LEAP――ディスラプションを味方につける絶対王者の5原則

LEAP――ディスラプションを味方につける絶対王者の5原則

2,420円 (税込)

12pt

3.5

【内容紹介】

LEAP〈跳躍〉かFALL〈凋落〉か。それを決めるのはテクノロジーではなくストラテジーだ!

LEAPは絶え間ない市場の変化と、ほぼ時間差のない競合からの追い上げという過酷な環境のなかで企業が繁栄し続けるための戦略と実践の書。どんなテクノロジーもイノベーションも、すぐに真似をされ、コモディティ化を免れない。消耗戦を避けるには、成功体験をゼロリセットし、追い上げてくる競合と異次元のレベルにLEAP〈跳躍〉する必要がある。それができる企業には、共通する5つの基本原則がある。

「これらの原則はすべてのビジネスリーダーの 心を揺さぶるだろう」(クレイトン・クリステンセン)

【著者紹介】

[著]ハワード・ユー(Howard Yu)

世界トップクラスのビジネススクールIMD(スイス・ローザンヌ)教授。同スクールのエグゼクティブ向けコース、AMP(Advanced Management Program )ディレクター。2011年にハーバード・ビジネス・スクールにて博士号を取得。専門は戦略とイノベーション。洞察に富むケーススタディーには定評がある。



[訳]東方雅美 (Masami Toho)

翻訳者、ライター。

慶應義塾大学法学部卒業。米バブソン大学経営大学院修士課程修了(MBA)。日経BPやグロービスなどでの勤務を経て独立。

【目次抜粋】

イントロダクション 競争の仕組み

第1部 歴史から学ぶ

第1章 「日米ピアノ戦争」の教訓――強みが弱みに変わるとき

第2章 新たな知識分野へ跳躍する――準備できている者が生き残る

第3章 セルフ・カニバリゼーションを恐れるな――どうせ滅ぼされるのなら…

第2部 未来を見据える

第4章 ユビキタスな環境を味方につける――一人の天才から集団の知恵へ

第5章 人工知能を味方につける――直感からアルゴリズムへ

第6章 マネジメントにクリエイティビティを――ビッグデータから人間としての強みへ

第3部 いまやるべきこと

第7章 知識を行動に変えるために

エピローグ

謝辞

...続きを読む

LEAP――ディスラプションを味方につける絶対王者の5原則 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年05月06日

    読みやすく主張もわかりやすかったです。著者はスイスのビジネススクールIMDの若手教授として企業のエグゼクティブ向けプログラムにも携わっているとのこと。ハーバード大学でDBA(経営博士号)を取得していることからわかるように、本書もデータ分析というよりは、企業の事例を紹介するハーバード流ケースメソッドに...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年09月29日

    3つのレバレッジ・ポイント
    1.ユビキタスなネットワーク環境の出現
    2.知的なマシンの止めようのない進歩
    3.人間の仕事の仕方の変化

    0

    Posted by ブクログ 2021年12月31日

    新しい事例が多く、読み物としては面白い。ただ、理論構造がシンプルすぎて、もう少し詳細なモデルがあるとよかった。

    0

    Posted by ブクログ 2020年08月26日

    先ず「LEAP」と「ディスラプション」ってどんな意味だっけ?っと思って直ぐに調べたのですが其々、「跳躍」と「破壊」って意味でした。本の概要なのですが、後発の企業がいかに業界のリーディング企業に追いつき追い越したか、既存の事業で行き詰ってきた企業がどの様に新規事業に進出し成功・失敗したか、人工知能の進...続きを読む

    0

LEAP――ディスラプションを味方につける絶対王者の5原則 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す