ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
6pt
<煩悶青年と不死身兵士編>連続する青年の自死。その影には謎の粘菌と、あの知の巨人の存在が…? ラフカディオ=ハーンが対峙する最後の怪異。明治にっぽん、あやかしロマン、ついに完結!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~5件目 / 5件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
『北神伝綺』から、足かけ約20年。 主要登場人物たちのエピソード0が繋ぎ合わされて、とうとうリングが閉じたな、という感じ。 続編……もう出ないんだろうなぁ。 寂しい。
4巻発売が2017年なので、4年ぶりの5巻です。そして最終巻。 南方熊楠に連れて行かれた岩の扉を通って出会ったアンネッタとの日々?が悲しい。 足りないものを埋めるための日常を旅してきたのだとしたら、八雲の人生は悲しいなぁ。 明治という旧い日本を放り投げて、新しい日本へと急速に変容していった時代に、...続きを読む自分の足りないものを重ねていたのかなぁ、と思います。 「北神伝綺」「木島日記」に連なる物語の「八雲百怪」。 通読すると、新たな物語が生まれて来るのかな。民俗学を下敷きに己の心の中の何かを探し続けた人間の物語、ということなのかな。 何度も読むことだね。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
八雲百怪
新刊情報をお知らせします。
大塚英志
森美夏
フォロー機能について
「カドカワデジタルコミックス」の最新刊一覧へ
「青年マンガ」無料一覧へ
「青年マンガ」ランキングの一覧へ
まんがでわかるまんがの描き方 まんがのネームは字コンテからつくれ 編
アライアズキ、今宵も小豆を洗う。(1)
うつろ屋軍師
江戸ねこ捜査網
怪談前後 柳田民俗学と自然主義
神隠し・隠れ里 柳田国男傑作選
感情化する社会
感情天皇論
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲八雲百怪(5) ページトップヘ