ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
棚作りに一カ月かける職人、地道に変わらぬ味を出す食堂。下町風情のある東京“谷根千”を拠点に著者は、昔ながらの流儀を続け、地元に誇りをもって生きる人々と触れ合うために各地へ。大正時代の本館が残る青森の蔦温泉、山形の湯治場はしご、本を読んで会いたくなった漁師を能登に訪ね、さらには喜界島、台湾、マレーシアへも。歩いて食べて、そこにしかない暮らしを肌で学ぶ、貪欲な旅エッセイ。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
自分が暮らしている、生きていく場所を愛する方法のひとつを読ませてもらった。力強くて、貪欲で、気になることは放っておかない、たくさんの旅の話。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
いで湯暮らし
新刊情報をお知らせします。
森まゆみ
フォロー機能について
「集英社文庫」の最新刊一覧へ
「エッセイ・紀行」無料一覧へ
「エッセイ・紀行」ランキングの一覧へ
赤レンガの東京駅 その保存・復元に向けて
伊藤野枝集
試し読み
女三人のシベリア鉄道
聞き書き・関東大震災
京都不案内
寺暮らし
誤解だらけの明治維新
「五足の靴」をゆく
「森まゆみ」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲いで湯暮らし ページトップヘ