ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
大手電機メーカーをある事情で退職したエンジニア・野口陽子は、存続が危ぶまれる東北の三流大学に非常勤講師として招かれた。彼女に課せられた使命は「ソーラーカー」を作り、レースに出て大学の知名度を上げること。しかし集まった学生は落ちこぼればかりで資金も技術も足りない。一流大学や大企業チームとの圧倒的実力差、そして震災……。あらゆる逆境を跳ね返すべく、彼女たちの挑戦が始まった。
ブラウザ試し読み
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
ソーラーカー制作と震災の組み合わせには、最初はその必然性が感じられず、頭の中にクエスチョンマークがいくつも浮かびました。だけど太陽光発電で避難所が明るく照らされた時、その場面だけでなく東北の未来を明るく照らしたい、という期待・希望が感じられ、納得。 それにしても主人公達がソーラーカー「チェリー1」...続きを読むを作り上げていく過程は、大げさではなく”過酷”でした。克明に描かれたその姿を読んでいると、いつの間にか自分も彼らと同じような思い入れが——チェリー1に対する思い入れが——芽生え始めていくように感じます。 なので津波でチェリー1が流されたときに、メンバー達がチェリー1のサルベージと命を天秤にかける葛藤する姿に激しく共感し、自分ももだえ苦しみました。その苦しさの割に〆がアッサリな点に肩すかしを食らった感はありますが、復興後の未来の「広角さ」を表していると解釈しておきます。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
ライジング・ロード
新刊情報をお知らせします。
高嶋哲夫
フォロー機能について
「PHP文芸文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
チェーン・ディザスターズ
東京直下型地震 M8-勇気ある決断- 1巻
紅い砂
anim.-アニマート- 1巻
いじめへの反旗
命の遺伝子
EV
EV 日本自動車産業の凋落
「高嶋哲夫」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲ライジング・ロード ページトップヘ