多眼思考

多眼思考

880円 (税込)

4pt

未来のあんたはなにひとつ後悔しない――痛快! 爽快! ゆかい! 世の中ってこーだったのか! 社会派ブロガーが、政治から経済、人生から家族、趣味から犯罪についてまで、オリジナル視点で見つめた、ありとあらゆる分野についての考察。文章だけで勝負して12万フォロワーのいる著者の2万7千のツイートの中から300を厳選。 140字でこれだけのことが伝えられるなんて! 極めて濃密な「140字の思考と思想の本」。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

多眼思考 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    著者がTwitterで呟いた短い明文をまとめた本。心に響く内容も多く、私は朝礼で皆んなに気に入ったフレーズを紹介したりしている。ちょっと時間が出来たら読み進めるやり方でもすぐに読み終える事ができる。

    0
    2023年05月24日

    Posted by ブクログ

    著者のように、文章で人に気づきを与え、価値提供しながら豊かに生きていく。

    そう改めて決意するきっかけになる一冊でした。

    0
    2023年05月12日

    Posted by ブクログ

    考えさせてくれる本です。
    読むごとに新しい発見があります。
    書いていることを全て鵜呑みにせず、自分でしっかり考えることが必要だと考えます。

    0
    2016年08月19日

    Posted by ブクログ

    ちきりんさんの本なので読んでみた。

    内容は当時Twitterのツイート集めたもの。今140字以内の規定があるので、その中で詰め込まれている文章はどれも切れ味があり勉強になる。


    でも個人的にはなぜそう思ったのか、もっと深く知りたい気もした。


    短文で読めるものは短文での理解になり、腑に落ちると

    0
    2024年10月24日

    Posted by ブクログ

    ちきりんさんの常識や世間体に囚われていない考え方が大好きです。
    ツイッター(X)やブログを読んでよくハッとします。
    ちょっとひねくれてるように感じられるのも、私としては好印象です。

    0
    2023年09月19日

    Posted by ブクログ

    時間を埋めるため、予算を埋めるための仕事に人生使うのはホント無駄。
    愛する人が存在してると、生きる意味とかを問う必要がないのでとても楽です。

    なんでもうまくこなせる優等生より、自分の好きなことに尋常じゃないレベルののめり込み方ができる人の方が正解になりつつと感じる今日この頃。

    人生の問題解決方法

    0
    2023年02月24日

    Posted by ブクログ

    ちきりんさんの過去のTwitterから引っ張ってきた名言集のようなもの。
    世界情勢や、将来・未来に関する考え方は勉強になる。

    0
    2022年09月07日

    Posted by ブクログ

    ・人を破滅させるのは「一回目の失敗」ではなく、「二回目の失敗」それを誤魔化そうとする行為である。

    ・「お金があったら」の問いに、仕事したくないや残業したくないではなく、「したいこと」を言えばいいのに。

    ・つまらないこと、くだらないことを3つやめたら、人生はとても豊かになる

    ・20代は誰でも成長

    0
    2022年06月15日

    Posted by ブクログ

    周りに流されて思考停止状態で過ごすのではなくて、自分が正しい或いは好きだと思えるものを突き詰めて行動すれば、人の評価とか気にならないよーってことですよね。人の評価とかコントロール出来ないことを気にして生きることってバカらしいなとしっかりと文章で表現してくれるから、ちきりんの本は魅力的。この3つが特に

    0
    2022年03月12日

    Posted by ブクログ

    読書する際、気になるページにブックマークを挟むのだが、見事に「生きること」「働くこと」にそれらが集中していて、私の気になる事はそこなんだなぁと言うことが客観的にわかって面白かった。

    ○「忙しい忙しい」って言うと、「人生って何が大事かわかっていません」と言ってるみたいな気になるから言いたくない。

    0
    2022年02月06日

多眼思考 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

ちきりん のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す