特攻隊員の現実

特攻隊員の現実

891円 (税込)

4pt

3.6

敵艦への体当たり攻撃で還らぬ人となった20代以下の若者たち。彼ら特攻兵は何を思い、亡くなっていったのか。その現実に迫る一冊。

...続きを読む

特攻隊員の現実 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年03月12日

    特攻隊員といっても、やさぐれた人もいれば、「おとぎの国へ行きます」というメルヘンな人もいた。国民の方も、特攻隊員にモテモテだった15歳少女「なぜみんなこんなお転婆(死語)な私に夢中になるのかしら。どうせ死ぬなら撃沈させてね。大破なんてイヤ」みたいな子がいた。それはそれとして、志賀直哉の「特攻隊員は死...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年02月19日

    太平洋戦争の特攻隊については何冊も本がでているが、こちらは司令部や隊員だけでなく、市中の声も拾っているところが目新しいところか。初期の宣伝にわきたつも、いくら戦時体制に協力しても戦況の悪化は隠しきれない。徐々に庶民もそれに気づいてきて、本当に特攻隊員は志願しているのか、いった疑問も湧いてくる。それで...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年03月02日

    特攻とは何だったのか。命令ではなく自主的自発的な意思に基づきというのは既に半ば否定されるべきではあるが、当時の世相、軍の命令絶対服従的な空気の中、直接的に指示せずともやらざるを得ない兵士たちを取りまく空気感。
    日本は太平洋戦争で各地の島嶼部を次々と米軍に奪われ敗戦への道を突き進む。そのような中で既に...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年01月15日

    特攻隊員や日本軍上層部、はたまたマスコミや国民の世論などが当時どう変遷していったのかについてまとめられている。
    結局、特攻は最初期にアメリカに対策を取られ、ほぼ効果のない作戦となってしまった。
    そうした現実を直視しようとせず、特攻を繰り返させたのは軍の上層部だけではなく、日本国民全員の責任である。
    ...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2022年06月29日

     特攻隊員の心情、特攻の意図、国民の特攻・戦争観という3つの視点から特攻を考察した本。一ノ瀬俊也「特攻隊員の現実(リアル)」、2020.1発行。

    0

特攻隊員の現実 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社現代新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

一ノ瀬俊也 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す