5月11日作品一覧

非表示の作品があります

  • モリーズ・ゲーム
    4.5
    一晩で億単位の金が動く、禁断の闇ポーカー。 L・ディカプリオ、T・マグワイアら著名人や名だたる投資家が通いつめた 賭博場の女性経営者の、栄光と凋落のすべて――。 映画『モリーズ・ゲーム』2018年5月11日(金)全国ロードショー! 配給:キノフィルムズ 監督・脚本:アーロン・ソーキン 出演:ジェシカ・チャステイン、イドリス・エルバ、ケヴィン・コスナー他 実在した超高額ポーカーの舞台裏。映画原作! 一夜を境に裏社会をのしあがるサクセスストーリー。驚異の実話! 田舎からLAに出てきたばかりのモリーはある晩、裕福な経営者からプライベートなポーカーの手伝いを頼まれる。連絡先リストにはレオナルド・ディカプリオら大物セレブや有名資産家の名が並び、一晩で稼いだチップは月収を超えた。その夜を境にして、モリーは億単位の金が動く極秘ポーカーの主催者に瞬く間にのしあがっていく。FBIに逮捕される朝まで――。謀略に満ちた裏社会の回顧録!
  • 東京‐金沢 69年目の殺人
    3.0
    8月15日。東京・江東区のマンションの一室で死体が発見された。駆けつけた十津川警部は、仏壇に飾ってあった1枚の写真に目をとめる。写真には、海軍のゼロ戦を背に航空隊の中尉と思しき若い男たちが写っていた。写真を手に、十津川はその写真が掲載された昭和20年5月11日の新聞記事に辿り着く。被害者の小暮義男は元海軍中尉だった。十津川は戦後生き続けた小暮の足跡を追い、金沢へ赴くが――晩年の著者による渾身作!
  • 5月11日~5月15日生まれ あなたを守る天使からのメッセージ 誕生日でわかる守護天使占い
    -
    「何かに、あるいは誰かに守られている……」 あなたは、そんなふうに感じたことはありませんか? あなたが何かに守られているような気がするのは、実は決して気のせいだけではないのです。なぜなら、それは守護天使のおかげだからです。 この本では、9の大天使の元にそれぞれ8の小天使が存在するというヒエラルキーとグループ構造をもとに占う、ヨーロッパにおいては最も親しまれている「守護天使占い」です。 自分の守護天使を知り、守護天使に出会った今日から、守護天使の恩恵・慈愛をめいっぱい感じて人生を謳歌してください。
  • 365誕生星占い~5月11日生まれのあなたへ~
    -
    365誕生星占い~5月11日生まれのあなたへ~ 365誕生星占いは、あなたの誕生日の朝、日の出とともに昇ってきた誕生星をもとに、西洋占星術の手法をプラスして、あなたが生まれもったものを分析する占いです。 「幸運の星の下に生まれた」という言葉を聞きますが、すべての人は、誕生星という幸運の星の下に生まれているのです。自分の誕生星を知ったあなたには、すでにラッキーなチャンスが近づいてきています。後は、しっかりとそれをつかみ、活用して幸福な未来を切り開いてください。
  • 週刊現代 2024年6月22日号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【グラビア】斎藤恭代・本田美奈子・桑島海空・津川雅彦・皇室と英王室・渡辺淳一【記事】逆襲の菅義偉/政権交代、私はこう考える/国交省vs.トヨタ/梅雨の頭痛とクスリ/田嶋陽子「終活幻想」に喝!/「ヤクザアパート」の住人/OBが告発「東大病院と医療ミス」/冷凍食品の美味と栄養/ペットボトルと脳卒中/二階元幹事長の足元/TBSアナ「放尿」/元TOKIO山口達也のトラブル/日の丸半導体の真実/TBS田村真子アナ愛される理由 【電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがあります。また、プレゼントや懸賞などは、紙版の雑誌を 購入いただかないと応募できない場合があります。】
