珈琲怪談

珈琲怪談

1,881円 (税込)

9pt

なんか、怖い話ない?

異界が覗き、怪異の似合う古い街。
男たちが喫茶店に集ってすること、とは――。

男子会で、ホラーをダベる。京都、横浜、東京、神戸、大阪、再びの京都――。なぜ多忙な四人の男たち(外科医、検事、作曲家、音楽プロデューサー)は、わざわざ遠出して喫茶店を何軒もハシゴしながら、怪談を披露し合うのか――。そして、いつも茫洋としているが、気づくとなにか肝心なことをぼそっと呟く塚崎多聞とは誰なのか?

ホラー小説家としてデビュー(『六番目の小夜子』)した著者による、深煎りネルドリップ、男子ホラーはいかが? 奇妙な味がじわじわ恐い(ほぼ実話)全6編。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

珈琲怪談 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    恩田陸さんのホラーは初めてだったので読む前から興味津々。個性的な4人も良かったですが、披露される怪談の数々が小ネタ?のように次々と出てくるので中だるみもなく最後まで楽しかったです。でも怪談を話すと怪異を引き寄せるのは必至で…。現世と異界の曖昧さを体験できました。それにしても読んでいると…喫茶店に行き

    0
    2025年07月06日

    Posted by ブクログ

    怖がりでホラーは避けがちだけど、こんな怪談話なら参加してみたい。
    というのも、自分も「怪談」と呼べるかは分からないけれど、不思議な体験をしたことがあるから。だからこそ惹かれるのかもしれない。

    喫茶店とホラー。相容れないもの同士が掛け合わさっていて、そこがまた新鮮だった。
    気づけばあっという間に読み

    0
    2025年07月04日

    Posted by ブクログ

    とてもとても面白かった。
    多聞のシリーズは月の裏側はむかーし読んだ記憶が。
    不連続の世界は未読なので読んでみたい。
    珈琲怪談、ここにある怪異の話はほぼ実話ってあとがきに書いてあるとこでぐぅっときた!たまんないやん!!物語と実話怪談!!
    恩田陸めちゃくちゃ好きだったとき思い出したり。
    恩田陸の実話怪談

    0
    2025年06月14日

    Posted by ブクログ

    珈琲怪談へようこそ。。。
    恩田先生って、こういう話書いてたのねぇ。
    「夜のピクニック」や「蜂蜜と遠雷」のイメージだった。

    いい歳した大人男性の4人が、それぞれ持ち寄った怖い話をしながら、珈琲を飲んだり、酒を飲んだり色んな街を彷徨っていく。。。。。そんな話。。。

    これ、実際にやったらめちゃくちゃ面

    0
    2025年06月13日

    Posted by ブクログ

    発起人 尾上の「ーようこそ、珈琲怪談へ」で始まる、喫茶店をハシゴしながら怪談を披露し合う短編が6つ。『小説幻冬』など掲載を書籍化。京都、横浜、神保町、神戸、大阪で開催し、また京都で一区切り。 その街の怪談話が似合いそうな?レトロな喫茶店を中心に一店1話で移動する。一応珈琲がメインだが、店やその場の状

    0
    2025年06月07日

    Posted by ブクログ

    登場人物たちの関係性とか出会いとかもっと詳しく知りたくなったから、以前の作品を読んでからのほうが良かったかも。
    珈琲の香りを味わうように雰囲気を味わう小説のように感じた。
    作中の喫茶店のどれかにいつか行ってみたいな。

    0
    2025年06月04日

    Posted by ブクログ

    面白かった。
    怪談と言っても、おどろおどろしいものではなくちょっとイイ話もあったりで良かった。
    職業も個性もバラバラな中年男性4人のかけ合いも良く、それほど怖くなかった。
    こう言う怪談ならイイかも。

    0
    2025年07月10日

    Posted by ブクログ

    多聞他友人3人,4人で喫茶店巡りをしながらホラー談義.過密なスケジュールを調整して4人が揃い,まったりとしたちょっと不思議からかなりゾッとする怖いお話まで色々話しながらの過ぎゆく時間と感情の流れ.知っている喫茶店やそんな店があるのかと気になったりしながら楽しい時間を過ごしました.

    0
    2025年07月07日

    Posted by ブクログ

    非現実の入り口を覗きこんでいるような、当たり前のようにそこにある空間の歪みとか異次元?の話にぞわっとなる。
    人はそれぞれの記憶でできていて、同じ世界にいるようで、見えているものも感じ方も時間の長さすら人それぞれ。そういう大らかなものの見方がいい感じ。
    利害関係がないから長続きするもの。素敵な関係性に

    0
    2025年07月03日

    Posted by ブクログ

    この年代の男4人…喫茶店(他含む)を巡っておしゃべり…
    こんな図は実際にはあまり見たくないが、楽しそうですね。
    次々語られる怪談もしくは怪談もどき。
    どいつもおしゃべりすぎだろ…と、ツッコミつつ。
    しかも、読者の私以外の3人も聞いてるので、横ヤリand質問and先走り発言の嵐で“早く続きを聞かせてよ

    0
    2025年07月01日

珈琲怪談 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

幻冬舎単行本 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

恩田陸 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す