Posted by ブクログ 2022年03月29日
普通に泣いた。感情移入した。
映子の全てが切なくて自分だと思うと辛すぎだ
あと、渡辺さんと結ばれるときの描写が素敵だった、、私も自分を綺麗だと自信をもてるぐらいにしてくれるオトコにであいたいんですが。
こんな切ないドラマチックな恋をすることは多分ないだろうけど、恋愛をする限りどうしようもなやりきれ...続きを読む
Posted by ブクログ 2011年03月06日
大好きな作品♪読んだ後、悲しくて切なくて優しい気持ちになります。不倫物ですが、私の中ではピュアな恋愛小説です。
主人公の映子に思いっきり感情移入して一気読み。気付いたら涙が止まらなくて…。
友達やお姑さんなど嫌な部分も見え隠れしますが、実際にいそうな人ばかり。そして渡辺さんとお姉さんに出逢えた事、...続きを読む
Posted by ブクログ 2009年10月04日
山梨に住む主婦・映子が主人公の話。林真理子さんの出身が山梨なんですよねー。不倫とか妊娠とか姑がからんでて、大人の恋愛って感じです。映子の友達・美和子と佐知がむかつきます(笑)特に美和子!!後半の、映子の好きな人・渡辺さん自身と、渡辺さんとの関係の急展開は面白く、一気に読んでしまいました。ラストはいい...続きを読む
Posted by ブクログ 2014年07月17日
自分の人生これでいいのか、田舎に住む子供のいない主婦の閉塞感みたいなものはひしひしと伝わった。
最後までどうして渡辺がそこまで映子に惹かれたのかは謎だったけど。
テレフォンカードとか、モーテル、赤いソアラとか出て来る単語が古くて一体いつ書かれたものかと確認してみたら1998年のものでした。
携帯がそ...続きを読む
Posted by ブクログ 2012年04月14日
「ワイン工場と葡萄園を経営する夫と、
平凡な生活をおくる映子。
だが、子どもが出来ないことへの負い目から
ふたりの心は少しずつすれ違って行く」
はやしまりこーー!!って感じの小説です。
一番多いパターンの、
華やかな生活をしている人たちを描いた話ではないんだけど、
不倫、ワイン、女の...続きを読む