ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
8pt
元祖・家事評論家の著者が60年代に出版した「暮らしのカレンダー」をリニューアルし、年を重ねてからの手間がかからない整理術・家事のコツを1月から12月の歳時に合わせて紹介する。歳時記、家事プラン、献立のヒント、おもたせの4テーマを綴る。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
家事評論家である著者の家事の歳時記です。 日本の四季&暦に意味があり、そのことを知って家事をすると言うことの教え...のように感じました。 無駄がない。合理的。そして生活にリズムがあり彩がある。 ここのところ断捨離など、その手の本をいくつか読んでいたけれど、すっきりとした部屋の中で、次にすること...続きを読むは...? きっとこう言うことなんだろうと思いました。 生活をコントロールしている感じ 先輩からのアドバイス... 豊かで心にゆとりが持てる..そんな暮らしになりそうです。 部屋の片付けを済ませたら(断捨離も含めて) 次は楽しみながら日々の生活をコントロールしたいと感じた次第!
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
96歳のらくらく家事暦
新刊情報をお知らせします。
吉沢久子
フォロー機能について
清潔な暮らしは1枚のタオルから...
若返り片付け術 ため込むと老け...
プロが明かす 自分に合った家づ...
麻ひもで編むバッグ
おはぎやまと学ぶ日本のしきたり
むだを省く 暮らしのものさし
はじめてでも、とびきりおいしく...
いつか子供がほしいと思っている...
出生前検査を考えたら読む本 無...
【無料お試し版】もしもし、こち...
【無料お試し版】片付けてるのに...
【無料お試し版】心が老いない生...
【無料お試し版】おかあさん、お...
トーキョー眼鏡ガール vol.00
「暮らし・健康・美容」無料一覧へ
1位
やる気1%ごはん
2位
400kg捨てたら人生まるごと片づ...
3位
まるめてふっくら!魔法の米粉パ...
4位
休養学―あなたを疲れから救う
5位
ふんわりかぎ針編みのフラワーア...
6位
フレンチシェフの引き算レシピ ...
7位
手のひらサイズのあみぐるみワン...
「暮らし・健康・美容」ランキングの一覧へ
明日も前へ 歳を重ねても楽しいことがいっぱいある
試し読み
老いの達人幸せ歳時記
96歳 いまがいちばん幸せ
今日を限りに生きる。
さっぱりと欲ばらず
自分のままで暮らす
人生のぜいたく
続・私の気ままな老いじたく
「吉沢久子」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲96歳のらくらく家事暦 ページトップヘ