東京近郊スペクタクルさんぽ

東京近郊スペクタクルさんぽ

1,408円 (税込)

7pt

3.3

B級スポット巡り? 路地裏さんぽ? ……ちょっと、いいかげん飽きてませんか? そう、旅で一番大切なのはスペクタクルなのだ。たぶん。関東平野に眠る「地底都市」からジェットコースターのような乗り心地のモノレール、はたまた真の砂漠を求めて伊豆大島へ。さんぽの達人が歩き尽くした驚きと妄想のグレートジャーニー!

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

東京近郊スペクタクルさんぽ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    風景描写から実際の風景を想像することが不得手なので(そもそもスペクタクルな場所ばかりというのもあり)もう少し写真を入れてもらえたら有難かったのですが、とても面白かったです。岳南鉄道が取り上げられてて嬉しかった。湘南モノレールにも近いうちに乗りに行きたいなあ。

    0
    2022年01月05日

    Posted by ブクログ

    身近な東京近郊にスペクタクルなものを探しに出かける作者。妄想入り乱れながら散歩を楽しむスタイルがいい。湘南モノレールと読売新聞の三原山火口探検の話が面白かった。

    0
    2018年10月10日

    Posted by ブクログ

    宮田さんの本はスットコランド以来かも。
    近場にあるスペクタクルな場所を訪ねる本で、かねて行ってみたい場所もちらほら。
    これは行かねばと思ったのは湘南モノレール。
    アップダウンのある行程と長い距離。水族館とセットで遊びに行きたい。
    岳南鉄道も気になってるのだけど、工場内を走るのは一部のようなので
    わざ

    0
    2024年12月05日

    Posted by ブクログ

    ドーンと散歩しようじゃないか、ドーンと。旅や散歩で大切なのは、人情ではない。スペクタクルだ。
    大谷石の地底湖、湘南モノレール、まるでジェットコースター!称念寺、初代伊八の龍、飯綱寺、天狗と牛若丸、伊八の最高傑作、燈籠坂大師の切り通しトンネル、澤田美喜記念館、隠れキリシタンコレクション、伊豆大島の裏砂

    0
    2019年05月03日

    Posted by ブクログ

    何に連載したのかなぁと考えた~地底湖(大谷石採石場跡)・ダム・湘南モノレール・波の伊八・後藤義光・三浦半島のカニ・素掘りトンネル(小湊鐵道月崎駅付近の柿木台第一トンネル・永昌寺トンネル・月崎トンネル、養老渓谷委沿って南下し温泉街の終わるあたりで渓谷沿いの主要道路から右に折れて坂をあがるようにして進入

    0
    2019年02月04日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    宮田珠己さんの本めっちゃ面白くてすき!絶妙なユーモアでいきなり吹き出させてくる(笑)彼の本を読んでいると、旅行に行きたいなあと思う。

    0
    2023年04月22日

東京近郊スペクタクルさんぽ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ノンフィクション

ノンフィクション ランキング

宮田珠己 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す