Posted by ブクログ
2021年04月26日
「大豆・満鉄・総力戦」
バブル期の日本はまるで満州国のようだと先生が言ってたので、歴史に興味ないけど満州国の本を読んでみた。
けど、バブル期の日本と満州国の共通点はよくわからなかった。過剰なインフレになったって点だろうか。
序盤は満州国の変遷を書いた学術っぽい内容だけど、後半になるにつれて著者のイデ...続きを読むオロギーが出てきてちょっと違うなと思った。
「家」から「立場」に入れ替わり立場主義から現実主義という論調は理解できるけど、原発の話や「自分を取り戻す」という結はかなりズレてきたなと感じた。
立場主義の、自分の立場を自覚しまっとうすれば上に引っ張ってもらえるというのはその通りで、これは「劇的な人間」として福田さんも書いていた。
立場から発言し行動するというのが、ネガティブフィードバックを発生させてしまうんだろう。