  • ゲッサン 2024年7月号(2024年6月12日発売)
    NEW
    -
    あだち充から実力派ルーキーまで、読めば納得の最強連載陣、大集結! 少年サンデーイズムを継承する漫画力絶対主義の月刊少年誌!! ※電子版に関しましては、目次の情報と一部内容が異なる場合があります。 付録も含まれません。また広告・価格表示などは全て発行した当時の情報となります。 ※電子版につきましては本誌内のプレゼント・アンケートへの応募も出来ません。 何とぞご了承ください。
  • 天文ガイド 2024年7月号
    NEW
    -
    2024年5月11日に、日本各地で「低緯度オーロラ」が出現しTVニュース等で大きな話題となりました。これは、21年ぶりの激しい磁気嵐に伴うもので、今月は低緯度オーロラを出現させた磁気嵐について詳しく解説します。さらに2024年4月8日に見られた皆既日食の天文ガイド協賛ツアーメキシコ・デュランゴでの日食の観測の様子や、この春から国立天文台の台長に就任された、土居 守さんのインタビューも掲載します。 目次 天文現象カレンダー 月のある絶景/榎本 司 低緯度オーロラを出現させた磁気嵐/篠原 学 7月の星空と天体観測/沼澤茂美、脇屋奈々代 ASTRO NEWS/内藤誠一郎、塚田 健、三浦飛未来 星雲・星団案内/津村光則 天文学コンサイス/半田利弘 2024年4月8日皆既日食レポート/編集部 国立天文台新台長 土居 守 台長インタビュー/荒舩良孝 満天の星に出会える 星空キャンプ場 奥会津 昭和の森キヤンプ場/榎本 司 星空に会いに行く・撮りに行く/成澤広幸 遠隔撮影の運用ノウハウが満載 富士ヶ嶺リモート観測所/須永 閑 RC ASTROの画像処理ツール5選(10)/西條善弘 TG情報局( 新製品情報ほか) プラネタリウム100年地上の星を訪ねて/塚田 健 柳家小ゑんのエントロピーガイア! ASTRO SPOTS リーマンサット a go-go!/ヨッシー 今日からロケッティア!/足立昌孝 宇宙天気/篠原 学 天文データ/相馬 充 流星ガイド/長田和弘 星食ガイド/広瀬敏夫 変光星ガイド/大島誠人 太陽黒点近況/時政典孝 小惑星ガイド/渡辺和郎 人工天体ガイド/橋本就安 惑星の近況/堀川邦昭、安達 誠 彗星ガイド/中野主一 応募用紙 広告索引、奥付 読者の天体写真 入選者の声 (最優秀賞受賞者手記) 星のある場所 森 雅之

    試し読み

    フォロー
  • いちばんやさしい 第2種電気工事士【学科試験】(筆記方式・CBT方式) 最短テキスト&出る順過去問集 改訂3版
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いちばん売れている! 『第2種電気工事士』の資格試験本! 令和5年度スタートの新試験(筆記方式・CBT方式)に完全対応! (旧・筆記試験は、令和5年度より「学科試験」に変更されました) 受講生から絶大な支持を得る著者が、 「最短で」「確実に合格」するためのノウハウを完全公開! 10年以上の講師経験のすべてがこの1冊に! 多くの図解&フルカラーだからわかりやすい! 【本書の特徴】 ・初心者に向けた丁寧な解説。だから、とにかくよくわかる! ・頻出過去問を徹底分析 & 詳しく解説! だから本番試験でも安心! ・多くの図解や写真と共に解説。だから、イメージが定着する! 【本書の対象読者】 ・これからはじめて試験対策を行う人 ・電気系の資格試験をはじめて取得する人 ・複雑な数式や計算問題が苦手な人 ・できるだけ効率良く、はやく試験に合格したい人 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 令和5年(2023年)の【試験日】は次のとおりです。 