ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
【対応端末】
【縦読み対応端末】
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
雪を美しいものと見るのは旅人の目であり、それを悪魔と感じるのは雪国の人々の実感であるという。平原のポプラ、リラの花、とうもろこしの焼ける匂い、流氷のくる街……移ろいゆく北国の自然と風物を通して、医師から作家へとなると同時に、北海道から東京に住むようになった著者が、ふるさとへのアンビヴァレンツな心の動きを描写。渡辺文学の原風景を語る珠玉のエッセイ集。
続きを読む
閉じる
試し読みの方法はこちら
新刊やセール情報をお知らせします。
北国通信
新刊情報をお知らせします。
渡辺淳一
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2012年03月04日
時代は古いけど、北海道に住む人々の愛憎がよく描かれてます。 好きだけど全てを肯定できるわけじゃない。 なんか分かるなぁ…。
レビューをもっと見る
「集英社文庫」の最新刊一覧へ
「エッセイ・紀行」無料一覧へ
「エッセイ・紀行」ランキングの一覧へ
化身 上巻
孤舟
花埋み
鈍感力
愛の流刑地(上)
愛ふたたび
あじさい日記 (上)
麗しき白骨
「渡辺淳一」のこれもおすすめ一覧へ
▲北国通信 ページトップヘ