よしもとのレビュー一覧

  • 背徳BL

    Posted by ブクログ

    普通のBLかと思いきや、背徳感のある関係性だったり、オチにちょっとした闇が垣間見えるのが良かった。どれも短いからかなりライトな闇がみえる。全部単行本で1冊まるまる出して欲しいくらい好きな話だった。。。。!オチに「まじかぁ!!」てなる話大好き。

    1
    2022年02月25日
  • わかってください【電子特典コミック付き】

    購入済み

    性癖にささる

    僕の性癖に刺さる話ばかりでどれも好き。
    タイトルになってる話のストーカーくんが
    めちゃくちゃ好きです。
    珈琲の話も可愛いし本屋の話も好きだね。
    その後のやつ完全にストーカーのなんて
    完全にもう虜じゃない?笑
    堕ちたな…
    エッチくなって可愛いのとか怖いのもあり
    はじめての作家さんのだけど僕は好き。

    0
    2021年08月06日
  • わかってください【電子特典コミック付き】

    ネタバレ 購入済み

    最初の作品

    攻めがストーカーじみたヤンデレです。最初は爽やか系で凄くいい人かなと思ったら、かなり病んでますね…で無理矢理…でもそういうの好きです!

    0
    2019年12月20日
  • わかってください【電子特典コミック付き】

    ネタバレ 購入済み

    不穏BL複数

    色んなお話が入ってますが、表題作含め攻が策略家が多かった。
    標題作はストーカーがしっかりストーカーの思考してて、最後までちゃんとストーカーでおお!と思いました。
    最後にオマケが2つの作品に対してついてるんですが、それがBLとしての作品の底上げにめちゃくちゃなってるなって思って。
    両方このオマケの後が読みたい!!ってなりました。

    #ドロドロ #ダーク #ドキドキハラハラ

    0
    2024年07月29日
  • 背徳BL

    Posted by ブクログ

    今まで読んだ○○×BLアンソロジーのシリーズ中で一番満足できたかも!ただでさえBLって同性故の苦悩や障害があるのにさらに背徳だなんて…!内容も偏らず、どの作品も味があって良かった!人には言えない背徳な関係。恥態を覗き見してしまったようなドキドキ感。好きな女子の笛プレイなんて鼻血出そうになった!巻末は小説。活字が苦手だからマンガばっかり読んでるけど、やっぱり小説は細かい描写が多くて物語に入り込めるね。でもちょっと長かった…

    0
    2017年01月25日
  • 背徳BL

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    背徳という言葉に惹かれて購入しました。
    こういった類のアンソロは幾つか持っているのですが、その中でも1、2を争うぐらい印象に残る作品が多く、最後まで楽しく読む事が出来ました。個人的には当たりです。

    ただ、背徳というだけあって全体的に仄暗く、切ないテイストのお話が多いです。
    エロも露骨な物は殆ど無く、全体的に見れば割と大人しめかな方かと思います。
    寧ろエロが少ない作品の方が返ってエロく感じるという…(笑)
    因みに特に面白いと思った作品は以下の二つ。

    ▼『かげふみの恋』ロッキー
    叔父×甥
    表題作であり、初読みの作家さんでした。
    受け→叔父→受けの父親と、それぞれ片思いしています。
    淡々とストー

    0
    2020年03月12日
  • わかってください【電子特典コミック付き】

    Posted by ブクログ

    ☆3.0

    由元先生の初コミックで短編集。
    この時は「よしもと」名義だったのか。 最近の作品では減ってるけど、やっぱり由元先生と言えば、ダークさ漂う作風がいいよね。
    本作も、ストーカーしてくる攻めや、迫ってきつつあっさり結婚し不倫する攻めというふうに、純粋なハッピーエンドはなかなか味あわせてくれず、後味が苦い。でも、なんか目が離せない。
    電子画像 白線ぐちゃぐちゃ

    0
    2024年12月21日
  • 日常×BL

    Posted by ブクログ

    予想通りライトな仕上りでした。でもタイトルのテーマが感じられる作品も少なく、ただの読切り短編集って感じ

    0
    2017年01月22日