大野裕之の作品一覧
「大野裕之」の「京都のおねだん」「チャップリンが見たファシズム 喜劇王の世界旅行 1931-1932」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「大野裕之」の「京都のおねだん」「チャップリンが見たファシズム 喜劇王の世界旅行 1931-1932」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
エンタメ界に2つの巨星。ディズニーとチャップリン。
この2人の関係性は、想像以上に濃く、そしてドラマチックだった。
全世界で知らない人はほとんどいないだろうという放浪紳士チャーリーとミッキーマウス。
まさか、ミッキーマウスが目指していたものがチャーリーだったとは。
ディズニーの伝記も読んだけど、そこにはそこまでチャップリンに対する事は書かれていなかった気がする。
ディズニーが著作権については恐ろしいほど厳しい、というのは様々な都市伝説とともに一般の人でも知っている。まさかその根源がチャップリンだったとは。
「著作権は絶対に渡しちゃダメだ」という教えを守ったからこそ、今のディズニーがある。
そ
Posted by ブクログ
“私は独裁者たちの人生についての喜劇映画を作る。それが、世界中にとても健康的な笑いを生み出すだろうことを望んでいる。”(p.125)チャールズ・チャップリン
わずか4日違いで生まれた、喜劇王チャップリンと独裁者ヒトラー。一見全く違う2人にはある共通点があった。特徴的なちょび髭と、メディアを自在に操る天才的な力である。
チャップリンは全体主義の危険性を、それが形成されつつある初期の段階から見抜いていた。全体主義化に警鐘を鳴らすべく製作に取り掛かった『独裁者』だが、
反ナチス、反ファシズムを題材にした映画の製作に対し、ドイツの同盟国をはじめ多くの国から反対の声が上がる。
そのような状況で自ら
Posted by ブクログ
大変面白かった!
今年読んで良かった本ベスト5に入りそう
チャップリンと言えば、言わずとしれた喜劇役者。
でも自分はそれ以上のことを知らない…
この本を読めば、彼がどんな人物だったのか、本当によく分かる
チャップリンというのは単なる喜劇役者ではなかった。
それはあくまで一つの顔。
彼は映画会社を設立し、黒字経営を果たし続けた。
EUの共通通貨に関する提言を、論文という形で表した。
ユダヤ人なのかと問われ、それを答えること自体がナチスの術中にハマっていると答えた。
彼は優れたビジネスマンであり、経済論者であり、人権家だった。
それに、一つ一つのエピソードがとにかくすごい。
75歳で自