ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
好きなことだけして生きていきたい。それなのに、営業に行けば相手にされず、ジョギングすれば小学生に抜かれ、もらった車は交差点で立ち往生……。この不本意な毎日は、いったい誰の陰謀であろうか。後ろ向きだけど楽天的。なまけ者なのに心配性。空回りの日々も、がんばらない自分も、なぜか愛おしく思えてくる! 日常爆笑エッセイ。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
なんと4度目。スットコランド日記の中でもこの本のことに触れていてとりとめのなさというか、中途半端な内容であるとか著者自身は気にしているようだったが、編集者の腕が冴えているのか本当に何度読んでも面白い。何度も読むほどの本なのかと聞かれれば迷わずイエスと言います、わたしは。
あとがきにもあるとおり紀行文ではない「なみ」のエッセイ。「恒例」や「おつかいナプキン」に自分と同期する心地よい思い。書かれていることは日常のとりとめのない事柄だけれど、こんなに面白く表現できるのは、やはり関西出身(大学も阪大だし)、小さい頃から物書きになりたいと思っていたという相乗効果なんだと思う。
表紙のかめさんたこさんが可愛い。本当にこの人の仕事をしたくない姿勢やら迷子になりたい気分やら仕事をさぼりたい姿勢やら仕事をやめたい姿勢は共感を呼び過ぎて困る(ほんまにな!)
なみのひとなみのいとなみ。 タイトルに惹かれ、表紙のイラストに惹かれ。 手に取ると、短いエッセイがいっぱい入っている。 エッセイのタイトルも謎。 気になる。 よし、勝負と思って購入。 大勝利!! 脳血管が切れる話。 自分も小学生のころ何回か経験した。 確かになんか動いちゃダメなような気がして、...続きを読む おさまるまで、静かにしてた。 あれってホントになんだったんだろう。 みんな経験してるのだろうか。 おもしろかったの おつかいナプキン 父親になるのはどんな感じか ハイドンのかつら ヒーローが年下 行く年くる年礼賛 先祖無限大に発散
働きたくない。好きなことだけして楽に生きていきたい。と、心から願う著者の日常を綴ったお気楽エッセイです。将来の心配ばかりして堅実に生きるか、はたまた、そんなこと気にせず楽観的に生活するか、どちらが正しくて、どちらが間違っているかなんて、誰にもわからないんじゃないでしょうか?清く、正しく、真面目に生き...続きを読むてみても、前途洋々たる豊かな将来が約束されているわけではありませんものネッ。なのに、人生一度きりなら、悔いを残さぬよう、やりたいことやって生きていこうッ!!って、多くの人が思いきれないのはなぜでしょう?そういうことを〝エイヤッ!!〟とやってのけるってことも、才能のひとつなのかもしれませんネ。ヤなこと忘れて脱力したい方におススメの一冊です。
ものすごく嫌なことがあって、心がどん底に近く沈んでた時に、衝動買いに近い状態で購入。この著者の本は以前に何冊か読んでたので、どんな本を書く人かイメージできたたため、心が軽くなるだろうと期待して読んだ。 第1章「なみのひとなみのいとなみ」は声に出して笑ったけど、第2章「明日への不手際」では、会社勤めす...続きを読むることへの著者が感じた違和感がおもしろおかしくもつづられていて、なんだか身につまされるというかなんというか……そんな感じになってしまった。第3・4章は楽しく読めた。 私の場合、夜買って、次の日の朝には読み終わった(しかもちゃんと寝てる)というくらい長くないエッセイなので、ちょっとした時間に読める本。おかげさまでだいぶ心は軽くなったので、再読するときは普通の状態で読んで大笑いしたい。
脱力系の旅エッセイが気に入っている、著者の「自伝的」エッセイ。子供時代、学生時代、就職、父になる…等々。ドラマチックなことは何も無く、後ろ向きで、ぐだぐだな内容が多いけれど、妙におかしくて笑える。
H25.4.29 空き時間の合間合間に読みました。 ふふっと笑えて力が抜けるよい本です。 「ううううおおおおお!」って叫ぶとこ(笑) あーおもしろかった!
なんと言ってもタイトルが秀逸。 そして宮田節炸裂。 繊細な人なんだろうけど、この突き抜け感はそれこそなみのひとじゃ真似出来ない。ステキです。 2013/1/3
タマキングの初のエッセイ集だそうな。軽くて笑えるが、計算されている面白さだと思う。文章がいつの間にか踊りだして、別の観点に着地する。これはなかなかできないことだ。とりあえず面白い。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
なみのひとなみのいとなみ
新刊情報をお知らせします。
宮田珠己
フォロー機能について
「幻冬舎文庫」の最新刊一覧へ
「エッセイ・紀行」無料一覧へ
「エッセイ・紀行」ランキングの一覧へ
ウはウミウシのウ シュノーケル偏愛旅行記 特別増補版
ジェットコースターにもほどがある
スットコランド日記
そこらじゅうにて 日本どこでも紀行
だいたい四国八十八ヶ所
東京近郊スペクタクルさんぽ
東南アジア四次元日記
ときどき意味もなくずんずん歩く
「宮田珠己」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲なみのひとなみのいとなみ ページトップヘ