徳川慶喜(5)

徳川慶喜(5)

814円 (税込)

4pt

3.0

元治元年(1864)の政治事情は混乱をきわめ、慶喜はその対策に苦慮していた。朝権回復のクーデターを企てて失敗(池田屋騒動)した長州藩は、形勢挽回を計って御所に兵を向けた(蛤御門の変)。慶喜は禁裏防衛軍を指揮して大活躍。紛争激化する幕末政局の中、彼の政治手腕はいかに……。

...続きを読む

徳川慶喜 のシリーズ作品

1~6巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~6件目 / 6件
  • 徳川慶喜(1)
    814円 (税込)
    激動の幕末から維新を“水戸精神”で生きた最後の徳川将軍慶喜の苦渋にみちた半生――。黒船の来航は、長い間鎖国を続けてきた日本を動揺の渦に巻きこんだ。幕府内は開国派と攘夷派の対立が深まり、将軍継嗣問題も持ち上がって、超非常事態を迎える破目となる。この時の流れに、慶喜の胸中を走るものは……。
  • 徳川慶喜(2)
    814円 (税込)
    勅許を待つことなく、幕府が日米通商条約に調印したのは安政5年(1858)6月。新しい政治に踏み出した大老井伊直弼に対して、攘夷派の人々は開国不可を説き続けるが、全く受け入れられず、対立の溝は深まるばかりだった。直弼の恐怖政治を、なんとかおさえなければと焦る一橋慶喜ではあったが……。
  • 徳川慶喜(3)
    814円 (税込)
    安政の大獄は弾圧をうけた攘夷派の深い恨みをかった。万延元年(1860)3月、井伊直弼の登城の行列が桜田門外に近づいた時、水戸・薩摩の浪士たちが井伊の駕籠めがけて殺到した。慶喜が対立抗争に終止符をうつ策をこらしていた矢先の出来事だった。攘夷派と開国派の溝はいよいよ深まるばかり……。
  • 徳川慶喜(4)
    814円 (税込)
    文久2年(1862)7月の幕政改革により将軍後見職となった一橋慶喜は、混乱をきわめる内外政策の立て直しに着手した。だが、倒幕をねらう過激派の志士たちの活動はますます活発となり、相次いで来航する外国船の不穏な空気が、不安定な政情に一層の拍車をかけていく。
  • 徳川慶喜(5)
    814円 (税込)
    元治元年(1864)の政治事情は混乱をきわめ、慶喜はその対策に苦慮していた。朝権回復のクーデターを企てて失敗(池田屋騒動)した長州藩は、形勢挽回を計って御所に兵を向けた(蛤御門の変)。慶喜は禁裏防衛軍を指揮して大活躍。紛争激化する幕末政局の中、彼の政治手腕はいかに……。
  • 徳川慶喜(6)
    850円 (税込)
    慶応3年(1867)10月、徳川慶喜はついに“大政奉還”を断行した。しかし薩長との対立は少しも緩和されず、かえって幕府、会津、桑名の重臣から強く挙兵を迫られる。蟄居する慶喜……。家康から265年続いた徳川幕府は、この15代将軍を最後に終焉する。大正2年まで生きた慶喜の生涯、完結篇。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

徳川慶喜(5) のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年07月17日

    読んだ本 徳川慶喜(5)山岡荘八 20230717

     いよいよ幕末は蛤御門の変から長州征伐。高杉晋作好きの僕としては、一番のクライマックスなんですが、幕府の立場から読むと、本当に歯痒い。なんで第一次長州征伐をあんな形で終わらせてしまったのか。徳川慶喜という人を中心に読むと、薩長に任せずとも、近代日...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年08月13日

    ありゃ?5巻で終わりかと思っていたらもう1巻残ってるのね。買わんといかんですなぁ。ということでいつ終わるか知れんので★評価を途中経過ではありますが付けときます。
    で徳川礼賛ですなぁ。こりゃ司馬遼とか現在の主流派とは一線を画している訳で、忘れられつつある作家のように思われる現在の立ち位置も仕方ないかも...続きを読む

    0

徳川慶喜(5) の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

山岡荘八歴史文庫 の最新刊

無料で読める 歴史・時代

歴史・時代 ランキング

山岡荘八 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す