日本人の真価

日本人の真価

880円 (税込)

4pt

3.8

情報がかけめぐる現代にあって大事なのは、歴史の縦軸・横軸にそって物事を大局的に見ることだろう。
その稀有なる視点を有するのが藤原正彦氏である。
著者は『文藝春秋』誌上において、骨太な論考を寄せてきた。対国政、対コロナウイルス、対中国、対韓国について。あるいは、毎月の「巻頭随筆」においては、時機に則した軽妙なエッセイとなる。
著者に一貫して通底しているのは、「教養」と「品格」と「ユーモア」ということになろう。その言葉は、いかにも日本人の肺腑にズシンと響く。270万部売れた『国家の品格』のエッセンスは不滅なのである。
それらを一冊にまとめて、通読できる贅沢な体験ができるのがこの作品ということになる。

...続きを読む

日本人の真価 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年11月09日

    最後の章でわかったのですが、幼い頃大変な思いをされ
    生きてこられたのが分りました。それが今の作者の生き方につながったのでしょう。

    0

    Posted by ブクログ 2023年02月05日

    満州からの引き上げの、想像では追いつけない、ものすごくリアルな、そして壮絶な場面を、涙がにじみ出る言葉の連なりに、感動した

    私は戦争を知らない
    知らないから、想像する
    ウクライナの映像をリアルに見て、想像する

    昔、日本がそういうところだったんだと。
    昔、日本人は、そういう生き方をしたんだと。

    0

    Posted by ブクログ 2022年09月13日

    国家の品格以来かなぁ、結構いい内容でした、が数学者は女性好きなのが、気になりました。出来た奥様と思います

    0

    Posted by ブクログ 2023年03月01日

    「ユーモア」というには少々難があるような。
    ほぼ「おちゃらけ」ですな。
    「武士道」って言われても、今の人たちには「はぁ?」でしょう。
    「eスポーツ」(ただのゲーマー)やら「ユーチューバー」(才能のない芸人)やら「インフルエンサー」(露出狂?)やら「AV女優」(勘違いな女性)で溢れ返った日本人に「真価...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年02月18日

    ■ Before(本の選定理由)
    国家の品格の作者の新書。すこし偏ったものの言い方をする印象があるが、たまには毒に触れてみたい。

    ■ 気づき
    藤原家の歴史4割、女性に関するジョーク2割。
    満州引き揚げの記憶は壮絶で、母親の強さを想像して思わず涙が込み上げてきた。でもちょっと繰り返しが多すぎる。

    ...続きを読む

    0

日本人の真価 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

文春新書 の最新刊

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング

藤原正彦 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す