こどもサピエンス史 生命の始まりからAIまで

こどもサピエンス史 生命の始まりからAIまで

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

教育大国スウェーデン発、こどもにもわかる楽しい『サピエンス全史』と話題のベストセラー!

「賢い人」という意味の「ホモ・サピエンス」は、どのようにしてこの世界を作ってきたのだろう?
二本足で立ち上がり、頭がよくなって、作物を育て、文字やお金を発明して、ものを売り買いするようになっただけじゃない。
地球をわがもの顔に使ったり、先住民族を滅亡させたり、ひどいこともしてきた。
人類の長い歴史をふり返ってみれば、未来への道も見えてくる。
オールカラーのイラストで、楽しく学べるはじめての人類史。
いまなぜSDGsが必要なのかが、すんなりわかる。
小学校高学年以上で習う漢字にはルビつきで、朝読にも最適。
『サピエンス全史』を読破できなかったおとなにもおすすめです。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

こどもサピエンス史 生命の始まりからAIまで のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    この本は、語りかけるような口調で、子供に対しても分かりやすいように世界の歴史が描かれています。
    歴史は難しいと考えている人に1度は読んで欲しい本です。
    少し文章の中に絵が入っているページがあり、その絵もとても可愛いです♡

    0
    2023年09月15日

    Posted by ブクログ

    木の上生活してた人間の祖先から始まり
    地域によって発達の速度は違うが、物を使い、言語を覚え、農業を始め、協力をし、街を築き、宗教が生まれ、武器ができ、労働が生まれ、戦争が始まり、水や風、火を電気に変え、インターネットが生まれる。
    現在は飢餓や貧困が減り、定住が可能で生活はしやすくなったが人類は幸せな

    0
    2022年09月21日

    Posted by ブクログ

    サピエンス全史が読めるか心配だったので、
    私はとりあえずこちらを。
    ゆるやかな人間への進化から、猛スピードで発展していった現代までを語りかけるように説明してくれる本。
    キーワードは、「うちら」と「あいつら」という意識のしかた。

    0
    2024年08月29日

    Posted by ブクログ

    人間の歴史を子供向けに説明した本である。主にヨーロッパを中心にしているが、キリスト教によるアメリカアフリカアジアの植民地化の説明もある。
     日本人の子供向けの本もあればいい。

    0
    2024年06月27日

    Posted by ブクログ

    人類が進化していく章は面白い
    わくわくするような感じでした
    後半は重たいなー
    実際人間がやってることなんだけど
    この本も宗教本と同様に物語を強調しすぎじゃない?

    学校で学ぶのは権力者の歴史
    農民や奴隷のことは出てこない

    宗教は人間が作った物語
    世界を支配していると思い込む

    侵略されていく歴史

    0
    2023年06月02日

    Posted by ブクログ

    私たちホモ・サピエンスの歴史を振り返る。

    人類の歴史をまとめた『サピエンス全史』に触発されて書かれた子ども向けの歴史本。語りかける文体とイラストレーションは子どもを想定している。日本語訳の際に、日本の情報を加えたとあるが、元のスウェーデンの方が書いたのが感じられる北欧的な考え方(特に環境に関して)

    0
    2021年11月28日

    Posted by ブクログ

    人類史をこどもにもわかりやすく解説してくれている。サピエンス全史を読む前の入門書。
    サピエンス全史はこどもに読み聞かせるのは無理だけど、この本なら聞いてくれたしわかってくれたし、議論と討論のテーマにちょうどよかった。

    認知革命、農業革命、科学革命、産業革命、そして今、IT+情報革命の真っ只中、どん

    0
    2021年09月20日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    サピエンス全史にインスピレーションを受けて、子どもに「ホモ・サピエンス」の歴史を語った本。

    狩猟社会、農耕社会、工業社会……と発展させてきた人類の歴史を、ユーモラスにわかりやすく説明している。

    イラストも豊富で、皮肉もまじったイラストで笑える。
    人類誕生以来のさまざまな革命や発展を俯瞰したうえで

    0
    2023年11月22日

こどもサピエンス史 生命の始まりからAIまで の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す