作品一覧

  • 新版 万葉集 現代語訳付き【全四巻 合本版】
    -
    1巻3,080円 (税込)
    新元号「令和」決定! 「初春の令月にして、気淑風和ぐ」 新元号の出典「梅花の宴」も収録。 新聞各紙、テレビ各局、メディア多数で紹介され大反響! 1200年目のベストセラーに。 ○ 紹介番組 テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」(4/1放送) 日テレ「news zero」(4/2放送) 日テレ「ZIP!」(4/3放送) フジテレビ「とくダネ!」(4/3放送) 他 ○ 紹介新聞 朝日新聞(4/2 夕刊一面、4/3朝刊) 読売新聞(4/2夕刊) 毎日新聞(4/2夕刊) 日経新聞(4/2) 産経新聞(4/3) 東京新聞(4/2夕刊) 日経産業新聞(4/2) デイリースポーツ(4/2, 4/3) スポーツニッカン(4/2) サンケイスポーツ(4/3) 中日スポーツ(4/3) 日刊スポーツ(4/3) 他 (いずれも2019年) 全首を歌群ごとに分けて現代語訳を付し、新版として見やすく生まれ変わった伊藤博訳注角川ソフィア文庫版の万葉集が合本版で登場!まさに故博士の最後の仕事となった渾身の一書。 『万葉集』全20巻4500余首の歌からは、古の人々の息づかいが聞こえる。日々を真摯に生きる彼らの姿は、1200年余りの時を超え、人の営みが不変であることを私たちに教えてくれる。そして新版最大の特徴は、歌群ごとに付した現代語訳。前後の歌とともに歌群として味わうことでより深い鑑賞が得られる。
  • 【合本版】萬葉集釋注(集英社文庫版一~十)
    -
    1巻9,680円 (税込)
    戦後の万葉研究の第一人者による、初めての個人全注釈の文庫版。隣接諸学との多様な交流の成果も踏まえた、現代万葉学の集大成。一群の詩の背景、状況をいきいきと語る歌群ごとの釈注。新鮮な感動を呼び起こす充実した内容。『万葉集』の母体をなす中核的古撰集である巻一から、政情定まりない奈良時代末期を生きた官人家持の憂愁に彩られた歌巻の巻十までを一冊に。新元号「令和」の出典となった「梅花(うめのはな)の歌」三十二首の序文は巻三に収録。【文庫版:リフロー型】
  • 最新工業簿記 三訂版
    -
    1巻2,640円 (税込)
    日商簿記検定2級試験に充分対応できる内容です。出題範囲外の用語の扱いを全面的に見直し、最新の試験範囲に対応した平易で学びやすいテキストです。2009年発行。
  • 中世王朝物語全集〈1〉あきぎり・浅茅が露
    -
    1~14巻3,951~7,480円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あきぎり(あきぎり)福田百合子[校訂・訳注]荒れた三条邸に住む姫君と契りを結んだ三位中将だが、妻の母や乳母の祈祷によって訪れが絶えてしまう。両親とも亡くして流浪する三条の姫君は、密かに三位中将との間の姫君を出産。やがて東宮に入内し、即位に伴って中宮に上る。三位中将は失意の中に病死する。男女の明暗の対照を鮮やかに描き出す、新出の孤本の初の注釈書。浅茅が露(あさぢがつゆ)鈴木一雄 伊藤博 石埜敬子[校訂・訳注]日月の光にも譬えられる二位中将と三位中将。色好みの二位中将は、帝の姫君に失恋し、失意の中、面ざしの通う姫君と方違え先で契る。その姫君は義父の邪恋から逃れて身を隠し、密かに二位中将の男子を出産するが、息絶える。一方、道心あつい三位中将は、偶然、二人の形見の男子を見出だし、しかも蘇生した姫君とも出会う。多様な人間模様を謎解きふうの構想に織り込めた魅惑的な物語。
  • 和泉式部 和歌と生活
    -
    1巻6,380円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 彼女は、どんな暮らしをしていたのだろう。作品の記述を丁寧に読み取り、従来の研究では見落とされてきた和泉式部の暮らしの種々相、生活者としての哀歓などについて考察。全編ほぼ書き下ろし。
  • 蜻蛉日記研究序説
    -
    1巻8,800円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 蜻蛉日記の基礎的な課題について調査研究した結果を掲載。徹底的な内部徴証を中心とし、綿密な考証と丹念な調査をつくす。物語と和歌との関係も念頭に置き、王朝女流日記全体に通じる方法などにも言及する。
  • 和泉式部日記研究
    -
    1巻10,679円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 和泉式部は『日記』で何を語ろうとしたのか?という問いが本書である。『日記』に表われた歌ことばと『家集』に表われた歌ことばの比較や、和泉式部の和歌を資料として人物像を追い、『日記』を徹底的に解析する。
  • 萬葉集釋注一(集英社文庫版)
    -
    1~10巻825~1,155円 (税込)
    戦後の万葉研究の第一人者による、初めての個人全注釈の文庫版。隣接諸学との多様な交流の成果も踏まえた、現代万葉学の集大成。一群の詩の背景、状況をいきいきと語る歌群ごとの釈注。新鮮な感動を呼び起こす充実した内容。『万葉集』は、5世紀初頭から8世紀中葉まで、およそ350年にわたる4500余首の歌を収める。本書第一巻は、白鳳期(629~710年)、いわゆる万葉第一・二期の中核的古撰集である巻一と巻二とを収める。宮廷の儀礼・行幸などにまつわる「雑歌」(巻一)と、万葉びとの愛と死を奏でる「相聞」「挽歌」(巻二)とは、『万葉集』の基本的な三大部立で、以下の巻の規範となった。額田王、柿本人麻呂たちの作品が天皇の代ごとに配列され、躍動的な白鳳歴史絵巻を繰り広げる。【文庫版:リフロー型】
  • 萬葉集釋注一<巻第一><巻第二>
    -
    1~13巻8,360~11,110円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【FIX型電子書籍・永久保存版】『万葉集』は、5世紀初頭から8世紀中葉まで、およそ350年にわたる4500余首の歌を収める。本書第一巻は、白鳳期(629~710年)、いわゆる万葉第一・二期の中核的古撰集である巻一と巻二とを収める。宮廷の儀礼・行幸などにまつわる「雑歌」(巻一)と、万葉びとの愛と死を奏でる「相聞」「挽歌」(巻二)とは、『万葉集』の基本的な三大部立で、以下の巻の規範となった。額田王、柿本人麻呂たちの作品が天皇の代ごとに配列され、躍動的な白鳳歴史絵巻を繰り広げる。
  • 新版 万葉集 一 現代語訳付き
    5.0
    1~4巻814~880円 (税込)
    全首を歌群ごとに分けて現代語訳を付し、新版として見やすく生まれ変わった伊藤博訳注角川ソフィア文庫版の万葉集が四分冊で装いも新たに登場!まさに故博士の最後の仕事となった渾身の一書。一では巻一~五を収載。
  • 新版 万葉集 三 現代語訳付き

