ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 697,780タイトル 1,431,491冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
8pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
テーマごとに募った読者の短歌を歌人・穂村弘が講評。読めば詠みたくなる、実践的短歌入門。 双子でも片方は泣く夜もあるラッキーアイテムハンカチだった(こんこん・女・34歳)……歌人・穂村弘が、読者から届いた短歌を選び、講評する『ダ・ヴィンチ』の人気連載30回分が1冊に。読めばおもわず短歌を詠んでみたくなる実践的短歌入門であると同時に、短歌の魅力を際立たせる講評が、言葉のワンダーに触れるエッセイとしても味わえる。
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
短歌ください 双子でも片方は泣く夜もある篇
新刊情報をお知らせします。
穂村弘
陣崎草子
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2019年04月28日
あぁ、やっぱりいい。一つの世界が光線のように広がっていく。自由で美しく、恐ろしさと官能性を秘めた短歌の世界。穂村さんの解説がさらにその世界を押し広げていく。何度も読みたい、ずっと続いてほしいシリーズ。
Posted by ブクログ 2021年03月16日
短歌集は読んだことも、読もうと思ったこともなかったが、高橋源一郎さんのラジオにゲストで出た穂村さんの話がとてもおもしろくて、興味を持った。 応募してきた短歌と穂村さんの解説がセットになったいておもしろい。 短歌って自由なんだ。 最終章のテーマ「父」のディスり具合が衝撃的。
Posted by ブクログ 2021年01月24日
面白かった。題名の一部になっている歌は「占い」がテーマの歌。ここから歌集をだすような人も生まれているとのこと。穂村さんの解説と本人のコメントで、自分の中にわかる感覚が芽生える瞬間がたまらない。
Posted by ブクログ 2019年11月03日
相変わらず良いなあ!わたしは少ない言葉からいろんな意味を汲み取れるような文を書くのも読むのも苦手で(読むのは嫌いではなくただ苦手)、短歌や俳句なんて本当にただすごいなあと感嘆するしかないんですが、これ、プロの人のものを読むよりそういう特集だから穂村さんの解説と一緒に読めるのが、あと同じテーマに集まる...続きを読むいろんな価値観をいっぺんに読めるのが、いいなあ。フレーズのところに好きな歌厳選のみっつ。
Posted by ブクログ 2019年08月22日
もう4冊目!もう10年!(;゜∇゜)日常の事でも、非日常を感じる楽しい世界(^^)♪この歌いいな~(*´∇`*)と思う作品は大体同じ作者(^^;)
Posted by ブクログ 2019年05月18日
おなじみのシリーズ。レビューが少なすぎる。ほんとみんないい歌詠むよな。うらやましい。何度も読みたくなる本。
レビューをもっと見る
「ダ・ヴィンチブックス」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
にょっ記
あの人と短歌
異性
試し読み
うっかりの玉
蚊がいる
片目の青
きっとあの人は眠っているんだよ 穂村弘の読書日記
君がいない夜のごはん
作者のこれもおすすめ一覧へ
▲短歌ください 双子でも片方は泣く夜もある篇 ページトップヘ