イヌ全史 君たちはなぜそんなに愛してくれるのか

イヌ全史 君たちはなぜそんなに愛してくれるのか

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

愛すべき友、頼りになる相棒、イヌ。

イヌと人間は4万年もの間、ともに暮らしてきた。本書はその長い歴史を、最新の考古学的、生物学的研究に基づき解説する。そして、なぜイヌと人間はこれほどまでに親密な関係を作れるのか、その秘密に迫る。

イヌは人間が家畜化した最初の動物といわれるが、その起源については今も謎が多い。第1章では、獰猛な捕食動物のオオカミが、こんなにも人懐こく人間の役に立つ動物へ、いつどこで変わっていったのかを探索する。第2章は、長い年月を費やして行われてきたイヌの品種改良について解説。第3章では、イヌの行動の秘密を解き明かす。科学的に見ると、彼らはどうやら、単に食糧を与えてくれるから私たち人間を愛してくれるわけではないらしい。

全編を通じて愛らしいイヌたちの写真であふれた本書は、イヌ好きの人にはたまらない一冊となるだろう。

詳しい情報を見る

閲覧環境

イヌ全史 君たちはなぜそんなに愛してくれるのか のユーザーレビュー

3.5
Rated 3.5 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    最初に値段の割に薄っぺらいことに驚き。でも写真が綺麗だから仕方ないか。
    内容も薄いが、新たに学べたこともあった。

    ・信頼できるブリーダーは、事前に成犬の遺伝子検査を行い、問題遺伝子を持つ犬を避けて交配させている
    ・研究の結果、犬を飼うと血圧が下がり、循環器疾患の発症リスクが低下することがわかった

    0
    2024年04月18日

    Posted by ブクログ

    イヌと人、種別が異なる動物同士でも、お互いの得意な面を活かしながら助け合い、信頼関係を築いてきたのが、素敵だと思った。

    0
    2025年01月05日

イヌ全史 君たちはなぜそんなに愛してくれるのか の詳細情報

閲覧環境

ナショナルジオグラフィック のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す