「学科試験」(旧・筆記試験)と「技能試験」別に記載しております。 ――【上期試験】―――――――――――――― ●学科試験 CBT方式:4月24日~5月11日 筆記方式:5月28日 ●技能試験 7月22日・23日 ―――――――――――――――――――――― ――【下期試験】―――――――――――――― ●学科試験 CBT方式:9月25日~10月12日 筆記方式:10月29日 ●技能試験 12月23日・24日 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ※カバー画像が異なる場合があります。
  • 昭和40年男 2024年6月号 vol85
    -
    5月11日発売号の特集は「俺たちが愛した昭和洋画」。昭和40年男が物心つき、自我が生まれ、エンタメを意識するようになった70年代は、映画といえば洋画の時代。劇場では超大作の話題作が常時公開され、テレビをつければ地上波で毎日、洋画が放送されていました。表紙を飾る「ジョーズ」をはじめ、「エクソシスト」「ロッキー」「未知との遭遇」など名作の振り返りはもちろん、シルベスタ・スタローンやアラン・ドロンら名優伝、映画宣伝事情、音楽や吹替版の魅力など、津田寛治さん、平山夢明さん、笠井信輔さん、小沢和義さん、玉袋筋太郎さん、SUGIZOさん、林 哲司さん、木村奈保子さん、とり・みきさん、戸田奈津子さん他のインタビューも交えながら、“俺たちが愛した”洋画をあれこれ思い出してみようと思います。ご期待ください! ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 特集CONTENTS 名言集 Say the Words 連載CONTENTS 俺たちが愛した昭和洋画 バック・トゥ・ザ・ムービー 昭和40年男の洋画観 俺たちの名画10選+1 連載:大槻ケンヂ 窓から昭和が見える 第13回 ただきれいな女優さんが観たかった! 町山智浩が語る 昭和の洋画文化 津田寛治が推す永遠のラブストーリー 『小さな恋のメロディ』他 平山夢明が惚れるホラー映画 『エクソシスト』他 笠井信輔を震撼させたパニック映画『タワーリング・インフェルノ』他 小沢和義を熱くさせたアクション映画 『ストリート・オブ・ファイヤー』他 俺たちしか知らない名画 俺たちのスクリーンアイドル シルべスター・スタローン/玉袋筋太郎 デヴィッド・ボウイ/SUGIZO アラン・ドロン/林 哲司 永遠のスター ジェームズ・ディーンのように 『木曜洋画劇場』映画解説者 木村奈保子に聞く 昭和の名物映画評論家 日本語で観た洋画 とり・みきが語る吹替声優の魅力 戸田奈津子 私が愛した昭和の洋画 想い出のスクリーン 東京編/関西編 フィルムを映した紙メディア 映画宣伝狂騒の時代 宮川彬良の映画音楽講座 サントラの世界へようこそ チラシ・ラブ news & information 時のペン先が綴る物語 少年ニッキ vol.16 「見れば見るほど…」 江口寿史&鈴木ダイスケ ヒサシ☆ダイスケの回転ちがいのズル休み 第12回 合言葉はアッパシオナート!でしょうな。 気まぐれ福田君新聞 第68号 「一番人気のヒグマ」 昭和59年/1984年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル あの頃のTVデイズ 荻野目洋子、歌手デビュー 伊丹十三監督デビュー作『お葬式』公開 アップルからマッキントッシュ128K発売 ザ・スミス、1stアルバムリリース 昭和のテロリスト、藤原喜明ブレイク 昭和40年の女/泉 麻人 第十三回「虹色のロリータ 中村晃子」 昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所 チェリーのアイドルボム 第31回 「小林千絵」 安田謙一の西の国から吹くコラム Sangari★a vol.34 「関西電気保安協会」 俺たちのアイドル 小林千絵 気になる1個違い 中西圭三 樋口毅宏の神のみぞ知る God Only Knows 小山田圭吾 編集後記

