喫茶おじさん

喫茶おじさん

1,485円 (税込)

7pt

人生もコーヒーも、苦いけれどうまい。

松尾純一郎、バツイチ、57歳。大手ゼネコンを早期退職し、現在無職。妻子はあるが、大学二年生の娘・亜里砂が暮らすアパートへ妻の亜希子が移り住んで約半年、現在は別居中だ。再就職のあてはないし、これといった趣味もない。ふらりと入った喫茶店で、コーヒーとタマゴサンドを味わい、せっかくだからもう一軒と歩きながら思いついた。趣味は「喫茶店、それも純喫茶巡り」にしよう。東銀座、新橋、学芸大学、アメ横、渋谷、池袋、京都──「おいしいなあ」「この味、この味」コーヒーとその店の看板の味を楽しみながら各地を巡る純一郎だが、苦い過去を抱えていた。妻の反対を押し切り、退職金を使って始めた喫茶店を半年で潰していたのだ。仕事、老後、家族関係……。たくさんの問題を抱えながら、今日も純一郎は純喫茶を訪ねる。
『三千円の使いかた』で大ブレイクの著者が描く、グルメ×老後×働き方!

...続きを読む

詳しい情報を見る

  • カテゴリ
    小説・文芸
  • ジャンル
    小説 / 国内小説
  • 出版社
    小学館
  • ページ数
    258ページ
  • 電子版発売日
    2023年10月12日
  • コンテンツ形式
    EPUB
  • サイズ(目安)
    1MB

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

喫茶おじさん のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    主人公がすごく良い人。
    コーヒーを飲んで、ケーキを食べて「美味しい」と言う声が、本当に幸せそう。

    出世ができなかったり、離婚したりで大変そうだけど、
    達観してる感じがある。

    最後は、切なくて、温かい。
    寝袋が出てきたシーンでなみだでた。

    0
    2025年05月31日

    Posted by ブクログ

    このお父さんすごい好きやった。

    私は父に冷たくなるとか口きかんとかがなかったし、両親は仲良くやってると思うから、読んでてこのお父さんにちょっと同情するところが多かったかな。

    "カフェ"じゃなくて"喫茶店"に行きたくなった。
    これからはコーヒーは、濃さとか酸

    0
    2025年05月11日

    Posted by ブクログ

    昭和のおじさん好きですねぇー。
    寂しく喫茶廻りしてても、ちょっとほっとけないおじさん、人生の楽しみ方を教えてもらったような、
    何度も繰り返し読みたい本です。

    0
    2025年05月06日

    Posted by ブクログ

    生き方も、働き方も、
    歳を重ねたからこそ分かることもある。

    手探り状態で生きてきて
    出会いとか別れとかあって
    そういうなかで
    本当に自分が好きな事はなにか?って気付いたり
    新しい自分に出会えたり

    自分らしく生きる

    なんてできるのは、歳を重ねてからじゃないか?って思ったりする。

    でも。
    歳を重

    0
    2025年04月28日

    Posted by ブクログ

    この小説を読んだら、自分も凄く喫茶店巡りをしたくなったし、何にも分かってないといろんな人に言われるが、遅ればせながら成長していく主人公を応援したくなった、読後感も良かった

    0
    2025年07月02日

    Posted by ブクログ

    松尾さんがどう生きていくか。


    早期退職して、喫茶店を開くが閉店になり、無職の今どう生きていくか。
    「全然わかってない」の意味を探して12話のお話の組み合わせ。

    0
    2025年06月24日

    Posted by ブクログ

    Audibleにて。
    いろんな人たちから「あなたは何もわかってない」
    と言われてしまうおじさんの1年のお話。
    もう~ってなったりするけど、憎めないおじさん。

    主に東京の喫茶店がいっぱい出てきて、
    店名は出てこなかったけど
    調べたらそれらしきお店を書いてくれている人がいた。
    いつか巡ってみたいな~

    0
    2025年05月25日

    Posted by ブクログ

    原田ひ香さんやっぱり好きです。
    楽しくよませてもらいました。主人公の57歳という年齢に近しく、サラリーマンやってる人は楽しめると思うのでオススメです。

    「あなたは何もわかってない」と皆に言われ続けるが、自分ではなぜだかよくわからない。がしかし深く追及もせずに喫茶の名店のコーヒーや食事を楽しんでるう

    0
    2025年05月17日

    Posted by ブクログ

    まったりおじさんの喫茶店巡りとまわりの現実的な人々のお話でした

    あまり深く考えない、美味しいものがあれば生きていけるおじさんに共感しかありませんでした…
    褒められたことではありませんが
    結構深刻な状況にあっけらかんとしているおじさんにちょっと笑いました

    実在する喫茶店が出てくるのでストーリーが想

    0
    2025年05月08日

    Posted by ブクログ

    喫茶店好きの純一郎は、退職金を注ぎ込んで喫茶店を開くが、失敗。妻とも別居中。仕事探しの合間に、あちこちの喫茶店を巡って楽しんでいる。まるで自分探しのように。
    呑気で少しいい加減に見える純一郎にヤキモキしながらも、なぜか癒される。喫茶店巡りの描写が多くて、コーヒー飲みたい、サンドイッチ食べたい、クリー

    0
    2025年04月29日

喫茶おじさん の詳細情報

  • カテゴリ
    小説・文芸
  • ジャンル
    小説 / 国内小説
  • 出版社
    小学館
  • ページ数
    258ページ
  • 電子版発売日
    2023年10月12日
  • コンテンツ形式
    EPUB
  • サイズ(目安)
    1MB

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 小説

小説 ランキング

原田ひ香 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す