フクイタクミのレビュー一覧

  • ケルベロス 10
    あああー終わってしまった。市場の論理雑誌の都合いろいろあろうけど、あんなに出番とエピソードを待ってるキャラがいっぱいいてそりゃ面白くなっただろうに、あああ。打ち切りを前に作者がやれるだけのことをやったラスト5話、いいものを見たと思います。
  • ハーベストマーチ 3
    近所に入荷しなかったので2巻同様、取り寄せ注文。しようと思って入った書店に入荷してました。4巻も発注。おっきいおねえさん四人目が登場。強いです。母上が豊乳すぎます。グイグイ盛り上がってきたのに。のに。
  • ケルベロス 10
    最終巻。色々回収できてないことがとても残念です。面白いのに!面白かったのに!連載中のファンタジー、おっきいお姉さんが登場する『ハーベストマーチ』、応援しましょう。
  • ケルベロス 8
    とんでもないキャラ再び。過去の因縁。常世との接近。最後の崩。終盤に向け加速中。おまけマンガ 冬子先生と園城先生がかわいかったです。
  • ケルベロス 3
    修行継続。仇喰(あだはみ)兄妹登場。景が強くなる過程がしっかり描かれています。自分を高めるのは決意と出逢い。
  • ケルベロス 6
    村抉(むらくじり)編決着。謎の男登場。カラスの旦那編開始。冬子先生が美しく、悩ましいです。ムッチムチです。
  • ケルベロス 5
    仰岐(ぎょうき)編完結。村抉(むらくじり)編開始。崩の設定が非常に面白い。謎の集団『常世(とこよ)』登場。
  • ケルベロス 1
    チャンピオン同志のオススメにて。最初は「絵が粗いなぁ」と思ったんですが、気づいたらハマってました。力は弱いけど心が強い景。色々デッカイ女の子ともえ。「戦慄×熱血」という帯が秀逸。あと、推薦文の表記から、我が家では一貫して「押切蓮介先生」と呼んでいます。
  • ケルベロス 2
    謎の敵、見守り、修行。カバーの巻頭言の通り、少年時代によくある話です。でも、世界観がいいんですよねー
  • ハーベストマーチ 2
    近所に入荷しなかったので取り寄せ注文。今日、受け取って来ました。おっきいおねえさん三人目が登場。楽しいです。仲間になったりしないかな。
  • ハーベストマーチ 1
    文句なしに、王道ダークファンタジー
    描写がエグく、感情表現が暗く、それでいて、読み手の心をざわつかせ、大いにワクワクさせてくれる
    前作『ケルベロス』とは一転して、気弱な少年が主人公かと思いきや、負けず劣らず、心の奥底には、決して恵まれていたとは言えない環境の中で芽生え、罵声や陰口の栄養を吸って育てら...続きを読む
  • ケルベロス 6
    ちょっとした脇道でどのキャラも魅力的に(ややゆがみつつ)なるのが凄い。特に冬子の株の爆上げときたら。おまけも色々と強烈。
  • ケルベロス 3
    どこが見所、と言えないくらい全部の要素が有機的につながった巧くて面白い構成だなあ。血生臭い話なのにキャラが皆好きになれる。
  • 終末のワルキューレ 21巻【特典イラスト付き】

    次が気になる

    スサノオと沖田総司が中々楽しみ!
    追い込まれた人間側で何とかして欲しいけど、なんかスサノオが嫌いになれなさそう、、!
  • 終末のワルキューレ 21巻【特典イラスト付き】
    ストーリーの縦糸であるラグナロク十三番勝負の裏で進行している神の陰謀を釈迦が探っている横糸が少し明らかになり面白くなってきた。
    この作品いろんな地域の神が登場してるけど、そもそもラグナロク、ブリュンヒルデなど物語の中心様相は北欧神話。その主神オーディンがこれまでほとんど置物みたいだったのが逆になんか...続きを読む
  • 終末のワルキューレ 19巻【特典イラスト付き】

    ついに決着

    これまで人間側を応援してきましたが、ポジティブなニコラも素敵だったのですが、今回は根暗ベルゼブブに寄り添いたくなって応援してしまいました。素晴らしい闘いでした。その後の釈迦様とブリュンヒルデ姉様とのやりとりが良かったですー。そしてイケメンのチラ見せや、9戦目に美男子が登場したりで、新たな展開を早く読...続きを読む
  • 終末のワルキューレ 20巻【特典イラスト付き】

    アポロンに惹きつけられる

    スパルタの王の戦地へ向かう背中も素敵なのですが、キラキラピカピカの美男子ってだけじゃないアポロンにどうしても惹きつけられてしまうのです。今回も神側を応援してしまいそうです。
  • 終末のワルキューレ 12巻
    釈迦が悟りに至るまでの過去編、良かったです。
    ジャータカ兄が自分の目で世界を見て回れるように棺を川に流したの良かったです。
  • 終末のワルキューレ 1巻
    爆発的な闘争心がすごいスケールで描かれていて、読んでいてとても面白いです。
    ありえない組み合わせのバトルがいいですね。
  • 終末のワルキューレ 19巻【特典イラスト付き】
    ニコラ・テスラかっこよすぎワロタ
    ネタ漫画の中でとびきりのネタ偉人にされて、バトルスタイルもとびきりのアメコミパワードスーツで、もう絶対コイツ負けるじゃん、こんなん完全噛ませじゃん、と情けない思いで読んでたのに
    かっこよすぎワロタ
    情けないようで逞しくもあった
    噛ませで安っぽく死ぬんだろというコチラ...続きを読む