花咲舞が黙ってない

花咲舞が黙ってない

814円 (税込)

4pt

\2024年4月13日(土)~ 今田美桜さん主演でドラマスタート!!/
2024年7月末まで、ドラマ化記特別カバーで配信中。

その日、東京第一銀行に激震が走った。頭取から発表されたライバル行との合併。生き残りを懸けた交渉が進む中、臨店指導グループの跳ねっ返り・花咲舞は、ひょんなことから「組織の秘密」というパンドラの箱を開けてしまう。隠蔽工作、行内政治、妖怪重役……このままでは我が行はダメになる! 花咲舞の正義が自行の闇に切り込む痛快連作短篇。

...続きを読む

詳しい情報を見る

  • ドラマ化

    「花咲舞が黙ってない」

    2024年4月13日~ 日本テレビ
    出演:今田美桜、山本耕史、菊地凛子

  • ドラマ化

    「花咲舞が黙ってない(第2シリーズ)」

    2015年7月8日~ 日本テレビ
    出演:杏、上川隆也、塚地武雅

  • ドラマ化

    「花咲舞が黙ってない(第1シリーズ)」

    2014年4月16日~ 日本テレビ
    出演:杏、上川隆也、塚地武雅

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

花咲舞が黙ってない のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ドラマは現在第7話まで放映されているが、ここまではほぼ原作に忠実な形で再現されている。(飲み屋で個人情報を大声で話すシーンが何話かにあるが、あれはありえないと思うが)

    企業の論理は、世の中の当たり前とは異なる…多かれ少なかれ『事なかれ主義』で臭いものに蓋をすることに慣れてしまった我々?に、『お言葉

    0
    2025年02月28日

    Posted by ブクログ

    「不祥事」の続編。前作同様痛快なストーリー。七つの話から成る。第七話の「小さき者の戦い」は長く読み応えがある。あの「半沢直樹」が登場してくるのもおもしろい。個人的には第五話の「神保町奇譚」がよかった。

    心に残った言葉
    ・「世間に知られなければそれでいいなんてこと、ありませんよ」
    「たとえその時傷つ

    0
    2024年05月11日

    Posted by ブクログ

    銀行融資の行き先
    銀行の合併問題は、あらゆる事項部署融資案件など吟味され合併の同意書が作成される。そんな中で銀行内部で問題案件「不祥事」を揉み消そうと役員関係者が動き始める。不当融資、「エリア51」など一部の役員しか知らない「闇融資」などが露出することになる。縦社会に生きるサラリーマンの宿命は上司に

    0
    2023年02月26日

    Posted by ブクログ

    なんだろう。半沢直樹が出てきた時の安心感。正義が絶対勝つと言わんばかりのヒーローのようだった。
    花咲舞と相馬コンビも良いね
    半沢直樹を読み返さなくてはなりました(n回目)

    0
    2022年06月22日

    Posted by ブクログ

    狂咲こと花咲舞が活躍する銀行活劇って所ですかね。相方の上司の相馬さんも控えめで好きですが。

    あとは、劇中にあの半沢直樹が何回か出てくる場面がありテンション上がりますね、知っている人は特に。

    シリーズとして読みたいです。

    0
    2022年06月14日

    Posted by ブクログ

    半沢直樹と繋がりがある。産業中央銀行と第一銀行が合併する前の話で、花咲舞がスカッといろいろ解決してくれる様はまさに半沢直樹と似たものを感じる。

    0
    2022年04月25日

    Posted by ブクログ

    『花咲舞が黙ってない』読めました〜!!でも個人的に『不祥事』の花咲舞の方がむちゃくちゃおもしろかったなぁ(^○^)♪
    今回は池井戸潤さんの描く銀行員といったらあの人!!が出てきて興奮してしまいました笑
    花咲舞みたいにスッパリ潔い性格、羨ましく思います。

    0
    2025年03月04日

    Posted by ブクログ

    解説にもあったとおり、池井戸先生が書く銀行を背景とした物語は、誰かに焦点をあてて物語が動く。「シャイロックの子供たち」でこの作劇法にハマり、どの物語がタイトルの主流となるのか予測しながら読み続けることに池井戸作品の楽しみがあるとこれを読んで確信しました。
    半沢直樹もこれもドラマを観ていないので、原作

    0
    2024年08月16日

    Posted by ブクログ

    リアルでも言えるけど、私利私欲のために会社をダメにする人っているんだよなぁと

    意外だったのが、この作品はドラマで使われたタイトルを本のタイトルにしたのね

    0
    2024年06月01日

    Posted by ブクログ

    東京第一銀行の跳ねっ返り行員・花咲舞は、己の信じる正義のもと、空気は読まず、時にブチ切れながら、問題支店や勘違い行員の指導に奮闘している。 そんな中、ひょんなことから「組織の秘密」というパンドラの箱を開けてしまい……このままでは我が行はダメになる! 歯を食いしばり行内の闇に切り込む、痛快連作短篇

    0
    2024年05月21日

花咲舞が黙ってない の詳細情報

  • ドラマ化

    「花咲舞が黙ってない」

    2024年4月13日~ 日本テレビ
    出演:今田美桜、山本耕史、菊地凛子

  • ドラマ化

    「花咲舞が黙ってない(第2シリーズ)」

    2015年7月8日~ 日本テレビ
    出演:杏、上川隆也、塚地武雅

  • ドラマ化

    「花咲舞が黙ってない(第1シリーズ)」

    2014年4月16日~ 日本テレビ
    出演:杏、上川隆也、塚地武雅

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

花咲舞が黙ってない の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中公文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

池井戸潤 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す