ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 698,216タイトル 1,432,312冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
中堅飲料メーカーに勤める亜季は、自社の特許や商標を権利化する知的財産部に異動になった。知財ド素人の亜季は上司の北脇にしごかれながらも、親友の服飾ブランドの商標乗っ取り事件やパロディ商品の訴訟騒ぎなどの案件を、悪戦苦闘しながら乗り越えていく。そんな時、社運をかけて開発していた新製品のお茶の技術が、ライバル会社から特許の侵害を通告されて!?
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
それってパクリじゃないですか? ~新米知的財産部員のお仕事~
新刊情報をお知らせします。
奥乃桜子
U35
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2022年03月04日
コカ・コーラ、面白い恋人、KUMA、SHISA等事例を交えていたり、よく起こる出来事がまとめられていたりと良かったです。
Posted by ブクログ 2021年02月12日
いやあ、面白かった。愉しかった。 特許を扱う部署の新人女子社員がイケメン(?)上司にしごかれながらだんだん一人前になっていくのだけど、大きな問題にぶつかって、ラストで一発逆転してみせるというなんとも王道なお仕事物語。 いやあ、王道ってやっぱり面白いね。 ラストのいろいろあるけど頑張ってやっていこう...続きを読むという気持ちにさせる前向きさがステキだ。 特許の仕事ってなかなか見えにくいけれど、こう言う物語を読むと重要性が良く分かるな。 そして「あなたの汗と涙の結晶を守るのが仕事です」という言葉がかっこいいね。 亜季と北脇さんのその後の関係が気になる。 続編でないかなあ。 続編があればもしかしたら恋愛方面に進んで行くかもと期待してしまう。 とにかく面白かったので続編希望ですよ!
お仕事小説面白いです。
ゆきさん 2019年11月24日
会社の中でも地味な部類の部署、知財部をテーマにした小説でとても楽しめました。開発部とのちょっとした確執のシーンなど、会社あるあるがいっぱいで是非オススメです。
Posted by ブクログ 2022年03月06日
知財、知的財産というものは奥が深い。 特許については全くの素人だが、本書に出てくる著作権、商標権、不正競争防止法、パロディ、パクリ… ああどれもこれも現在進行形で学んでいる最中! 本書はネットの法務担当者おすすめ本で見つけたものだ。 知財とは、誰にでも権利が発生しうるし、誰でも違反する可能性がある。...続きを読む そしてそこにビジネスが絡んできたら…。 最終的には、経営判断という部分があって、学問上の在り方とは違うことが多々ある。 そこが難しい点でもあり、やりがいでもある。 175頁、パロディ会社の人たちが善良だとか、自社商品が会社を救ったので思い入れがあるとか、そんなのビジネスの前には関係ない、という趣旨の一文がある。 損得と、感情さえも計算に入れる、それがビジネスだ。 そして、それが結果的に双方にとって良いものになれば一番良い。 これですよ、私が目指したいのは。 そしてそこには契約というものもあって、実は水面下でばちばちと自社有利に進めるための見えない戦いがある。 企画部門とは、売れる商品を企画したり、人前に出る華やかな仕事とは限らない。 だがそれを下支えする人は絶対に必要だ。 そして私はそれが自分でありたいと思う。 ま、単なる、陰キャなだけかもしれないが。
Posted by ブクログ 2021年07月23日
サクサク読めるお仕事小説。 知財について様々なケースから知ることができる。 商標乗っ取りといった悪意を持った相手には真摯に向き合うが、小説に出てくるパロディ商品の会社のように悪意がなく誰かの特許に影響を及ぼすこともある。 そういった時、権利を主張し合うというより、お互いを尊重し合ったトラブルの解...続きを読む決を見出していく、法律のあるべき主張の仕方が汗と涙の結晶を守るヒーローって感じがして楽しく読めた。
Posted by ブクログ 2020年11月11日
特許、知的財産権とかのお仕事小説。 できる上司、まだまだ新米な主人公の成長や仕事を進める上での葛藤などに触れることができます。 ちょいラブ要素も。 単に特許と一言で片付けてしまうと味気ないですが、そこにはやはりたくさんの人が関わっていて、勉強になりました。
Posted by ブクログ 2020年10月11日
諦めない、まっすぐな主人公が育っていく…というストレートだけど元気になれる話。特許の仕組みとかも何となく分かるので面白いのと、北脇さんができる人でカッコ良い。変に恋愛色も出しすぎないのが良い。 よくまとまってるし、良い終わり方だと思う。 キャラの掘り下げという意味で、主人公と北脇さんがメインになり...続きを読むがちなので、熊井さんとかをメインに添える話とかもあると良かったかも。
Posted by ブクログ 2020年05月02日
こうと決めたら一直線な亜季。思い込みも激しいから、「正確さ」が求められる仕事には向かないかも?と思ったけれど、その真っ直ぐさで仕事に真剣に取り組む姿は見ていて気持ちがいい。そんなところを北脇も認めたのかも。大切なものを守るために一生懸命働く亜季と北脇をもっと見たくなった。
Posted by ブクログ 2022年04月20日
いやぁ、好き。亜季のポジティブでめげないところ、大好き。北脇さんもいい味出してる。 続編が出たらいいのになぁ。
Posted by ブクログ 2022年03月19日
もう主人公と北脇さんのやりとりが面白くて可愛くてずっと見ていたかったです。続いてほしかった。。北脇さんの主人公の行動に対する「あーもーこの子はほんともう」みたいなシーンに、にやにやが止まりません。 会社の財産を守る仕事はとにかくコツコツな部分が多く、膨大な文章を読み解く力も求められますね。頭が下がり...続きを読むます。
レビューをもっと見る
「集英社オレンジ文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
神招きの庭
世々と海くんの図書館デート 全5冊合本版
親友モブの俺に主人公の妹が惚れるわけがない【電子版特典付】
ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー SIDE:聖グロリアーナ女学院
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 アナザーストーリー 1巻
青春絶対つぶすマンな俺に救いはいらない。
〆切前には百合が捗る 1巻
朝日奈さんクエスト センパイ、私を一つだけ褒めてみてください
作者のこれもおすすめ一覧へ
▲それってパクリじゃないですか? ~新米知的財産部員のお仕事~ ページトップヘ