藤原道長 「御堂関白記」 (上) 全現代語訳

藤原道長 「御堂関白記」 (上) 全現代語訳

1,485円 (税込)

7pt

5.0

平安時代最大の権力者・藤原道長が、絶頂期に記した日記を読む!

『御堂関白記』は、平安時代中期いわゆる摂関政治の最盛期を築いた藤原道長の日記である。
長徳元(995)年、30歳で関白に准じる職・内覧に任じられたときから始まり、豪放磊落な筆致と独自の文体で描かれる宮廷政治と日常生活の様子が記されている。
平安貴族が活動した世界とはどのようなものだったのか。
自筆本・古写本・新写本などからの初めての現代語訳。

...続きを読む

藤原道長 「御堂関白記」 のシリーズ作品

1~3巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~3件目 / 3件
  • 藤原道長 「御堂関白記」 (上) 全現代語訳
    1,485円 (税込)
    平安時代最大の権力者・藤原道長が、絶頂期に記した日記を読む! 『御堂関白記』は、平安時代中期いわゆる摂関政治の最盛期を築いた藤原道長の日記である。 長徳元(995)年、30歳で関白に准じる職・内覧に任じられたときから始まり、豪放磊落な筆致と独自の文体で描かれる宮廷政治と日常生活の様子が記されている。 平安貴族が活動した世界とはどのようなものだったのか。 自筆本・古写本・新写本などからの初めての現代語訳。
  • 藤原道長 「御堂関白記」 (中) 全現代語訳
    1,485円 (税込)
    平安時代最大の権力者・藤原道長が、絶頂期に記した日記を読む! 『御堂関白記』は、平安時代中期いわゆる摂関政治の最盛期を築いた藤原道長の日記である。 一条朝から三条朝へと移る中、娘彰子に続いて妍子も中宮となり、道長の宮廷での権勢はさらに増大する。 本巻では、寛弘6(1009)年以降、彰子の親王出産、天皇崩御などの出来事から、 長和2(1013)年までのさまざまな朝議・公事、神事・仏事や饗宴の様子が詳細に綴られる。 宮廷政治の世界を、平易な現代語訳で読む!
  • 藤原道長 「御堂関白記」 (下) 全現代語訳
    1,540円 (税込)
    この世をばわが世とぞ思う望月の欠けたることもなしと思えば― 三女威子を後一条天皇の中宮に立て、ついに「一家三后」を実現した道長。 宮廷での栄華が極まる一方で、その明るさに胸病、眼病が暗い影を落としはじめる。 政治から身を引き、極楽往生を願う晩年の日々。 いまに残る日記の最終条は念仏「十七万遍」であった。 平安時代最強の政治権力者の日記、ここに完結!

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

藤原道長 「御堂関白記」 (上) 全現代語訳 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2009年12月29日

     著者の思い入れや思想が出ることも無く、他の訳本に比べると読みやすいと思います。漢文はわかりませんでしたが現代語訳だけで十分楽しめました。道長の交友関係や人使いの荒さを知るのにオススメです。

    0

藤原道長 「御堂関白記」 (上) 全現代語訳 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社学術文庫 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

倉本一宏 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す