ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 698,482タイトル 1,432,751冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
4pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
名探偵リンカーン・ライム、捜査陣に加わる! ドンデン返しの魔術師ディーヴァーが仕掛けた罠を見抜け。 「シリーズ最大の難事件」――ニューヨークタイムズ ケイリーの歌詞をなぞるように起きた第1の事件。次の犯行を予測しようとするダンスらを嘲笑うように第2の事件が。犯人はやはりストーカーなのか? 捜査が難航する中、ダンスのもとに、強力な助っ人が現れた。科学捜査の天才、名探偵リンカーン・ライム、ニューヨークタイムズが「最大の難事件」と評した快作。解説・佐竹裕
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
シャドウ・ストーカー
新刊情報をお知らせします。
ジェフリー・ディーヴァー
池田真紀子
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2017年02月18日
キャサリン・ダンスシリーズ。 人気歌手に付きまとうストーカー。そして殺人事件がおこる。 歌手ケイリーの友人としてそこにいて、捜査に加わることになったダンス。 なんか、警察社会って閉塞しているよね、って思うのはまぁ、お決まりのパターンなんでしょうね。 話は、二転三転していき…...続きを読む。 ただでさえ、転がっていっているのに登場人物の過去とか思惑とかが、交錯するので完全に五里霧中。 ま、これがディーヴァーの醍醐味なんだけど。 ケイリーの歌というか歌詞が重要なアイテムになるのだけど、ディーヴァーが書いてるそうな。 すごいな。 ついでに、ライムも出てきて…。 まるでオールスターゲームのようでした。 面白かった。
Posted by ブクログ 2017年08月17日
ジェフリーディーヴァが書いたキャサリンダンス(人間嘘発見器)シリーズの第3作。今作も読む手が止まらず非常に吸引力がある作品だな、と思った。ただ、主人公の嘘発見器ぶりがあまり発揮されなかった点と、一番の大ネタが某作品とかぶっていて途中で看破できてしまったのが、個人的には残念だった。ただ、無類に面白い小...続きを読む説なのは間違いない作品でした。第4作の文庫化も楽しみに待ちたい。
Posted by ブクログ 2017年08月11日
毎度お馴染みディーヴァー節 今回はVS女性歌手を狙うストーカー もはや事件云々は 「二転三転するんでしょ?」と頭に 置きつつ読む…どうしても読む。 安定感のある面白さ。 ダンスが今後どんな人生を送っていくのか の方が気になる。
Posted by ブクログ 2017年02月02日
いや~見事にだまされました(笑)私の犯人の予想は2回もひっくり返されましたわ(;´д`)トホホ カントリーミュージックだけに懐かしい楽曲が出てきたりと、別の意味でも楽しめました。 ストーカー被害って日本でもあるけど、本当に卑劣で許せないね。 リンカーンとアメリア、そしてひそかにファンなんですけどト...続きを読むムの登場はニマニマしてしまいました(笑)
Posted by ブクログ 2017年01月05日
ジェフリー・ディーヴァー『シャドウ・ストーカー(下)』文春文庫。キャサリン・ダンス・シリーズの第3弾。 何と、キャサリン・ダンス・シリーズにリンカーン・ライムとアメリア・サックスが捜査協力で本格的に登場する。それなら、リンカーン・ライム・シリーズでも良かったような。キャサリン・ダンスのキネシクスの...続きを読む有効性が伝わらぬままに、いつもながらのパターンで決着。ムムムっ。 これまでジェフリー・ディーヴァーの文庫化された作品は全部読んだ。リンカーン・ライム・シリーズだと『ボーン・コレクター』が一番面白い。また、ノンシリーズの『悪魔の涙』『青い虚空』はディーヴァーの作品では5本の指に入る傑作だと思っている。
Posted by ブクログ 2016年12月31日
リンカーン・ライムシリーズと違うのはわかっているが、解決方法が甘い(というかご都合主義的)だなあと思ってしまう。 キネシクスって本当がどの位、有効なのであろうか。
Posted by ブクログ 2016年12月04日
途中でまさかのリンカーン・ライム(別なシリーズの科学捜査官)登場で、そのときだけちょっと雰囲気違ってた。 残り頁がまだたくさんあるところで事件解決したから、やっぱりこいつが犯人だよねというどんでん返し2回パターンは予像通り。おもしろいから良いけど。
Posted by ブクログ 2019年05月16日
(上巻より) 途中でリンカーン・ライムたちが登場し一花添えるが、 事件の展開はちょっとアメリカのドラマにありがちな感じ。 犯人に追い詰められたカントリーシンガーが髪を切るシーンは圧巻。 ストーカーの心理をうまくついていた。 でもやっぱり、キャサリンの恋愛話が気になる。
Posted by ブクログ 2021年01月31日
伏線の回収がちょっと強引な気がする。 リンカーン・ライムがいくつかの証拠の意味付けをせずに捜査をやめているところも、らしくなくてイマイチ。
レビューをもっと見る
※予約作品はカートに入りません
1~2件目 / 2件
関連作品一覧へ
「文春文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
フルスロットル トラブル・イン・マインドI
デジタル・ミニマリスト スマホに依存しない生き方
幼年期の終わり
青い虚空
悪魔の涙
アルマダ 上
石の猿 上
魔術師 上
作者のこれもおすすめ一覧へ
▲シャドウ・ストーカー 下 ページトップヘ