桝田省治のレビュー一覧

  • ログ・ホライズン1 異世界のはじまり

    様子見でも2巻までは

    今では氾濫しつつあるゲーム世界への異世界転移を描いた作品ですが、
    「転移者が万人単位」という一味違った特徴を持ちます。

    唐突に転移した理由は、当初全く不明。誰かの企みなのかも分かりません。
    転移した先の世界の中で超人なのは、彼も彼女も当たり前。
    では問題はどこに起きるのか?

    第1巻...続きを読む
  • ログ・ホライズン7 供贄の黄金
    青年たちの挫折と再起を描くログホラ第7巻です。

    何よりの見所は、ある青年が自らの想いを込めて仲間たちへ必死に吐露する言葉。
    アニメでは丸々1話がこのシーンに費やされたほどです。

    空想が躍る魅力的な世界設定をもちながら、ストーリーの肝ではそれにたよらないログホラの真骨頂をお楽しみください...続きを読む
  • ログ・ホライズン にゃん太班長・幸せのレシピ 5
    『みんなで食べるご飯は格別ですにゃん♪』
    班長めも「学生結婚」「奥様は病気で亡くなっている(?)」…ウッ(´;ω;`)
    気を取り直して!今巻もみんな可愛い!班長のセラちゃんへの対応はやはり天然っぽい。そして街コンで男(シロエ)をナンパするソウジの天然っぷりwwwあとは久々の腹黒眼鏡wそれにしても班長...続きを読む
  • ログ・ホライズン にゃん太班長・幸せのレシピ 4
    『おいしいものを食べると笑顔になれますにゃん♪』
    班長めも「北海道在住」「フィッシュ&チップスが好物」ww班長がカッコよくて可愛くてモフってて素敵紳士でニャーでもう言うことないのは今更なんですが、その他の方々も巻を追うごとに可愛くて…もうみんなが愛しい^^^^^^今巻は特にまさちゅーですかね!なにこ...続きを読む
  • ログ・ホライズン にゃん太班長・幸せのレシピ 3
    『おなかいっぱい食べてくださいにゃん』
    モフモフ!にゃーにゃー!モフモフ!!いつも以上にモフモフでにゃーにゃーな巻です!モフニャー好きは是非……!!!!!班長はもういつも通り素敵でございましたにゃあ!
  • ログ・ホライズン2 キャメロットの騎士たち
    ある日の夜中、ふと見たアニメにどハマりしました。その時見たエピソードが入っているのがこの巻です。
    キャラもストーリーも凄く良いんです。この手のラノベっぽいのはチョット…って方、是非読んでみてください。
  • まおゆう魔王勇者 1 「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」
    ストーリーは、ファンタジーの物語のよくあるクライマックスシーン、勇者と魔王が世界の平和をかけて戦おうとするシーンが真っ先の出だし。このときの魔王というのが学者肌の変わり者で、ここで2人がただ殺し合ったとしても、決して世界が平和になることはないと勇者を説得。魔王と勇者が手を組んで、経済や政治を駆使して...続きを読む
  • ログ・ホライズン10 ノウアスフィアの開墾
    ノースフィール「精神圏」とも訳されたりしますが、まあ「ノウアスフィアの開墾」パッチの本領が、これから発揮されるようです。
  • ログ・ホライズン10 ノウアスフィアの開墾
    これでテレビシリーズの最後まで終わり。物語が一気に動き出しそうな伏線がバリバリはってあるので次巻が楽しみ
  • ログ・ホライズン9 カナミ、ゴー!イースト!
    すごいおもしろかったー!
    そう叫ばずにはいられないくらいおもしろかった。

    ファンタジーに新しい視点をもたらしてくれる。人々の行動に合理的理由がある。

    今回はbot。そして古来種。名前しかでてきていなかったカナミ。インティクスって、茶会のメンバーだったのか。。

    今巻とは関係ない話だけど、キャラク...続きを読む
  • ログ・ホライズン5 アキバの街の日曜日
    大規模な戦闘も一段落して世界にも慣れてきてちょっとお休み的な巻。
    クラスティとレイネシアの独特な間合いが楽しい。
    今回出番のなかった直継は次回活躍してくれるかな?
  • ログ・ホライズン9 カナミ、ゴー!イースト!
    遂にカナミさん登場!
    エリアス、コッペリア・レオナルドと濃ゆいメンバーを加えて中央アジアから日本への旅。
    海外サーバー話ということで、シロエたちの出番はないもののいつもと違った風景が見れて、これはこれで満足。
    カナミがこれまた非常に魅力的なキャラで。
    まぁ付き合わされる方はたまったものじゃないんだけ...続きを読む
  • ログ・ホライズン2 キャメロットの騎士たち
    「アキバへの帰還」「決意」「ひまわりと鈴蘭」「円卓会議」「その手につかみ取れ」
    円卓会議メンバーの紹介。
  • ログ・ホライズン4 ゲームの終わり(下)
    ちょっとクラスティさんが好き過ぎて冷静に感想が書けないぐらいクラスティさんを好きになってしまった……。
    クラスティさんとレイネシア姫が一緒にいるシーンが特にいい。
    巻頭のイラストも大変素晴らしい。

    あとルディ。
    泣きそうになった。

    冒険者と大地人の関係は一段落、かな?
    次はどんな話になるのか楽し...続きを読む
  • ログ・ホライズン3 ゲームの終わり(上)
    2巻の時点でクラスティさん好きだな……とぼんやり思ってたんだけどもこれほんとクラスティさん好き過ぎてちょっとどうしていいのかわからない……。

    新人組の夏期強化合宿編と大地人との交渉編の同時進行で緊張感のある内容でした。
    新しく明らかになったことや布石がたくさんあって、読んでいてすごくわくわくした。...続きを読む
  • ログ・ホライズン5 アキバの街の日曜日
    ライトノベルというジャンルの中では断然面白い、と思っていたことにようやく気づく。この作者さんのお話はよくできてるなぁ~
    しかし、今後展開が変わってきそうなエピローグ。より面白くなるのかなどうかな~??
  • ログ・ホライズン2 キャメロットの騎士たち
    シロエ全開の2巻。
    腹黒めがねの二つ名は伊達じゃないね!
    実にいい……!
    いよいよ本格始動という気配もあり、その過程で爽快感もあって、大変面白い巻でした。
    あとクラスティさんが大変気になりました。

    1巻と2巻は一気に読んでしまうのが望ましいですね。
    あとがきによると元は上下に分けたとはいえひとつの...続きを読む
  • ログ・ホライズン1 異世界のはじまり
    大災害、小さな暗殺者、ロカの遭遇戦、パルムの深き場所、脱出、
    アニメより、考え過ぎシロエの葛藤が伝わってきた。今から本性の黒さが出てくるのね♪楽しみ!
  • ログ・ホライズン8 雲雀(ひばり)たちの羽ばたき
    確かにこういう考えに至る人がいてもおかしくないよなあというオデュッセイア騎士団。気落ちする話だった。だが、次巻も楽しみ。
  • ログ・ホライズン にゃん太班長・幸せのレシピ 2
    にゃん太さんが好きなので、発売日に本屋さんに走りました。一気に読んでしまい、また次が出るまでが長ーい。