若ゲのいたり ゲームクリエイターの青春【電子書籍限定フルカラーバージョン】

若ゲのいたり ゲームクリエイターの青春【電子書籍限定フルカラーバージョン】

作者名 :
通常価格 1,100円 (1,000円+税)
獲得ポイント

5pt

    【対応端末】
  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ
    【縦読み対応端末】
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

1980~90年代、ゲーム業界は「青春期」だった。そんな時代に大奮闘したゲームクリエイターたちの熱くて、若くて、いきすぎた思い出をたずねたい──国民的ヒット作となった数々の有名ゲームのクリエイター達に取材。『うつヌケ』、『ペンと箸』に続く、「白」田中圭一が開発秘話に迫ったレポート漫画!

第1話 『ファイナルファンタジーVII』坂口博信
第2話 『アクアノートの休日』飯田和敏
第3話 『メカ生体ゾイド』徳山光俊
第4話 『龍が如く』名越稔洋
第5話 『MOTHER』糸井重里
第6話 『星のカービィ』桜井政博
第7話 『初音ミク』佐々木渉
第8話 『プリンセスメーカー』赤井孝美
第9話 『電脳戦機バーチャロン』亙重郎
第10話 『どこでもいっしょ』南治一徳
第11話 『ぷよぷよ』仁井谷正充


●声優の中村悠一さん●
子供の頃は夢中で遊ぶだけだった。
新たな視点から見る思い出は、大人ならではの楽しみを与えてくれた。

カテゴリ
少年・青年マンガ
ジャンル
青年マンガ
出版社
KADOKAWA
掲載誌・レーベル
角川書店単行本
電子版発売日
2019年03月28日
紙の本の発売
2019年03月
サイズ(目安)
106MB

新刊オート購入

若ゲのいたり ゲームクリエイターの青春【電子書籍限定フルカラーバージョン】 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    購入済み

    40代くらいにストライクな作品

    かしこ 2022年10月16日

    レジェンド級の有名作品の開発者にインタビューして漫画にした作品。
    ぷよぷよ、ゾイド、MOTHERなど、40代のゲーマーには刺さる。

    #アツい #カッコいい #タメになる

    0

若ゲのいたり ゲームクリエイターの青春 のシリーズ作品 1~2巻配信中

※予約作品はカートに入りません

1~2件目 / 2件
  • 若ゲのいたり ゲームクリエイターの青春【電子書籍限定フルカラーバージョン】
    1980~90年代、ゲーム業界は「青春期」だった。そんな時代に大奮闘したゲームクリエイターたちの熱くて、若くて、いきすぎた思い出をたずねたい──国民的ヒット作となった数々の有名ゲームのクリエイター達に取材。『うつヌケ』、『ペンと箸』に続く、「白」田中圭一が開発秘話に迫ったレポート漫画! 第1話 『ファイナルファンタジーVII』坂口博信 第2話 『アクアノートの休日』飯田和敏 第3話 『メカ生体ゾイド』徳山光俊 第4話 『龍が如く』名越稔洋 第5話 『MOTHER』糸井重里 第6話 『星のカービィ』桜井政博 第7話 『初音ミク』佐々木渉 第8話 『プリンセスメーカー』赤井孝美 第9話 『電脳戦機バーチャロン』亙重郎 第10話 『どこでもいっしょ』南治一徳 第11話 『ぷよぷよ』仁井谷正充 ●声優の中村悠一さん● 子供の頃は夢中で遊ぶだけだった。 新たな視点から見る思い出は、大人ならではの楽しみを与えてくれた。
  • 若ゲのいたり 2 ゲームクリエイターの青春
    1980~1990年代、ゲーム業界は「青春期」だった。そんな時代に大奮闘したゲームクリエイターたちの、熱くて、若くて、いきすぎた思い出をたずねたい──そんな想いから企画されたレポートマンガ! 第1話 ガンダム無双 第2話 ゼビウス 第3話 イナズマイレブン 第4話 プレイステーション 第5話 逆転裁判 第6話 ポケットモンスター 赤・緑 第7話 ゴールデンアックス 第8話 .hack 第9話 バーチャファイター 第10話 アイドルマスター ※このコンテンツは紙本、電子書籍ともにフルカラーです

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

角川書店単行本 の最新刊

無料で読める 青年マンガ

青年マンガ ランキング