夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく

夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく

550円 (税込)

2pt

高2の茜は、誰からも信頼される優等生。しかし、隣の席の青磁にだけは「嫌いだ」と言われてしまう。茜とは正反対に、自分の気持ちをはっきり言う青磁のことが苦手だったが、茜を救ってくれたのは、そんな彼だった。「言いたいことあるなら言っていいんだ。俺が聞いててやる」実は茜には、優等生を演じる理由があった。そして彼もまた、ある秘密を抱えていて…。青磁の秘密と、タイトルの意味を知るとき、温かな涙があふれる―。文庫オリジナルストーリーも収録!

...続きを読む

詳しい情報を見る

  • 映画化

    「夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく」

    2023年9月1日公開
    出演:白岩瑠姫、久間田琳加、箭内夢菜

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • 夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく
    550円 (税込)
    高2の茜は、誰からも信頼される優等生。しかし、隣の席の青磁にだけは「嫌いだ」と言われてしまう。茜とは正反対に、自分の気持ちをはっきり言う青磁のことが苦手だったが、茜を救ってくれたのは、そんな彼だった。「言いたいことあるなら言っていいんだ。俺が聞いててやる」実は茜には、優等生を演じる理由があった。そして彼もまた、ある秘密を抱えていて…。青磁の秘密と、タイトルの意味を知るとき、温かな涙があふれる―。文庫オリジナルストーリーも収録!
  • 夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく~Another Stories~
    638円 (税込)
    『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』の登場人物たちが繋ぐ、青春群像劇。茜のいちばん仲良しな友達・橘沙耶香、青磁の美術部の後輩・望月遠子、不登校に悩む茜の兄・丹羽周也、茜の異父妹・丹羽玲奈…それぞれが葛藤する姿やそれぞれから見た青磁、茜のふたりの姿が垣間見える物語。優等生を演じていた茜×はっきり気持ちを言う青磁の数年後の世界では、変わらず互いを想う姿に再び涙があふれる――。「一緒にいても思っていることは言葉にして伝えなきゃ。ずっと一緒に――」感動の連作短編小説。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    感動した。
    スゲー期待を裏切り、いろいろな部分が期待通りだった。
    前に読んだ作品より良かったんじゃないかなって思いました。

    0
    2024年08月20日

    Posted by ブクログ

    真夜中の1:30。
    読んでいるうちに止まらなくなって一気に最後まで読んでしまい、気がついたらこんな時間になってしまっていた。

    読んでいると、私の、ほろ苦い青春時代の記憶の断片がぼんやりと、浮かんでは消えていった。誰かのことを好きになる時ってこんな感じだったなぁ、と。

    0
    2024年07月25日

    購入済み

    幾重にも

    題名に惹かれて読み始めました。
    高校生の青磁と茜。茜はマスクに依存していて、自分に自信が持てなくなっていた。2人は、お互いに、素直になれなくて、傷つけあって、すれ違ってしまう。空の色のように、幾重にも展開しながら時が流れていく感じが心地良く、柔らかな感触の素敵な作品でした。

    #癒やされる #感動する #共感する

    0
    2024年07月21日

    Posted by ブクログ

    純粋に"素敵だな"という感想。
    言葉にならない想いでいっぱいになる作品。
    青磁と茜、二人の真っ直ぐでピュアな心根に感動した。
    また茜とは自分と何処か重なるものを感じて沢山心揺さぶられる箇所があった。
    私も学生の頃、青磁のような同級生が居て憧れたこともあったなーと染み染み。
    また美

    0
    2024年07月08日

    Posted by ブクログ

    高2の茜は、誰からも信頼される優等生。しかし、隣の席の青磁にだけは「嫌いだ」と言われてしまう。茜とは正反対に、自分の気持ちをはっきり言う青磁のことが苦手だったが、茜を救ってくれたのは、そんな彼だった。「言いたいことあるなら言っていいんだ。俺が聞いててやる」実は茜には、優等生を演じる理由があった。そし

    0
    2024年05月25日

    Posted by ブクログ

    感動しました。二人とも良かったね。
    表紙がキレイで何気なく手にとって、気が付いたら一晩で全部読んでました。
    小説に興味をなくしてた私が、また読書するようになるキッカケをくれた本です。

    0
    2024年05月21日

    Posted by ブクログ

    『あの花』に続く、読書欲を加速させた一冊。
    主人公の茜は、みんなが求める『いい子ちゃん』を演じ、本当の自分を隠すように常にマスクをつけていました。
    そんな茜を唯一『大嫌いだ』と言ったのが、同じクラスの青磁。
    絵が得意な青磁が見る世界は、悔しいほど美しく…。
    正反対で交わることのないはずの二人が交わり

    0
    2024年05月19日

    匿名

    購入済み

    すごく素敵なお話でした。優等生でいようとする気持ちやみんなに嫌われなくないという気持ちもすごくよく分かるし、苦しいけど身動きできない気持ちもすごく共感できました。
    そんな中で出会えた2人の関係が素敵で、きれいな情景がたくさん出てきて私もふと空を見上げたくなりました。

    #泣ける #共感する

    0
    2024年02月28日

    購入済み

    物好き?空に何が見えるか?

    嫌いなはずなのに好きになるなんてことがあるのだろうか。
    嫌うのも気になるからって場合もあるのか?
    物好き?
    それから、倒れて横になって空を見て考えることって、
    『戦争と平和』にもあった。
    人生、自分のやりたいことって?
    考えさせられる。
    ポローニアスさん、あの雲の形…
    フェルン!あの雲って…
    (『ス

    0
    2023年12月15日

    匿名

    購入済み

    映画を観て、本でも読んでみたくなりました。
    映画よりも更に心情が伝わってきて、読み進めるのが楽しかったし、特に後半は一気に読みたくなる程、引き込まれました。
    良い作品に出会えてました!

    0
    2023年10月14日

夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく の詳細情報

  • 映画化

    「夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく」

    2023年9月1日公開
    出演:白岩瑠姫、久間田琳加、箭内夢菜

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

スターツ出版文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す