    Posted by ブクログ

    万葉集 3
    新版
    現代語訳付き
    訳:伊藤 博
    角川ソフィア文庫

    日本最古の和歌集

    天皇、貴族、官吏、防人、芸人、農民、東歌など、さまざまな階層の人々の歌の集大成である
    万葉仮名という漢字で記載されてており、のちの仮名につながっていく
    原本があり、時代の歌集が追加されて成立した傾向があり

    由来 さまざまな説がある
    ①万の言葉、②万年続いていく、③万人の歌、③万頁の歌集  等々

    構造
    20巻、漢文1,漢詩4,重出歌3,和歌4541(含む長歌)
    収録 仁徳朝~奈良淳仁帝天平宝字3年(759年) 350年 編者 大伴家持が有力
    各書では、歌がイベントごとに群としてまとめられている。その前後に解

    0
    2023年12月15日
  • 新版 万葉集 二 現代語訳付き

    Posted by ブクログ

    万葉集 2
    新版
    現代語訳付き
    訳:伊藤 博
    角川ソフィア文庫

    日本最古の和歌集

    天皇、貴族、官吏、防人、芸人、農民、東歌など、さまざまな階層の人々の歌の集大成である
    万葉仮名という漢字で記載されてており、のちの仮名につながっていく
    原本があり、時代の歌集が追加されて成立した傾向があり

    由来 さまざまな説がある
    ①万の言葉、②万年続いていく、③万人の歌、③万頁の歌集  等々

    構造
    20巻、漢文1,漢詩4,重出歌3,和歌4541(含む長歌)
    収録 仁徳朝~奈良淳仁帝天平宝字3年(759年) 350年 編者 大伴家持が有力
    各書では、歌がイベントごとに群としてまとめられている。その前後に解

    0
    2023年12月14日
  • 新版 万葉集 四 現代語訳付き

    Posted by ブクログ

    万葉集 4
    新版
    現代語訳付き
    訳:伊藤 博
    角川ソフィア文庫

    日本最古の和歌集

    天皇、貴族、官吏、防人、芸人、農民、東歌など、さまざまな階層の人々の歌の集大成である
    万葉仮名という漢字で記載されてており、のちの仮名につながっていく
    原本があり、時代の歌集が追加されて成立した傾向があり

    由来 さまざまな説がある
    ①万の言葉、②万年続いていく、③万人の歌、③万頁の歌集  等々

    構造
    20巻、漢文1,漢詩4,重出歌3,和歌4541(含む長歌)
    収録 仁徳朝~奈良淳仁帝天平宝字3年(759年) 350年 編者 大伴家持が有力
    各書では、歌がイベントごとに群としてまとめられている。その前後に解

    0
    2023年12月10日
  • 新版 万葉集 一 現代語訳付き

    Posted by ブクログ

    万葉集 1
    新版
    現代語訳付き
    訳:伊藤 博
    角川ソフィア文庫

    日本最古の和歌集

    天皇、貴族、官吏、防人、芸人、農民、東歌など、さまざまな階層の人々の歌の集大成である
    万葉仮名という漢字で記載されてており、のちの仮名につながっていく
    原本があり、時代の歌集が追加されて成立した傾向があり

    由来 さまざまな説がある
    ①万の言葉、②万年続いていく、③万人の歌、③万頁の歌集  等々

    構造
    20巻、漢文1,漢詩4,重出歌3,和歌4541(含む長歌)
    収録 仁徳朝~奈良淳仁帝天平宝字3年(759年) 350年 編者 大伴家持が有力
    各書では、歌がイベントごとに群としてまとめられている。その前後に解

    0
    2023年12月10日
  • 新版 万葉集 四 現代語訳付き

    Posted by ブクログ

    富山県に縁がある身として,大伴家持の越中赴任期が一番楽しく読めた。巻19がやはり秀逸。防人歌は身につまされるリアリティがある。

    0
    2020年01月13日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!