    試し読み

    フォロー
  • 皇室 THE IMPERIAL FAMILY 令和5年夏 第99号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 皇室のご動静と皇室ゆかりの日本文化を詳しく紹介! 豊富なカラー写真で綴る日本で唯一の「皇室」専門誌 【巻頭特集】特別なひととき「園遊会」 令和5年5月11日、4年半ぶりに園遊会が行われ、両陛下はじめ皇族方がお出ましになりました。女性皇族は美しい和服姿で臨まれました。この令和初の園遊会を記念し、戦後初、平成初の園遊会を振り返るとともに、欧州の王室のガーデン・パーティを手本に明治期に始まった園遊会の歴史を貴重な写真とともに紹介しています。 【特集】御料牧場にて 令和5年4月5~10日、両陛下と愛子内親王殿下は栃木県にある御料牧場で静養し、サイクリングや野菜の収穫、子馬や子牛のお世話など、リラックスした時間を過ごされました。本特集では宮内庁が発表したそれらの写真を掲載しているほか、御料牧場についても詳しく紹介しています。 【特集】皇室とイギリス王室 令和5年5月4~7日、秋篠宮皇嗣・同妃両殿下はチャールズ3世国王陛下戴冠式ご参列のため、イギリスを訪問されました。産経新聞記者による随行記とあわせ、昭和天皇のイギリスご訪問、ダイアナ妃のご訪日など、明治2年から始まる皇室とイギリス王室の約150年にわたる交流の歴史を振り返っています。 ほか、 ◆慶祝 天皇・皇后両陛下ご結婚30周年  ◆三笠宮妃殿下 100歳をお迎えに ◆皇室のご動静 令和5年3月~5月 ◆神宮宮域林 百年の森と杣(そま)夫(ふ)の技 ◆連載 尼(あま)門(もん)跡(ぜき)寺院の美と文化  第2回 中宮寺 1400余年の時を超え、なお冷めやらぬ太子の夢
  • 宇宙船別冊 ULTRAMAN Season 2 & FINAL Season
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Netflixにて配信中の大人気アニメ『ULTRAMAN』。2022年に公開された「Season2」と今年5月11日に公開された「FINAL Season」が、宇宙船別冊として早くもMOOK化決定。  『ULTRAMAN』を徹底解剖すべくキャストやスタッフへの取材を敢行。CGアニメならではのダイナミックな表現で新時代のウルトラマンを描いた本作を紐解く一冊です。  貴重な資料の数々や、撮り下ろし写真を豊富に盛り込んだ「特写写真」ページなどのビジュアルページも豊富に用意しています。
  • これだけで勝てる 右四間飛車のコツ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 振り返らずに攻めるのみ! 相手が角道を止めてきた形全般に通用する右四間飛車。 本書では、その右四間飛車を指しこなすコツを大きく3つにわけてご紹介。 これらのコツを覚えれば、未知の局面でも応用が利くようになります。 右四間飛車の明快で豪快な攻めでライバルを圧倒してください。 これだけで勝てる 右四間飛車のコツ 目次 まえがき 序章右四間飛車の3つのコツ3 第1章対四間飛車21 第2章対矢倉103 第3章対雁木153 第4勝次の一手191 あとがき コラム 初段を目指す最速ステップ1 初段を目指す最速ステップ2 初段を目指す最速ステップ3 初段を目指す最速ステップ4 1977年5月11日生まれ。