無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
特集:自作機器の仕上げを美しく、ローノイズにするためのヒント オーディオ製作アイデア集
アマチュアビルダーの知りたいオーディオ製作のコツを特集。アマチュアのエキスパートと本誌執筆陣が、シャシー加工や塗装、配線など、一つ上のオーディオ製作へのヒントを掲載します。製作記事は征矢進氏のCEP-120シングル、上野浩資氏のMCイコライザー、柴田由喜雄氏のBTL接続対応超A級20W逆相パワーアンプ、金田明彦氏のNutubeハイブリッドD/Aコンバーターなどを掲載しています。
目次
ズームアップ
Hi-Fi追求リスニングルームの夢 No.602 真空管オーディオを愛するピアニストのリスニングルーム 神奈川県川崎市 平沢匡朗氏宅
[特集]自作機器の仕上げを美しく,ローノイズにするためのヒント オーディオ製作アイデア集
MJオーディオフェスティバルWEST直前ガイド
MJイベントレポート ヘッドフォンオーディオ界の成熟を示した 春のヘッドフォン祭2019
旧作をリニューアルして特性改善を実現.出力18W CEP-120シングルパワーアンプ 征矢 進
徹底的なノイズ対策と正確な等化,全段平衡伝送 電流電圧変換型真空管式MCフォノイコライザー 上野浩資
DCアンプシリーズNo.265 6111差動アンプDSC,6P1,6111,SCT2H12NZラインアンプ&ヘッドフォンアンプ,USB,光ケーブル,同軸対応 Nutube ハイブリッドD/Aコンバーター [後編] 金田明彦
表計算ソフトによるLCネットワークの設計 LCネットワークの設計法・その特性と問題点,製作例2種[第4回] 安井 章
正相アンプと逆相アンプによるシンプルなBTL接続で,最大出力70W BTL接続対応超A級20W逆相パワーアンプ 設計編] 柴田由喜雄
高能率・高音質システムを目指す 小型スピーカーの設計と製作 第135回 小澤隆久
ホール演奏の残響の分析と2.2チャンネル再生実験 音楽再生とエフェクト(10) 新井悠一
新連載 パソコンによるオーディオアンプ設計・製作支援 第1回 無償ソフトで回路シミュレーション,基板およびシャシー設計,ソフト開発,測定 池田平輔
MJレポート 曙光電子集団 WE6SL7 PLUS/WE6SN7 PLUS
ウエスタンエレクトリックの歴史④ ウエスタン前史-電話機の発明者は誰か 長澤 健
アナログレコード再生再入門 第14回 レコードプレーヤーの駆動方式についての補足と追記(2)正木豊
新製品ニュース
ハードウエアの変遷にみるオーディオメーカーの歴史[第66回] スタックスの歩み(4) ダイナミックスピーカー用パワーアンプの変遷 柴崎 功
読者の作品誌上ギャラリー
かなっく真空管アンプの会 試聴会
第7回 蓮田オーディオクラブ 真空管シングルアンプ競技会
手づくりアンプの会関西支部第50回記念試聴会
第9回山形オーディオクラブ試聴会
MJディメンション
MJオーディオ情報
デジタルオーディオのキーデバイス オーディオ用ICの特徴と応用例[第92回]総集編(12) 河合 一
LPレコードの真実 第68回 カッティングとプレス(4) 同一音源のから作られたLP盤② 山口克巳
クラシック新譜紹介
ジャズ・ポップス新譜紹介
オーディオは悩ましい(83) 『昭和』『平成』『令和』の時代 原島一男
名曲を訪ねてシネマの森へ134 柳沢正史
部品交換
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。