一人ならじ

一人ならじ

660円 (税込)

3pt

3.4

合戦の最中、敵が壊そうとする橋を支える丸太がわりに自分の足を使い、片足を失う『一人(いちにん)ならじ』。敵の武将を倒しても首級(しるし)を掻き取ることをせず、すばやく次の敵を求めて前進する『石ころ』。ほかに『三十二刻』『殉死』『さるすべり』など、名を求めず、立身栄達も望まず、黙々としておのれの信ずる道を生きる無名の武士たちとその妻の心ばえを描いた“武家もの”の傑作全14編を収める。

...続きを読む

一人ならじ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2012年08月28日

    この本が、山本周五郎さん作品との出会い。
    描かれている物語は、普段の私に教訓として教えてくれるような事ばかり。考え方に、かなりの影響を受けた本です。
    山本周五郎さんの作品で1番好きです☆彡
    もう、私の手元にある本は、表紙がボロッボロ(^^;)

    0

    Posted by ブクログ 2017年04月09日

    テッパンでおもしろい山本周五郎大先生の短編集のうちの一冊.
    今回は「黙々と働く名の知れぬ市井の人が如何に偉いか」という話が多かった気がするが,充実しているのは戦後に書かれた後半の「柘榴」「青嵐」「おばな沢」「茶摘は八十八夜から始まる」の4編だ.

    0

    Posted by ブクログ 2022年11月12日

    山本周五郎の短篇小説集『一人(いちにん)ならじ』を読みました。
    ここのところ、山本周五郎の作品が続いています。

    -----story-------------
    合戦の最中、敵が壊そうとする橋を、自分の足を丸太代りに支えて片足を失った武士を描く表題作等、無名の武士の心ばえを捉えた14編。
    -----...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年07月15日

    この作家が上手いのは百も承知。
    それよりもこの短編集、ある程度時系列に並べたことによって、その時々の作家の立ち位置的なものがあぶり出された感あり。
    もしかすると編者はそれを狙っていたのかもしれないけれども、山本周五郎と言えども、追い詰められたのか、それとも鈍感だったのか、生きるとはそういうことか、と...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年05月21日

    時代が映す日本。
    戦中に描かれた美学が、今も変わらない真実に思えるのは興味深い。
    薯粥と柘榴が秀逸。

    「一途不退転の働きをするのには、日常の生き方が大切だ、百石の侍に出世することよりも、足軽として誰にも劣らぬすぐれた人間になれ」

    その通りである。

    0

    Posted by ブクログ 2011年02月05日

    短編集。戦時中の作品が多く、戦時社会に迎合的な固さを感じる。その中で、「青嵐」「茶摘は八十八夜から始まる」が良かった。11.2.5

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    自分の信念を貫き、誰の目も気にせず黙々と生き、誇り高く死んでいく。そうした名も知られない武士を描く短編集。

    0

一人ならじ の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

新潮文庫 の最新刊

無料で読める 歴史・時代

歴史・時代 ランキング

山本周五郎 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す