わかりやすく〈伝える〉技術
  • 値引き

わかりやすく〈伝える〉技術

891円 (税込)
623円 (税込) 2月3日まで

3pt

相手を惹きつける説明とは? 図解をどう生かす? プレゼン自己トレ法や情報整理法まで、テレビの現場で培ったノウハウをすべて公開!

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

わかりやすく〈伝える〉技術 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    わかりやすく<伝える>技術をわかりやすく伝えてくれる本だ。実用書だからということを差し引いても、さくさく読めて、腹落ちする点がいくつもあった。さすが池上彰氏だ。

    本書でもっとも参考になった点は、わかりやすい話をする上で大切なのは、地図→対象化→階層化→地図...という流れであるということだ。まず、

    0
    2023年10月22日

    Posted by ブクログ

    とても勉強になった。この手の本の中では一二を争うわかりやすさと、即実践できるヒントが満載な所が良かった。

    0
    2023年07月16日

    Posted by ブクログ

    私は今まで人よりは話すことが上手と胡座をかいていました。この本を読んでとても恥ずかしくなりました。私がいかにつまらない話をしていたかということに。
    相手の目線に立って話すこと、話の地図を作って目的地まで導くこと。それが英国紳士のようにスマートに導けたらどんなに素敵か、これからは人を優しく、スマートに

    0
    2023年01月15日

    Posted by ブクログ

    帯には15万部の大ロングセラーとある

    短い時間で、的確にものごとを伝えるためのノウハウ

    気になった言葉は以下です。

    ・わかりやすい説明とは、相手に「地図」を渡すようなものだと考えている。
    ・それぞれの項目の冒頭に、短い文章で中身の紹介があります。これが、「リード」です。前文という意味です。

    0
    2022年12月14日

    Posted by ブクログ

    とてもわかりやすく伝え方の方法が記されている。
    子どもに物を教える時にどのように工夫したら良いか、これから実践して見ようと思う。

    0
    2022年08月22日

    Posted by ブクログ

     大学や、バイト面接、職場など様々な場面でプレゼンや自己紹介のような話すことが求められると思います。
    そういった時どう話せば相手に伝わるのか、それを教えてくれる一冊です。
     紹介されているテクニックを一つお伝えします。
    話にはリードをつける
    あらかじめ「いまからこういう話をしますよ」と聞き手にリード

    0
    2020年06月17日

    Posted by ブクログ

    池上さんならではのテクニックがおもしろくてためになりました。プレゼンなどですぐにでも試してみたくなります。

    0
    2019年07月15日

    購入済み

    読みやすくわかりやすい!

    さすが池上さんの本という感じで、わかりやすい内容でした。

    0
    2017年04月16日

    Posted by ブクログ

    三つの項目に組み立てて、パワポの見出しは文章にしない

    これを私に教えてくれた本。

    今再度読んでみると、今度は接続詞を多用して論理の拙さを誤魔化す自分に気付かせてくれた。また一歩成長したい。

    0
    2023年06月06日

    Posted by ブクログ

    この本の中で紹介されたスキルの一つである、
    「相手が頭の中で絵を書けるように話す」ことを
    今後実践したいと思った。

    確かに、分かりやすいと感じる説明や、
    面白いと感じる本の特徴が何か考えると、
    自分の頭の中でイメージが湧くように
    文章が構成されている点だ。

    受け手側の頭の中に、自分が描いている絵

    0
    2021年01月24日

わかりやすく〈伝える〉技術 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社現代新書 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

池上彰 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す