東京都北区出身 1990年、6級で桐谷広人七段門 2002年、四段 2016年、六段 (故)升田幸三実力制第四代名人の孫弟子に当たる。 2003年、第44期王位戦でリーグ入り。2006年、第19期竜王戦で4組昇級。2008年3月、通算100勝達成。 2009年、第67期順位戦でC級1組昇級。 著書は「急戦矢倉でガンガン行こう! 後手から攻める3つの作戦」「横歩取り▲5八玉&▲6八玉戦法」 「これだけで勝てる」シリーズなど多数。 「ネット将棋攻略!早指しの極意」で2016年第28回将棋ペンクラブ大賞技術部門優秀賞を受賞。 ツイッター、ブログなどSNSの発信を活発に行っている棋士の一人。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。
  • 完本 プロ野球乱闘伝説
    完結
    -
    判定を巡っての乱闘。デッドボールが引き金となっての乱闘。 乱闘の「顔」といえばカネヤン、張本勲、そして星野仙一。 プロ野球が男たちのものだった時代、こうした乱闘を含めてのプロ野球だった。 かつて、プロ野球は熱かった! 絶版となった『プロ野球乱闘伝説』(長崎出版刊)を大幅に加筆し、「クロマティーに殴られた男」宮下昌己氏(元中日投手)と著者による対談も収録。昭和~平成の乱闘60件を詳述した、乱闘史のすべてが分かる永久保存版。2016年3月に急逝した元・近鉄バファローズ応援団長、スポーツライター・佐野正幸の最後の作品。 本書掲載の主なプロ野球乱闘事件 三原ポカリ事件、監督が相手の選手を殴った! 【1949年4月14日 巨人対南海(後楽園球場)】 山本八郎、懲りない暴行事件 【1959年5月30日 東映対近鉄(駒沢球場)】 広島・弘瀬投手が審判をぶん殴る 【1961年5月14日 中日対広島(中日球場)】 ブルーム(近鉄)、ヤジに怒りスタンドに乱入 【1961年6月3日 阪急対近鉄(西宮球場)】 「円城寺、あれがボールか、秋の空」 【1961年10月29日 日本シリーズ第4戦・巨人対南海(後楽園球場)】 張本、走塁トラブルで、ダイゴに飛びかかる 【1965年4月10日 東映対東京(後楽園球場)】 巨漢スペンサーの「大リーグ級」走塁で大乱闘 【1966年6月7日 南海対阪急(大阪球場)】 バッキー死球による王貞治負傷で殴り合い、ケガ人数人! 【1968年9月18日 阪神対巨人・第2試合(甲子園球場)】 白仁天、露崎球審をぶん投げて場外訴訟騒ぎに 【1970年5月23日 東映対近鉄(後楽園球場)】 「遺恨試合」のルーツ、ロッテと太平洋の暴力試合 【1973年6月1日 太平洋クラブ対ロッテ(平和台球場)】 金田監督がビュフォードを首投げ、ポスターの中の「乱闘」はさすがにアウト! 【1974年4月27日 ロッテ対太平洋クラブ(川崎球場)】 大沢監督が試合中、なんと相手投手を殴打 【1976年6月17日 日本ハム対阪急(後楽園球場)】 赤鬼が怒った、マニエル暴行!! 【1980年4月7日 近鉄対南海(日生球場)】 東尾死球で、デービス大暴れ! 【1986年6月14日 西武対近鉄(西武球場)】 クロマティー、中日・宮下投手に暴行 【1987年6月11日 巨人対中日(熊本藤崎台球場)】 清原、平沼投手に暴行、バット投げつけヒップアタック! 【1989年9月23日 西武対ロッテ(西武球場)】 トレーバー怒り心頭、金田監督に蹴られた秋田の陣 【1991年5月19日 ロッテ対近鉄(秋田市営八橋球場) ガルベス乱心、審判にボールを投げつける 【1998年7月31日 阪神対巨人(甲子園球場)】 中日・星野監督が、立浪、大西とともに審判に暴行 【2000年10月16日 中日対横浜(ナゴヤドーム)】 清原、頭部死球に激怒!! 鬼気迫る様相「こっち来て謝れ! 」 【2005年5月11日 巨人対オリックス(東京ドーム)】 佐野正幸(さの・まさゆき) ノンフィクション作家。