ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 563,988タイトル 1,111,600冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
かつては美少年、その後はポルノスター。 数日もすると苦味(くみ)は、逃げようともしなくなった。ゲイビデオに売られるため、仕込みヤクザ・サクマと同居し同性とのセックスを覚えさせられた桧山苦味(ひやまくみ)。やがてポルノスターとなった苦味はサクマをヤクザ生活から抜け出させたいと思うようになるが―――?大人のままならない十数年間を描いた連作ラブストーリー、後日談「Lucky boy」を17P描き下ろし!
続きを読む
閉じる
Posted by ブクログ 2013年04月15日
2013/04/12 【好き】読み切り3話(苦味(くみ)×勉強は出来るがおバカなカタギリくん、サクマ×組長の息子、モデルの斎木くん×レニくん+苦味)と、苦味とサクマの過去話(借金のせいで893:サクマのところでゲイビモデルに仕込まれた:苦味。 何故か苦味はサクマに懐き、サクマも気が付いたら絆されてい...続きを読むた。 モデルで稼ぐようになった苦味はサクマを組抜けさせ、ゲイビ会社を経営) 描き下ろしで苦味とサクマの関係が恋人っぽくなっていていいなと思ったが、きっとこの二人は家族的な愛情や絆も同じくらい持っているのだろうな。 読み切りはライトに過去話は切なくのバランスが良かったが、読み切りに登場したキャラたちのその後が気になるなぁ。 あぁもっと読みたい。
Posted by ブクログ 2017年09月20日
すっごく面白かった!キャラクターの言動など新鮮で引きつけられました。 この作家さんの作品と相性があめり合わなかったのですが、こちらは評価を信じて読んでみて良かったです!人に勧めたい作品です。
Posted by ブクログ 2016年07月05日
ヤクザとかゲイビ業界とかなんだけど、エロ・ダークのどちらにも偏り過ぎず全体的に色っぽい。思ってたのと違うところに着地したけどさすがって感じです。
Posted by ブクログ 2014年10月20日
先にドラマCDを聞いてからマンガを読んだ。 クミちゃんのイメージがドラマCDとマンガとイメージがシームレスにつながっててびっくり。どっちもめちゃめちゃかわいい。 クミちゃんとサクマさんの距離感やバランスにきゅんとなった。サクマさんはずるいなぁ。ほんとずるい。
Posted by 読むコレ 2013年08月12日
表紙に驚きました。 けれど読み始めると、内容にどんどん引き込まれて、何回も何回も読んでしまいました。 「このBLがやばい」で4位をとっていましたが、個人的には絶対1位です! オススメは一番最初の話。 続きもぜひ描いてほしいです。
Posted by ブクログ 2013年06月16日
ヤクザ、ゲイビ、over30。普段頭に花が咲いたようなBLには文句けるくせに、いざ重めの話に出合うと腰が引ける、という自分のダメな部分がよく分かる1冊でした。みんな幸せになってね…
Posted by ブクログ 2013年05月02日
身構えて読んだけど思ったよりもかわいい話だった!それぞれの人生いいことばかりじゃなかったけどみんな愛おしい... さくまさんがとてもよかった とても
Posted by ブクログ 2013年03月04日
舟を編むで作者さんを知って、何か読んでみたいなぁと思い購入。 久し振りに面白いなと思ったBLでした。 登場人物も世界観も絶妙(*'▽'*) 他の作品も読んでみよ!
Posted by ブクログ 2013年02月21日
なんて色っぽい絵を描く人なんでしょう。 卑猥で、可笑しくて、ドラマがあって.... なんだか映画みたいです。この作者さんに惚れました。
Posted by ブクログ 2013年02月18日
OnBLUEで初めてくもはるさんに出会った衝撃は忘れられない。ヤクザスキーな私には超ストライクなんです。ヤクザでビッチで純愛(?)。サイコー。
レビューをもっと見る
※予約作品はカートに入りません
1~2件目 / 2件
昭和元禄落語心中(1)
舟を編む(上)
小説 昭和元禄落語心中
くらもち本~くらもちふさこ公式アンソロジーコミック~
BE・LOVE40周年記念 これぞ王道!名作勢ぞろいフェア 無料試し読みパック
R先生のおやつ
しゃばけ漫画 佐助の巻
昭和元禄落語心中 電子特装版【カラーイラスト収録】(1)
「雲田はるこ」のこれもおすすめ一覧へ
1
2
3
4
5
6
7
「BLマンガ」ランキングの一覧へ
▲新宿ラッキーホール ページトップヘ