永田豊志のレビュー一覧

  • [カラー改訂版]頭がよくなる「図解思考」の技術
    メモを取るときに、文字だけではなく、図解でとる。早いのと整理しながら記録する。とても参考になるけど、けっこうやってみると難しい。自分なりのスタイルを作ると良いのだろう。
  • ノート・手帳・メモが変わる「絵文字」の技術
    この本を読んで以降、できるだけ絵文字を使うように心がけてみている。
    絵文字が使えるようになると、手帳がすっきり見やすくなる体験中。
    文字ばかりだと、確かに自分で書いた物なのに読み返しづらい。
    人に説明するときも、絵文字・記号を交えながらの方が、理解を得られやすい。
    たまに読み返して、絵文字を思い出す...続きを読む
  • 革新的なアイデアがザクザク生まれる発想フレームワーク55
    ・四則演算プロセス「割り算(5W2H)→足し算→引き算→掛け算(異質馴化・馴質異化)」
    ・「ださく似たおち(代・逆・組・似・他・大・小)」
    ・連想の4法則「接近」「類似(アナロジー)」「対照」「因果」
    ・アイデアを記憶に定着させるSUCCESsの法則「Simple・Unexpected・Concre...続きを読む
  • 知的生産力が劇的に高まる最強フレームワーク100
    "ビジネスに役立つフレームワークを整理掲載した本。
    ヒントがほしいときに開くとよい。作業机の脇にしばらくおいておこう。"
  • 革新的なアイデアがザクザク生まれる発想フレームワーク55
    タイトルの通り、革新的なアイデアを生むためのフレームワークを紹介している。思考のフレームワークを期待したのだが、どちらかというとアイデアを生むための方法に近かった。なるほどなあ、と思ったのは、焦点法。また、参考文献が興味深かった。ぜひ読んでみたいと思うものが多かった。
  • 結果を出して定時に帰る時短仕事術
    ゴールまでの道しるべとして中間目標を設定する
    スケジュールは常に監視し関係者と共有
    15分単位で小さい目標をどんどん達成する
  • 知的生産力が劇的に高まる最強フレームワーク100
    10年越しに積読から解消されて読み切った。
    やはり実践に近い経験値が高いほど理解力があがる。必要性が高いからと言うのもある。
    まとまりや、見やすさ、はとても良い。
    事例が少なかったり具体性にかけていたりで、それぞれのフレームワークをいざ使おうとすると、それはそれで困りそう。あと最後の方関係ないPC操...続きを読む
  • 知的生産力が劇的に高まる最強フレームワーク100
    現代のナレッジワーカーに必要な3種の神器
    ①フレームワークを使いこなして、最短で本質に到達
    ②チャートを使いこなして、データの整理と見える化
    ③ITを使いこなして、アウトプットの効率の最大化

    フレームワーク、チャートが多いので必要あれば手元に置いておく
  • マンガで身につくフレームワークの使い方がわかる本 生産性が劇的に高まる最強の仕事術

    分かり易い

    文書の本と同内容の情報がストーリー立てて説明されており頭に入り易いです。いいと思います。
  • 知的生産力が劇的に高まる最強フレームワーク100
    辞書的に使うのも良いかもしれません。何かに詰まったら、チラッと見てみる的な。
    とりあえず、GTDは日々実践してみます!

    後半のPCの操作編は不要かなあと、、、別の本にお任せで良かった気がします!
  • プレゼンがうまい人の「図解思考」の技術
    一つの考え方が一貫して説明されており、図解もわかりやすく読み終わったあとに、頭の中にのこる内容であった。

    あれもこれもの説明ではなく、最後には事例も書かれているのでテンプレートとして今後使用していけるものである。

    「提案」は「現実」と「理想」の間に描かれるギャップを埋めるためのアイデア、「提案」...続きを読む
  • [カラー改訂版]頭がよくなる「図解思考」の技術
    真似をしたくなるような図解での整理術が書かれている。
    ただ、本書のレベルに達するまでには自分なりの試行錯誤は必要そう。
    箇条書きで議事録とっている状態から図解に変更するのは何度もトライしてみないと。
  • 知的生産力が劇的に高まる最強フレームワーク100
    考えをまとめるツールとして辞書的に使いたくて手に取った。
    見やすくまとめられており、一読だけではなく、必要なときに取り出して調べて利用するといった、辞書的に活用したい。
  • ノート・手帳・メモが変わる「絵文字」の技術
    ほぼ日ユーザーで手帳を見返さない悩みがあったので購入。絵文字というとデコメール系かと思っていたが、普通にビジネスに使える話であり、絵文字で理解や伝える効果が上がる上、「手帳を見るのが楽しくなる」点に気付かせてくれたのが収穫でした。勿論絵心など皆無に近いのですが、喜怒哀楽を示す絵文字くらいから使ってい...続きを読む
  • 知的生産力が劇的に高まる最強フレームワーク100
    これをフレームワークと呼ぶのには少し違和感を感じるが、様々な経営や分析手法等名前は知っていてもうまく説明出来ないものも含めてこれだけまとめて、網羅しているものは初めてである。
    これは本当に役に立つ。
  • 結果を出して定時に帰る時短仕事術
    ToDo・集中・情報収集・改善・効率化・知的生産・チームワークと仕事に関するほぼ全ジャンルを現在の状況を踏まえた分かりやすい説明に好感を持ちました。特に必ずイメージしやすいイラスト説明があるのも理解の助けになりました。布教本になりそうです。
  • 革新的なアイデアがザクザク生まれる発想フレームワーク55
    何度も何度も読んで、なんとなく身につけることが大事な本。
    革新的かは別としても、一定数のアイデア量を挙げることは辛くなくなる良書。
  • 知的生産力が劇的に高まる最強フレームワーク100
    思考やマーケティングのフレームワークに関して、挙げられている本。

    また、ITなどの知識も詰め込まれている。

    内容は豊富だが、薄く書いている印象。

    そのため、もっと、他に関連する本もたくさん読むことで、より強固な武器になると思う。

    武器の一つとして、習得するには、アウトプットが必要なので、実際...続きを読む
  • [カラー改訂版]頭がよくなる「図解思考」の技術
    メモを取るとき等々、図を使うための技術が書いてある。
    思考を整理する際や、考えていることを伝える時にとても役に立ちそうです。
  • トップ1%の人だけが実践している集中力メソッド
    モンテッソーリ教育にみられる成功への秘訣は、自律と集中。
    集中スパイラル:挑戦機会の発見→自律的・集中的体験→達成による幸福感→肉体的・精神的な成長↑
    集中力を高めるための5S: Simple、Small、Single、Short、Smile
    集中力を持続させるための4R: Rhythm、Relax...続きを読む