バーナード嬢曰く。: 7
  • 最新刊

バーナード嬢曰く。: 7

770円 (税込)

3pt

干支も一回りする連載12年!! 累計50万部突破!!グータラな読書家“バーナード嬢”と、その友人たちが図書室で過ごすブンガクな日々――。『吾輩は猫である』『ゴールデンスランバー』『奇岩城』『5分間リアル脱出ゲーム』『マーダーボット・ダイアリー』『タイタンの妖女』『千一夜物語』……、古今東西あらゆる本への愛と“読書家あるある”に満ちた“名著礼賛ギャグ”、探求の第7巻!

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

バーナード嬢曰く。 のシリーズ作品

いまだけ1冊無料

1~7巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~7件目 / 7件
  • バーナード嬢曰く。: 1
    期間限定無料版あり
    680円 (税込)
    341円 (税込) 7月9日まで
    読むとなんだか読書欲が高まる“名著礼賛”ギャグ! 本を読まずに読んだコトにしたいグータラ読書家“バーナード嬢”と、読書好きな友人たちが図書室で過ごすブンガクな日々──。『聖書』『平家物語』『銃・病原菌・鉄』『夏への扉』『舟を編む』『フェルマーの最終定理』……古今東西あらゆる本への愛と、「読書家あるある」に満ちた“名著礼賛”ギャグがここに誕生!!
  • バーナード嬢曰く。: 2
    値引き
    680円 (税込)
    476円 (税込) 7月9日まで
    グータラな読書家“バーナード嬢”と、その友人たちが図書館で過ごすブンガクな日々―。『白鯨』『走れメロス』『怪人二十面相』『屍者の帝国』『雨ニモマケズ』『火花』……、古今東西あらゆる本への愛に満ちた“名著礼賛”ギャグ、堂々の続刊!!
  • バーナード嬢曰く。: 3
    値引き
    680円 (税込)
    476円 (税込) 7月9日まで
    読まない読書家、ド嬢こと、町田さわ子は、今日も図書室で読書家っぽく振舞ってます! 読書の秋にピッタリ(!?)。本への愛がほとばしる最新第3巻!!
  • バーナード嬢曰く。: 4
    値引き
    680円 (税込)
    544円 (税込) 7月9日まで
    グータラな読書家“バーナード嬢”と、その友人たちが図書室で過ごすブンガクな日々――。『モモ』『注文の多い料理店』『奇界遺産』『電車男』『君たちはどう生きるか』『渚にて』……、古今東西あらゆる本への愛と“読書家あるある”に満ちた“名著礼賛ギャグ”、刮目の第4巻!
  • バーナード嬢曰く。: 5【イラスト特典付】
    値引き
    715円 (税込)
    572円 (税込) 7月9日まで
    読みたいときに、読みたい本を。グータラな読書家“バーナード嬢”と、その友人たちが図書室で過ごすブンガクな日々――。『三体』『カササギ殺人事件』『ダレン・シャン』『本好きの下克上』『ギネス世界記録』……、古今東西あらゆる本への愛と“読書家あるある”に満ちた“名著礼賛ギャグ”、渇欲の第5巻!
  • バーナード嬢曰く。: 6【イラスト特典付】
    値引き
    715円 (税込)
    572円 (税込) 7月9日まで
    グータラな読書家“バーナード嬢”と、その友人たちが図書室で過ごすブンガクな日々――。『山月記』『かいけつゾロリ』『名探偵コナン』『カフカ短篇集』『ゲド戦記』『かもめのジョナサン』……、古今東西あらゆる本への愛と“読書家あるある”に満ちた“名著礼賛ギャグ”、驚嘆の第6巻!
  • バーナード嬢曰く。: 7
    770円 (税込)
    干支も一回りする連載12年!! 累計50万部突破!!グータラな読書家“バーナード嬢”と、その友人たちが図書室で過ごすブンガクな日々――。『吾輩は猫である』『ゴールデンスランバー』『奇岩城』『5分間リアル脱出ゲーム』『マーダーボット・ダイアリー』『タイタンの妖女』『千一夜物語』……、古今東西あらゆる本への愛と“読書家あるある”に満ちた“名著礼賛ギャグ”、探求の第7巻!

