「河岡義裕」おすすめ作品一覧
「河岡義裕」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
作品一覧
2015/06/26更新
ユーザーレビュー
-
インフルエンザの権威がまとめたインフルエンザについてわかる一冊。医学は全くの門外漢ながらすいすい読み進めることができ、非常に読みやすい。
よくニュースで香港型とかソ連型とか、HxNx型とかいうが、それが何を指すのかも全然わかっていなかったが、この一冊でそれが意味するところを理解できる。
鳥や豚のイ...続きを読むPosted by ブクログ -
2009年のインフルエンザのパンデミックの恐れがあったときに出版された本。
当時多くの書籍が、インフルエンザウイルスを防ぐハウツーの本多かった中、本書はウイルスと免疫の関係、ウイルスの増殖やタミフルなどの薬の仕組みなお、ブルーバックスらしく原理等を明らかにして、対策を提示している。
今回のH1N...続きを読むPosted by ブクログ -
[ 内容 ]
21世紀のパンデミック(世界的大流行)が突如発生、ウイルスは瞬く間に世界に伝播した。
はたして新型ウイルスは、人類を脅かす存在なのか。
ロベルト・コッホ賞を受賞した世界的権威らが、最新の研究成果をもとに、インフルエンザウイルスにまつわるさまざまなミステリーを解き明かす。
[ 目次 ]...続きを読むPosted by ブクログ -
病原性の違いは、「ウイルスが増殖できる臓器の種類と増殖速度の違い」なんだって。強力な毒をもってるわけじゃないんだ。Posted by ブクログ
-
2009年秋に日本で爆発的に流行った新型インフルエンザは春になってめっきり患者数が減ったようだが今後どうなるのか気になる。このまま収束に向かうのか。今までやってきていた季節性のインフルエンザはどうなったのか。ロベルト・コッホ賞を受賞した著者が書き下ろしたので難しいところも多々あったがためになり読み応...続きを読むPosted by ブクログ