エミリの小さな包丁

エミリの小さな包丁

836円 (税込)

4pt

恋人に振られ、職業もお金も居場所もすべてを失ったエミリに救いの手をさしのべてくれたのは、10年以上連絡を取っていなかった母方の祖父だった。人間の限りない温かさと心の再生を描いた、癒しの物語。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

エミリの小さな包丁 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    都会で辛い思いをした主人公が、長らく連絡すら取っていなかった祖父の住む田舎街を訪ね、祖父の料理と優しい街の住人との交流を通して、冷えた心を温め、浄化させていく物語。
    祖父の料理は文字で読むだけでも涎を零しそうになる素敵な漁師飯で、主人公の胃袋が一気に鷲掴みにされ、心の回復の一助となるのも納得です。

    0
    2025年06月22日

    Posted by ブクログ

    恋人に騙され、仕事も失い、自分の居場所がなくなったエミリは、15年も会っていない母方の祖父、大三おじいちゃんを頼って海辺の田舎町を訪れる。
    快速列車に揺られてたどり着いたのは、空の青と海の青がひとつに溶け合ったような絶景が臨める港町。
    早朝の犬の散歩の途中でもらった採れたての野菜や、漁師さんにもらっ

    0
    2025年05月25日

    匿名

    購入済み

    とても優しい気持ちになれました。
    人の目ばかり気にして、自分の本当の心を忘れてしまう日々ですが、心を強くしてくれる言葉が沢山あって、自分の心を大切にしたいと思いました。

    #ほのぼの #感動する #タメになる

    0
    2025年04月21日

    Posted by ブクログ

    むちゃくたゃよかった泣
    おじいちゃん優しすぎる

    自分の神様は自分自身。
    自分だけが思い通りに自分を動かせる。
    っていう言葉沁みた。

    田舎の風情もすごく良かったし
    ご飯がとても美味しそうで。

    おじいちゃんの魚料理食べたい

    0
    2025年04月18日

    Posted by ブクログ

    亡くなった父を思い出す作品
    海運業だったため
    魚を捌くのが上手く
    料理も母よりもうまかった
    寡黙で余計なことは言わない
    なんとなく
    おじいちゃんに似ている

    『大人も、親も、所詮は人間だ。
    完璧ではないし、未熟者のまま死ぬんだ』

    本当にそうだなと思う
    この年になってやっと気づくこともある
    自分の経

    0
    2025年04月08日

    Posted by ブクログ

    読みやすいし穏やかな心になった。

    出てくるお魚レシピは想像するだけで美味しそう。

    幸せになることよりも大事なこと
    これから先の生活のヒントになりました。

    0
    2025年03月14日

    Posted by ブクログ

    長い間積読していた作品だったけど今読めてよかった。すごく染みるお話。エミリの友だちを除いて、全部のキャラクターが好き。あと、すごく情景描写が綺麗で自分もそこにいるような感覚。ご飯も美味しそうすぎた。

    0
    2025年03月06日

    Posted by ブクログ

    おじいちゃんかっこいい!
    胃袋掴まれたことないけど、ここに出てくる料理食べたい。
    鉄平さんの本も読みたくなる。
    蝉や鳶が歌うとか潮騒とか胸裏とか色んな表現、言葉は語彙力皆無の僕くはいいなーと思いました。

    以下のセリフがドンッ!て胸裏に響きました。
    「幸せになることより、満足することの方が大事だよ。

    0
    2025年03月05日

    Posted by ブクログ

    つまらなく見えた田舎、怖そうな隣人、高貴な美人、すべて物事や人物は光の当たり方、つまり裏面を見ることでまったく別の中身が出てきてとても面白かった。最初は魚も触れなかったエミリが最後には料理人さながらの腕前に成長することにもワクワクできた。

    0
    2025年02月09日

    Posted by ブクログ

    エミリがおじいちゃんから授かった、包丁という武器以外にも、彼女がおじいちゃんとのひと夏の生活で得た知恵や考え方は私自身も「武器」として今後使っていきたい。

    おじいちゃんのように「幸せ」よりも「満足」を求めて生きていきたい。
    (以下、エミリのおじいちゃんの知恵)
    そのためには、勝手に作られた常識にが

    0
    2024年11月24日

エミリの小さな包丁 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

森沢明夫 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す