山田2丁目のレビュー一覧

  • 一方その頃【電子限定かきおろし付】

    笑えるエロさ

    まずはアイデア賞もののストーリーが良い。
    悪い表現だけれど「くだらなさ」+「性欲」を上手く融合して、笑えるエロチックに特化している。
    派手な濡れ場は少ないところも計算されてる感がする。
  • 食べてもおいしくありません 2【電子限定かきおろし付】

    続編

    1巻がとても面白かったので2巻も購入しました。
    不快に思うキャラがいないのがいいですね。
    今回も楽しく読めました。
    エロはちゃんとエロですがガツガツしてなくていい。
    3巻もあるなら楽しみです。
  • 食べてもおいしくありません【電子限定かきおろし付】

    人外設定

    なかなかない鬼設定に引っ張られすぎないか心配でしたが、設定を活かしていて面白かったです。

    受けがだいぶ絆されていますが、先生の作風らしいお話になってると思います。
  • 食べてもおいしくありません【電子限定かきおろし付】
  • 一方その頃【電子限定かきおろし付】

    The山田二丁目さんの作品!

    私はとても好きな作家さんなので、ギャグとエロがコミカルに進みます(ง ˙-˙ )ง
    設定がぶっ飛んでるけど、話になってて面白い
    笑いありエロありで楽しく読み終える!
  • 無人島に持っていくなら【SS付き電子限定版】

    案外面白かった

    値引きしていたので、どうかなぁと思いつつ購入したけれど、案外面白かった。過去を引きずる奥手リーマンとその相手の話は、ハッピーエンドプラスが良かった。もう一作も、むず痒さが良かった。
  • 食べてもおいしくありません【電子限定かきおろし付】

    ヒトとおに

    設定がとにかく面白くて、ヒトの日和くんと、おにの穂高くんの会話も最高です。穂高くんは日和くんの事が好きなはずなのに、なかなか好きだと認めない所も面白くて、やっと思いが通じあった?時はとにかくラブラブで良かったです。
  • Chara Comics Collection VOL.1

    無料で

    たくさんの作家さんの作品が試し読みできるので、今まで読んだ事のない良い作品を知れてとてもいい。購入する参考にしています。
  • サービスタイムが終わらない【おまけ付き電子限定版】
    この作者さんの作品ははじめて読ませていただきました。
    ラッキースケベ!笑
    設定が面白い!
    そして可愛らしい性格に萌えました。
  • 食べてもおいしくありません【電子限定かきおろし付】

    楽しかった

    明るく話が進んでいくので読みやすかった。
    終始ほのぼのモード。
    エロはエロでちゃんとあっていい。
    個人的には終わりが続きありきでの終わり方な気がして、ここで終わり?って物足りなさを感じまました。
    続編が出たらぜひ購入したいです。
  • 食べてもおいしくありません【電子限定かきおろし付】

    良い

    試し読みで悩んだけど、なんとなく気になって購入。一冊全部このカップルの話でした。攻めの鬼さんが、鬼柄のズボン履いてるのが可愛かった。
  • 狼さん、そろそろ準備はいいですか

    狼さん

    山田先生ワールド。3作品入ってます。1つ目の高校生同士のケーキ屋の後輩✕ヤンキー先輩は、なかなか噛み合わないけど、そのじれじれも可愛かったです。
  • アンティミテ
    ギャラリーで働く和楽と、類稀な才能を持つ画家(新人)群のお話。
    安定の一穂先生……。
    こうなんというか、感動を抑えきれずに泣いてしまうとかそういう感じのお話ではないけれど、静かに切なくて温かいお話だったと思う。

    群っていう漢字に、羊入ってるのに気づいたときまじで震えた。「羊の鍵」の羊に失恋してるの...続きを読む
  • アンティミテ
    全体的には良かったんだけど、BがLになるきっかけが、和姦ぽいのがちょっと説得力がなかったというか、なんというか。
    ストーリーは一穂さんらしく、しっかり背景や心情が書かれていて、最後の展開も恋愛映画っぽくて好きでした。
    ただ、羊のスピンオフで和楽が気になっていた身としては、これ和楽の必要ある?とはなは...続きを読む
  • サービスタイムが終わらない【おまけ付き電子限定版】
    ラッキースケベ(受)×むっつりスケベ(攻)笑っ。二人の行き違いが笑ってしまった~!ところで爬虫類で家に出るのはヤモリだよね!
  • 一方その頃【電子限定かきおろし付】
    めっちゃエロきゅん。末永くエロ工口してほしい。それにつけても良春一色、緑原のぞみ、大桃青木が気になりすぎる。ぜひ続編を!
  • 山田BL【電子限定かきおろし漫画付】
    こう見てみると「山田」って名前の作家さん好きな人多いなあ。ユギさん筆頭に。あと、パピコさんの話の続き読みたい。ロックさんの話、リバ好きとしてはがっつりリバH描いて欲しかったなあ。
  • 山田BL【電子限定かきおろし漫画付】
    「主人公の名前が山田」ではなく、「作家の名前が山田」の斬新なアンソロジー。

    中身の統一感はまったくないので、むしろいろいろな作家さんのいろいろな話に触れられていい。
    さらっと読めて楽しいです。
  • 山田BL【電子限定かきおろし漫画付】
    アンソロジーのテーマもマンネリ化となり、以前はせっせと読んでいたのがちょっと遠ざかっていましたが…
    すごいよね?執筆陣がオール「山田」って。
    企画が面白かったせいで、思わず購入してしまいました。
    山田ユギセンセをはじめとする10人の山田姓BL作家さん大集合。
    …確かに、BL作家さんに山田が多いなとは...続きを読む
  • ひつじの鍵
    雑誌で既読済。買うまでしばらく間を置いたので楽しく読めました。攻の職業を興味深く書くのはさすが一穂さん。社会人×高校生の恋愛なので、事件がきっかけとはいえサラッとHしちゃうのは個人的にどうかなと思った以外は、面白かったです。
    同級生の和楽の存在が、いいアクセント。幼馴染だからこそ踏み越えられなかった...続きを読む