ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
この島の別れの言葉は「行ってきます」。きっと「おかえり」が待っているから。 瀬戸内海に浮かぶ島、冴島。朱里、衣花、源樹、新の四人は島の唯一の同級生。フェリーで本土の高校に通う彼らは卒業と同時に島を出る。ある日、四人は冴島に「幻の脚本」を探しにきたという見知らぬ青年に声をかけられる。淡い恋と友情、大人たちの覚悟。旅立ちの日はもうすぐ。別れるときは笑顔でいよう。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
この本を読んでる間ずっと温かい気持ちでいられる。 ページをめくっていき残りが少なくなるのが惜しいくらいに幸せだった。 スロウハイツの元住民たちが出てきたのは胸熱だった。
ストーリー・展開にのめり込むようなものではなかったけど、島ならではの要素がふんだんに盛り込まれた、爽やかで優しさ溢れる作品。 いろいろ大変だろうけど、「島っていいな」ってより一層強く思った
瀬戸内海の島を舞台にした4人の高校生たちの物語。辻村作品らしからぬ爽やか青春ストーリーだが、もちろんそれだけではない。フェリーで本土と行き来をしなければ学校に行かれない仲間たちがどれだけ自分たちの島を愛しているのか、島の人たちを愛しているのか、それを主人公達と一緒に楽しめる、何と清々しくも歴史も感じ...続きを読むさせるような深い話なんだろう。 影の主人公はコミュニティデザイナーというヨシノだが、主題歌は見上げてごらんかな。夢のようなファンタジーのような、でもリアルな島の生活がそこにはある。読んだ人は皆冴島に行きたくなる。
瀬戸内海の島の高校生達の物語 以下、公式のあらすじ ----------------------- 17歳。卒業までは一緒にいよう。 この島の別れの言葉は「行ってきます」。 きっと「おかえり」が待っているから。 瀬戸内海に浮かぶ島、冴島。朱里、衣花、源樹、新の四人は島の唯一の同級生。フェリーで本...続きを読む土の高校に通う彼らは卒業と同時に島を出る。ある日、四人は冴島に「幻の脚本」を探しにきたという見知らぬ青年に声をかけられる。淡い恋と友情、大人たちの覚悟。旅立ちの日はもうすぐ。別れるときは笑顔でいよう。 大人も子供も一生青春宣言!辻村深月の新たな代表作。 ----------------------- 高校生達の素直な気持ちはすっと入ってくる 田舎礼賛でもないし、都会への憧れがないわけけでもないけど、自分たちが育ってきた島への愛着の感情が程よく描かれている 冴島は架空の島(でいいんだよね?)で、Iターンで新たな人々が定着しているというのは、まぁまだ島の未来に救いがある シングルマザーにとって住みやすい環境を整えるという施策も、結局は人口ピラミッドをより理想的な形にするためにはよい方針だと思う そこに島の風土があっていれば尚更 ちなみに、個人的にIターンという言葉に違和感を覚える ターンしてねぇじゃん と 高校の頃に社会の先生も同じこと言ってたけどね 今や、どこの地方でも田舎を出ていかざるを得ない状況がある 進学するにも学校がないし、就職するにも仕事がない 有川浩も短編で書いてたけど、地元に帰りたいと願っていても、まともな職がないために、帰ることができるのは公務員になれるような優秀な人か地元にコネのある人というのがあったな 今作で言えば、衣花は網元の家の娘として外に出ていくことはできず、源樹はホテル業を継げばいい なので、朱里と新は島に返ってこられるような仕事に就いたというのがとてもリアルな設定だと思う でなければUターンなんてそうそうできないような社会になってしまいましたからねぇ 島を出ていかざるを得なかった人と、島に残った人との隔たり そして邂逅 今作で描かれている4人はよかったけど 島の歴史の中で、外に出ていかざるを得なかった人達との別れは当然あったわけで まぁ、これは島に限らずどこの田舎でも起こっている事なのだと改めて思う 「幻の脚本」の正体 その作成由来 そして、新たに書き足される脚本 この辺は結構くるものがある 脚本家の心意気を感じるなぁ 市長の施策 序盤ではやり手として描かれつつも、中盤では若干の黒い部分も描かれる でも、政治家って清濁併せ呑むような人の方が上手くいく場合もある まぁ、その黒い部分を完全には許せないけどね 島の中で実質的な発言権が強い網元 行政と距離を置く意味もわかるけど、その2つの意向が一致してた方がスムーズに物事が運ぶからなぁ 最後、市長の振る舞いはその辺を前から見越してたようにも思える 辻村深月は何作か読んでるけど、やはりどれも面白いなぁ
最高評価
星が5までしかないのが残念と思うほど、素敵な作品に出会えました。オチは行き過ぎかもしれませんが…好みの問題でしょうか
#泣ける #感動する #深い
淡々と続くお話の中に、びっくりするような出来事がぽつぽつと散りばめられてる。 ほのぼのそしてしっかり感動できる物語
読後、さっぱりとした気持ちになります。霧が晴れたような。忘れたくない純粋な気持ちを思い出せる作品です!地元を離れ、仕事ばかりをする私に何か大事なこと、忘れてはいけない事、人、空気を思い出させてくれました。 内容は、島で暮らす高校2年生4人のお話。大概の子が、高校卒業とともに、島を離れて本土で暮らすよ...続きを読むうになる。そんな4人が、島の人やIターンの人たち、観光客など様々な人と出会って行くお話。 読書を進めるうちに4人それぞれのキャラクターを知り、切なくなったり、応援したくなったり、一緒に楽しくなったりします。 高校卒業を控えた4人の高校生らしい気持ちがラストたくさん描かれていて、ジーンとくるものがありました。 島で暮らす事のリアルを描きながら、でもポジティブに描かれています。だからからこそ、読者も「行ってみたい!」と思うのではないでしょうか。
いろんなジャンルが盛りだくさんだった! 青春、恋愛、社会問題、ちょっぴりミステリー要素もあり、贅沢な一冊でした。 今の年齢で読んだからこそわかることもあったように思う。 こういう一冊に出会えると幸せを感じる!
高校生のキラキラとした時期を体験できる、とっても面白い本です。自分も高校生なら〜と考えてしまった後に、まだまだ今でも楽しめるハズ!と、元気が出ます!高校生を懐かしがりながら読みつつ、大人になった立場も分かる自分がいて、どちらにも共感できる読後感スッキリな物語でした! 今の高校生にも読んでほしいな。(...続きを読む自分が高校生の時に読みたかったな。。。)
この作家さんの有名な作品をいくつか読んでいたけど、それらとはまったく違う作風に感じた。島の泥臭い人間関係や、爽やかな青春の匂いが作品に満ち溢れて、とてもよい小説。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
島はぼくらと
新刊情報をお知らせします。
辻村深月
フォロー機能について
「講談社文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
傲慢と善良
嘘つきジェンガ
凍りのくじら
かがみの孤城 上
盲目的な恋と友情(新潮文庫)
傲慢と善良(1)
ツナグ 想い人の心得(新潮文庫)
子どもたちは夜と遊ぶ(上)
「辻村深月」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲島はぼくらと ページトップヘ