無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
なぜ明智光秀は信長を本能寺で討ったのか。その真実がここに!
歴史を知らなくても誰もが知っている本能寺の変を明智光秀の子孫が改めて解釈したシン・本能寺の変というべき内容の本作。読後には明智光秀に対するイメージが大きく変わるはずです。
明智光秀のイメージといえば、主君を討った裏切り者?世渡りが下手で織田信長に好かれていなかった?いえいえ、本作にあるのは誇り高く、仁義に熱く、太平の世を夢見た武士としての姿です。本作中ではイメージを具現化したものとして中国に伝わる公正を象徴する神獣・獬豸(かいち)が描かれますが。この描写がまたカッコいい。
織田信長は太平の世に現れるとされる神獣・麒麟(きりん)。正にイメージ通り。
そして豊臣秀吉は...何でも喰らう神獣・饕餮(とうてつ)。非常に禍々しい化け物として描かれております。
つまり、織田信長を喰らい...明智光秀を喰らい...最終的に天下を取ったのは..。(豊臣秀吉の半生を描いた作品として続編『信長を殺した男~日輪のデマルカシオン~』が配信されておりますので気になる方はこちらもオススメです。)
光秀と信長、それぞれに思い描いていたもの。家康の共闘。そして暗躍する秀吉。彼らの思惑が本能寺の変へとつながっていく様は非常にスリリングで引き込まれます。
歴史・戦国ものとしてもリアルで、登場人物の内面を丁寧に描いているため、人間ドラマとしても心を打たれる作品です。
素晴らしい
本能寺の変 学校ではそれだけしか習いませんでしたよね。しかし、この歴史をひっくり返す事変にこれだけの人の思惑があり、流れがあったとは。すごくよく調べられていて、感動しました。そして明智光秀をしっかり調べ語ってくれる作品がでてくれて、とても嬉しいです。歴史って本当に面白いです。
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。