久保(川合)南海子の作品一覧

「久保(川合)南海子」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2022/08/24更新

ユーザーレビュー

  • 「推し」の科学 プロジェクション・サイエンスとは何か
    「推し」を科学的視点からみるってなんて新しくておもしろい!

    「プロジェクション」という言葉、初めて知りました。
    著者の視点がおもしろく、推し活、二次創作、腐女子、モノマネ、応援上映、コスプレなどからプロジェクションということを学ぶことができました。
    私は子供の頃から常に何かに「はまり」、いわゆる「...続きを読む
  • 「推し」の科学 プロジェクション・サイエンスとは何か
    「推し」のタイトルに惹かれて読んだ。
    対象に自分なりの意味を加えることが「推し」と理解したが、「推し」だけでない、身の回りにあるもの、起こるものも「推し」の思考につながっていることが見えて面白く読めた。
    推しがあった人、ある人が読めば「そうそう!」となると思うし、今推しがない人も「そういう見え方なの...続きを読む
  • 「推し」の科学 プロジェクション・サイエンスとは何か
    「推し」についての心理学からのアプローチ。
    主に「プロジェクション」についての論考。「投影」とは違うようだ。どちらかというと「共同幻想」に近いものかもしれない。
    宗教もある種の「推し活」なのだなあ。
    キーワードは「一体感」。

    <アンダーライン>
    ★★★
    「推し」に救われたという経験は、自分をとりま...続きを読む
  • 「推し」の科学 プロジェクション・サイエンスとは何か
    『推し』という概念を通して、人間がなにかに何かを投影する『プロジェクション』の営為とその精神的力強さを説明。具体例は少々冗長かもしれないが、言いたいことはとても良いと感じる。
  • 「推し」の科学 プロジェクション・サイエンスとは何か
    最初は「KING OF PRISM」の推しの話だったのに、人間の認知の仕組み(認知科学)から、キリスト教の最初の教義の伝わり方、果ては3万2000年前に作られた彫刻「ライオンマン」やホモ・サピエンスが大航海をして居住地を広げた話にまで繋がってきたりして、途方もない広がりです。「プロジェクション」の例...続きを読む

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!