現代米国ミステリの最高峰、ディーヴァーの「リンカーン・ライム」シリーズ。同シリーズの『ウォッチメイカー』で初登場したのが、嘘を見抜く達人キャサリン・ダンス捜査官。本作は「このミス」第5位に選ばれた『スリーピング・ドール』に続き、彼女が主人公を張ります。人を轢き殺したとして有名ブログで吊し上げられた少年をバッシングした者が、次々に命を狙われる。ダンスは失踪した少年をリアル世界とネットの両面から追うが……。
Posted by ブクログ 2014年07月07日
ダンス捜査官のシリーズ。
ネットいじめに端を発する殺人未遂がおこる。
事件の前には、道路わきに十字架が建てられるという陰湿さ。
ネットの無責任な発言がどんどん広がっていくことを、言葉で説明するのって難しいよね。特に、2009年あたりだと知ってる人は知ってるけど、知らない人はまったくわ...続きを読む
Posted by ブクログ 2013年11月27日
登場人物が多くて一寸パニックに(笑)
前作の「スリーピング・ドール」で残忍な犯人のダニエル・ペレの名前も出てきて、あの事件がまた関係してるとはねぇ・・
今回はネットという世界での私たちが普通になじんでいるBlogの投稿から事件が拡大して行く。
コメントから憶測や、うわさ話や中傷が、やがては殺人...続きを読む
Posted by ブクログ 2013年11月15日
リンカーン・ライム・シリーズのスピンオフ、キャサリン・ダンス・シリーズの第二弾。
キャサリン・ダンスは人間の動作から心理分析を行う『キネシクス』のエキスパート捜査官。今回、彼女が追うのはロードサイド・クロス・キラー事件。そんな中、彼女の実の母親が殺人容疑で逮捕される…
一方、ロードサイド・クロス...続きを読む
Posted by ブクログ 2019年05月05日
キャサリン・ダンスシリーズの第二作。
交通事故で亡くなられた人のために道路脇に立てられた十字架は、
実際に見かけたことがあるので
最初の部分の不気味さは半端なかった。
その後、ネットでのいじめや仮想世界ゲームの話になってしまい、
不気味さが失われ、
また、キャサリンの特技である尋問の場面がなくて...続きを読む
※予約作品はカートに入りません