武道的思考

武道的思考

1,540円 (税込)

7pt

「いのちがけ」の事態を想定し、高度な殺傷術として洗練されてきた日本の武道。幕末以来、武道はさまざまな歴史的淘汰にさらされ、それに耐え、そのつど「変身」を遂げつつ生き延びてきた。本来の意味は失われても、「心身の感知能力を高め、潜在可能性を開花させるための技法の体系」である武道には、今こそ見るべき叡智が満ちている。達見の武道論。

...続きを読む

武道的思考 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2012年11月12日

    いかにして心身のパフォーマンスを高めるか。
    いかにして合理的に最適なアウトカムを達成するか。
    いつも勉強になります。

    0

    Posted by ブクログ 2011年04月23日

    少しでも武道をかじったことのある身でありながら、今まで如何に浅薄な知識しか持っていなかったかということを思い知らされたということと同時に、先人達がつくってきた武道がどれほど奥深いかということが改めて思い知らされました。
    武道の目的は「生き延びる」ことであると語られていますが、脳科学、生物学等あらゆる...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年04月17日

    最後のほう、武道に直結しねーじゃんと思ったけど、あとがきとまえがき読んで納得。

    定量的に効果のはかれないものに関するものさし。

    0

    Posted by ブクログ 2011年03月01日

    タイトルを見て敬遠していたが、中身は武道から政治まで幅広い話。

    ブログで読んだような話もちらほらあったが、普通に面白かった!

    政治の話題のあのバッサリ感は秀逸。

    0

    Posted by ブクログ 2012年02月22日

    タイトルだけみるといかにも取っ付きにくそうなのだけれど、まったく畏まっていない語り口が小気味よく、すらりと読める。
    とりあげている事項もさまざまで、合気道・政治・哲学などなど多岐にわたり、雑食のわたしとしては非常に楽しめた。
    つまるところ武道的思考というのは、身体を媒介に世界との関係を形作っていこう...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年11月07日

    むちゃくちゃおもしろかったー。
    思わずたくさん引用登録。
    合気道やってみたい。。。。。。。。。

    とおもってとうとう道場に体験にまで行ってしもた。

    0

    Posted by ブクログ 2012年07月31日

    生きるとは変化するということである。そして変化の仕方の多様性は、そのまま「生きる力」に相関する。自己同一的であることに固執する生物は「生きる力」を失う。

    全員が満足するような解が見つからない問題については、「全員が同じ程度に不満足なあたりを『おとしどころ』にする」、全員が同じ程度痛む和解案を探すこ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年07月20日

    作者は武道の目的とは
    「生き延びること」
    といい、武道経験者なら「わかる、ソレ!」という内容の
    武道的な話題からだんだん政治的な話題へと幅広く扱われている。
    途中から何の本読んでたかわからなくなってきたりも
    しましたが、「目的」は筋が通っていたように感じます。

    以前、糸井重里さんが作者の本を読むと...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年03月07日

    内田樹の武道についての本は、対談集を含めて多くの著書がありますが、この本は主にブログに記載したエッセイをまとめたものです。
    正直、武道を嗜まない自分には、前半の記述があまり面白く読めなかった。武道の考え方や武道を巡る様々な出来事についてコメントしているが、ちょっと分かり難い雑文のような印象がある。
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年03月06日

    内容については、ブログで読んだものもあり新鮮ではなかったものの、生き残る術としての武道、という考え方は魅力的だった。想像力と宿命のお話も良かったと思う。福田恆在先生の「私の幸福論」を思い出した。

    0

武道的思考 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

筑摩選書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

内田樹 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す