丸山くがねのレビュー一覧

  • オーバーロード2 漆黒の戦士
    この物語でアインズ様と双璧をなす、もう一人の主人公・「漆黒のモモン」が初登場する2巻です。まあ、ぶっちゃけ同一人物なんですけどね(※ネタバレ)。

    アインズが異世界の人間社会を探るために作り出したアンダーカバーがモモンになるわけで。
    組織の長が自ら潜入調査に乗り出すってのはアレですか。学校の理事長が...続きを読む
  • オーバーロード7 大墳墓の侵入者
    待ちに待った7巻は、帝国からのワーカーを迎え撃つ回。流れはWEB版とほぼ同じだったけど、本の方が、ページ数がある分、ワーカーの背景を長く描写してた分、最後の悲惨さが増して感じたかも。違いはブレインが僕になってない分ハムスケが活躍したのと、アルシェが死んだのくらい?あとはフールーダが、違う形でアインズ...続きを読む
  • オーバーロード8 二人の指導者
    番外編の中編2つでした。
    前半は血塗れのエンリが、ンフィーレアたも関わって微妙恋愛ものになりつつ、というところ?
    やっぱり、アインズさんが、仲間も褒められてチョロいのは変わらず。でも、結構好きなシーンです。
    後編は、WEB版の書き残しを継ぎ接ぎしつつ、お風呂シーンを入れた感じ。コキュートスの住処が出...続きを読む
  • オーバーロード1 不死者の王
    至高の支配者異世界に降臨。
    闇の軍勢を従え、いざ世界征服に乗り出す(のかどうかは分からないけど、部下は超ノリノリw)。

    現実世界でのしがないサラリーマンとしての思考と、部下たちの理想に応えるべく支配者っぽく振る舞うアインズのギャップが面白い。
    明らかに最強の存在なのに慎重に事を運ぶアインズの用心深...続きを読む
  • オーバーロード6 王国の漢たち [下]
    オーバーロードの6巻。ほぼ100%オリジナルという予告だったのでとても楽しみにしていたのですが、予想以上に面白かったです。ネット小説の好きなところがどこも削られてなかったですし~、戦闘シーンばりばりで、読み応え十分。
    六腕は予想以上に弱かったけど、エントマと蒼の薔薇戦闘シーン、アインズさんとヤオダバ...続きを読む
  • オーバーロード1 不死者の王
    アニメ見たので原作にも手を出した
    アニメって大分はしょられてたんだなぁ・・・
    中々進まないけど面白いw
  • オーバーロード4 蜥蜴人の勇者たち
    アニメで放送した分が終わって、ここからはまだ知らない中身だ!と、ワクワクしてたんですが、ほぼネット小説の内容のまんまでした。
    それだけ、丸山さんとしては、完成度が高かったのかな。
    追加の情報は、法国の上層部のキャラがはっきり出てきたことかな。
    10人の選別もなかったけど、リザードマン達はナザリックに...続きを読む
  • オーバーロード9 破軍の魔法詠唱者
    9巻まで読み終わったので再びWeb版を読み始める。
    書籍版の続編が出た時に思い出せるように、9巻までの話とWeb版の違いをメモしておく。

    Web版には、アルベドとマーレがいない。
    クレマンティーヌやンフィーレア、ハムスケは登場しない。
    リィジィーの孫はンフィーレアではなく女キャラ。
    冒険者、漆黒の...続きを読む
  • オーバーロード7 大墳墓の侵入者
    アインズって人間やめててすでに人としての精神が壊れてるのに、変に人間臭いところを残してて、そのチグハグさが気持ち悪い。
    悪人なら悪人に徹してればいいのに。
    まあ、曖昧だからこそ先が読みにくくて面白い部分もあるんだけど、なんか一貫性があるんだかないんだかはっきりしないな。
    善悪に関してはまあ悪っつーか...続きを読む
  • オーバーロード5 王国の漢たち [上]
    セバスが孤軍奮闘する話。EVILに振り切った集団の中でGOODステータスはさぞ辛かろう。それにしてもナザリックの人達は一般の人達とレベルが違い過ぎ
  • オーバーロード3 鮮血の戦乙女
    相変わらず人間は障害にすらならない圧倒的な強さだった。これはそれを楽しむ物語だった。ナザリックと互角に戦う敵は存在するのかなぁ
  • オーバーロード7 大墳墓の侵入者
    なかなか魅力的なキャラクター達だったのに、情け容赦もなく皆殺し。この物語が恐ろしい。魔法の深淵を極めたいがために、何もかも売り渡したマジックキャスターの長も恐ろしい。
  • オーバーロード1 不死者の王
    出版社が全く用意してなかったらしく尼での1-3巻までの在庫無しで絶望状態だったがアニメ3話までの視聴でなんとか1巻ゲット
    アニメのテンポおせーとか批判あったけどそれでも説明不足感拭えなかったが読んでみて納得のボリューム
    アニメの3話でアインズが助けた報酬でお金の頂きますといったあとの村長とのやりとり...続きを読む
  • オーバーロード1 不死者の王
    オンラインゲームのサービス.
    その最終日をゲーム内で過ごし感傷に浸りながら
    サービス終了による強制ログアウトを待っていたら
    時間が来てもログアウトされない.
    それどころかNPC達がまるで魂を持ってるかのように
    会話ができる,触れ合える.
    そんな雰囲気で.

    なかなか面白かったよ.
    これから世界征服に...続きを読む
  • オーバーロード1 不死者の王
    主人公の価値観とまわりの反応の違いが面白い。

    明らかに最強の軍団なのにより安全策をとるやり方に、温かく見守りたくなります(笑

    キャラクターもみんないいキャラしてます。

    ☆七個ぐらいつけたい作品。
  • オーバーロード3 鮮血の戦乙女
    スポイトランスって……これでまた変な武器のジャンルがひとつ増えたな。
    とか思ったけど、性能が全然ネタじゃない。
  • オーバーロード1 不死者の王
    とても気になっていた作品なのですが、一気に読んでしまいました。1巻。
    お話は今流行りのVRMMOネタです。ただ、主人公は悪役の親玉にしか見えず、中身は一般の小市民という、なかなかありそうでなかった設定でおもしろかったてす!
    web版は読んでいませんが、追加キャラのアルベドさんがかわいいです……ああい...続きを読む
  • オーバーロード4 蜥蜴人の勇者たち
    蜥蜴人の章はネットで読んだ時はいまいち楽しめなかったのに
    書籍版はなんだかとてもよかったです。
    なにげにラブコメ要素あり。蜥蜴だけどな。
  • オーバーロード1 不死者の王
    最近この本の作者さんが、月姫のファンディスク『歌月十夜』のシナリオの一つ「黎明」を書いた人と聞いてビックリしました。web版とは思っていた以上に内容が違うし買ってよかったです。
  • オーバーロード3 鮮血の戦乙女
    web版より盛り上がってる!
    シャルティア反逆ってw
    次は蜥蜴。

    それにしても脱出に成功したブレインの運命や如何に?