体育館の殺人

体育館の殺人

733円 (税込)

3pt

風ヶ丘高校の旧体育館で、放送部部長の少年が何者かに刺殺された。放課直後で激しい雨が降り、現場は密室状態だった!?早めに授業が終わり現場体育館にいた唯一の人物、女子卓球部の部長の犯行だと、警察は決めてかかるが……。死体発見現場にいあわせた卓球部員・柚乃は、嫌疑をかけられた部長のために、学内随一の天才と呼ばれている裏染天馬に真相の解明を頼んだ。内緒で校内に暮らしているという、アニメオタクの駄目人間に――。しかしなぜ彼は校内に住んでいるのだろう?“平成のエラリー・クイーン”が単行本版より大幅改稿で読者に挑戦!第22回鮎川哲也賞受賞作。/解説=辻 真先

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

体育館の殺人 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    最高すぎい!めちゃくちゃ面白かった!舞台が高校である、というだけで青春ものというよりも王道なミステリーだと思う。でも、学校という舞台、部活、生徒会、そして体育館。これだけで揃えば、あの頃にしかない独特な空気感ってあるんだなぁ。そこに異物のような存在である裏染天馬というアニオタ駄目人間が論理的に事件を

    1
    2024年06月25日

    Posted by ブクログ

    体育館で起きた殺人事件を
    引きこもりでアニメオタクで駄目人間の
    男子高校生が謎を解く長編ミステリー。

    アニメ作品がちらほら登場するので、
    自分が好きな作品が登場すると嬉しい(笑)

    「読者への挑戦状」があるタイプのミステリーで
    叙述トリックはなく、動機から考察することもない。
    物語の中で探偵役の男

    1
    2024年04月20日

    Posted by ブクログ

    高校の体育館で密室殺人!?
    読みやすいしとても面白かった!
    天馬、柚乃ちゃん、向坂さんのトリオがいいね。
    犯人がわかってからもう一捻りあったのも、個人的には大満足でした。
    これがデビュー作なんて凄いな。
    あと3冊。裏染天馬シリーズ楽しみです。

    0
    2024年12月26日

    Posted by ブクログ

    学校の図書室で借りた本
    すごい読みやすいし、他のミステリー小説と違って、アリバイとか全部書かれた上で犯人がわかるから、ミステリー好きは読み返して考察できる!キャラも濃くて裏染天馬の性格が最高すぎる笑すごいスッキリするのよ、天馬の話が。ほんと読みやすい。学園ミステリーで、全くの第三者が事件に関わってる

    0
    2024年12月21日

    Posted by ブクログ

    風ヶ丘高校の旧体育館で密室殺人事件が起こった。
    最も有力な容疑者は卓球部部長。
    部長が殺人なんてするわけないと思う部員・柚乃は性格に難有りだが学校一の天才と噂されてる裏染天馬に助けを求めにいく…

    真正面の密室ロジカルミステリといった内容で物凄く面白かった。叙述トリックなどがあるわけではなく読者がロ

    0
    2024年12月16日

    Posted by ブクログ

    フォロワーさんに紹介してもらった本。
    すごく読みやすかった。
    第2章の「探偵役が登場する」から一気に入り込めた。
    探偵役さんのキャラがかっこいい。
    こんな同級生居たら惚れてまうわぁ。
    シリーズものなので他の本も読んでみよう。
    マメムさん教えて下さりありがとうございました。

    0
    2024年10月03日

    Posted by ブクログ

    平成のエラリー・クイーン
    まさに王道中の王道
    こういう王道ものはめっちゃ好き!
    青崎先生にはこういうの描き続けて欲しいです。
    久々の満点ですなー笑

    0
    2024年09月23日

    Posted by ブクログ

    展開が早く飽きずにサクサク読めて、学園ものでライトなのに、しっかり密室殺人ミステリーだったので楽しめました。裏染君のキャラがよかったです。シリーズ外の「地雷グリコ」に登場する真兎を思い出しました。

    0
    2024年09月05日

    Posted by ブクログ

    体育館の匂いや音、学生時代当時の感覚をリアルに感じられともかくエモい。登場人物の掛け合いのテンポがよく、ストーリーもとてもおもしろい。大好きなシリーズの1巻目。

    0
    2024年08月12日

    Posted by ブクログ

    初め主人公の天馬のキャラがあまり好きじゃなかったが、読んでいるうちに好きになって来た。なかなか良いキャラ。

    ストーリーも面白かった、読者への挑戦、なかなか難しいな。天馬は凄い。

    0
    2024年06月12日

体育館の殺人 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

体育館の殺人 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

創元推理文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

青崎有吾 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す