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

新刊オート購入

バーナード嬢曰く。: 7 のユーザーレビュー

誰しも一度くらいは経験があるのではないでしょうか…やたら難しい本や、古典文学を読んで(あるいは読んだフリをして)ドヤったことが…。
そんな読書好き&読書嫌いにオススメの漫画がこちら。
主人公は、本を読むのはめんどくさい!が、なんとしても読書家ぶりたい女子高生・さわ子。
うんちくだけは一人前のさわ子に、遠藤(本好き)や、スミカ(遠藤を好きな図書委員)、しおり(コアなSFファン)がツッコミまくる!という、読書ギャグ漫画…なのですが、さわ子が口にする残念なセリフが、意外に真理をついているんです。
豊富な読書あるあるネタに加えて、4人の友情が深まっていく様子も見どころ。本だけが友達だったしおりが、読書を通じてさわ子と仲良くなっていくさまは胸がじーんとします。
作者がSF好きらしく、SFネタが多いのも◎。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    「書館の子供たち」が物語を創り始めた。
    良いインプット、コミュニケーションはアウトプットを招かずにはいられない。

    0
    2024年03月08日

    Posted by ブクログ

    図書室にいる高校生たちによる読書礼賛漫画。

    主人公町田さわ子が本に飽きて、神林に誘われて散歩に行く回が印象的だった。本に飽きても、今、読んでいる本の良さを熱弁してくれる人(神林)には飽きないというシーン。

    0
    2024年03月07日

    Posted by ブクログ

    表紙のド嬢の笑顔がステキ!(*≧∀≦*)神林じゃないけれど、ド嬢に振り回されているような気がする(^^;)あぁでもそんな関係も良いな♪

    0
    2024年02月13日

    Posted by ブクログ

    読んでる間、ずっと幸せでいられる。
    刊行ペースがゆっくりで、もどかしさもあるけど、その分何度も既刊を読み返して、じっくり楽しめるので、それもまたいい。
    読書に疲れ気味だったけど、この漫画を読んでたら、読みたい気持ちが沸々とまた湧いてきて、ついでに読みたい本も増えて、本に対してワクワクする気持ちが帰っ

    0
    2024年02月03日

    Posted by ブクログ

    読書の楽しみを思い出させてくれるシリーズ。
    最近また文字の本を読むのがおっくうになってるので、登場人物たちの屈託のない本好き感が眩しすぎるな。

    0
    2024年01月30日

    Posted by ブクログ

    久しぶりの新刊。待ってました!やっぱり好きだな~、と改めて。特にピックアップした作品も無いんだけど、高校生の日常として語られる本の話が、懐かしさを伴ってほっこりする。登場キャラ少ないんだけど、この塩梅が絶妙。もっと頻繁に出て欲しいけど、そうなると、ネタ探しが雑になっちゃう⁉みたいな懸念もあったりして

    0
    2024年01月29日

    Posted by ブクログ

    クラークのアレ、微妙だけどクラークだからいいぞ。
    『奇岩城』さうなのか。
    神林がここまで推すのなら、伊坂幸太郎とやらいいかもしれん。
    寺山修司に関しては、はい。

    0
    2025年05月15日

    Posted by ブクログ

    7巻まで読んでいてなんですが、本好きのモヤモヤやニヤニヤを言語化してくれる漫画です。再確認です。

    123冊目「倍速コナン」。タイパコスパ重視の昨今の風潮はついていけない自分がいます。コスパはまあ理解できるけど、タイパって何さ。お金も時間も大事なものだということは重々承知で言うのだけど、コスパもタイ

    0
    2024年08月28日

    匿名

    購入済み

    ひさびさにド嬢たちに会えて嬉しい!
    読んだことがない作品ばかりで、これからの楽しみが増えました。ありがとう。

    0
    2024年03月13日

    Posted by ブクログ

    もはやド嬢ですら本作の読者より本を読んどるだろ、という定番突っ込みを入れるわけだが、さらにいつもよりキャラの関係性が強く見ることができた巻。
    とにかく神林とド嬢の関係に悶えるしかない。あーもー、なんだこの全身を掻きむしりたくなる感じは!

    0
    2024年02月17日

バーナード嬢曰く。: 7 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

REXコミックス の最新刊

無料で読める 青年マンガ

青年マンガ ランキング

施川ユウキ のこれもおすすめ

バーナード嬢曰く。 に関連する特集・キャンペーン

バーナード嬢曰く。 に関連する記事

同じジャンルの本を探す