1952年、北海道生まれ。札幌光星高-神奈川大。中学時代、ファンレターを送ったことがきっかけで知り合った西本幸雄監督に心酔、阪急や近鉄の応援団長として全国各地の球場を駆け回る。氏の縁で入社した近鉄百貨店を98年退社。以降は作家活動を中心に、講演、テレビ・ラジオコメンテーター、司会者としても活動。他の野球作家とは一線を引いたパ・リーグ中心のスタンド視点が特長。『1988年「10.19」の真実』(光文社文庫)『昭和プロ野球史を彩った「球場」物語』(宝島sugoi文庫)『パ・リーグ激動の昭和48年』(日刊スポーツ出版社)など著書多数。2016年3月死去。享年63歳。
  • 最強私学 早稲田vs.慶応―週刊東洋経済eビジネス新書No.310
    -
    言わずと知れた私学の雄、早稲田と慶応。 培ってきた100年以上の伝統を生かしつつも、グローバル化の波にもまれ、未来への変革を迫られている。学部構成や学生数に違いはあるものの、研究力、教育力、国際化、資金力の充実は共通する課題だ。同時に、この課題へのアプローチの違いが両校の個性でもある。慶大卒・早大大学院教授の入山章栄氏は、「早慶という日本の中の枠組みで競い合っても限界はある。世界の大学にどこまで伍していけるか。早慶の実力がまさに問われる時代を迎えている」と指摘する。新たな大学像を打ち立てられるか、両校の今に迫った。 本誌は『週刊東洋経済』2019年5月11日号掲載の30ページ分を電子化したものです。
  • 凶徒津田三蔵
    -
    明治24年5月11日、来遊中のロシア皇太子ニコラスが、滋賀県大津京町筋を通過中、沿道警備の巡査に切りつけられ負傷した。この大津事件を起した津田三蔵の人間像をリアルに描いた表題作。大津事件をめぐって愛国者の名を後世に残した下手人・津田三蔵、責任者・明治天皇、ほかに畠山勇子、児島惟謙の4人を論じた「愛国者たち」を収録。谷崎潤一郎賞、野間文芸賞を受賞した作家の名作。
  • 季節別&エリア別に一年中使える! 九州日帰りドライブ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 春、夏、秋、冬の季節別に、おススメの旬スポットを盛り込んだ感動ドライブルートを厳選!絶景、ご当地グルメ、立ち寄り湯から新名所、開運スポット、穴場まで、九州を知り尽くしたスタッフがお届けするテッパンコースが満載です。ほかにも、思い立ったら午後出発でもOKなエリアもあって、急に休みになった時にも重宝しそう。さらに、ドライブには欠かせない道の駅情報もしっかりとフォローしているので、楽しい休日の演出に役立つこと間違いなしです。車に1冊置いておけば、一年間、ずーっと使えるスグレモノ。 ※掲載情報は18年5月11日現在のものであり、施設の都合により、内容、休み、営業時間などが変更になる場合があります。クーポン・応募権は収録しておりません。一部、記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は掲載していない場合があります
  • “仕事消失時代”に生き残るビジネスマン
    -
    ミドル世代“受難”の時代がやって来た。 日本的雇用慣行のひずみ、スキルの陳腐化といった雇用激変の嵐が襲い、 「今ある職場」「今ある職種」が消失しようとしている。 最もその割を食うことになりそうなのがミドル世代なのだ。 壮絶な「仕事争奪戦」を制するための処方箋を伝授しよう。 『週刊ダイヤモンド』(2013年5月11日号)の第1特集を電子化したものです。 雑誌のほかのコンテンツは含まれません。 *本誌の電子版も販売しています(最新号は毎週月曜日配信)。 詳しくは「週刊ダイヤモンド」で検索ください。
  • 俺達が愛するプロレスラー劇場 Vol.1
    -
    すべてのプロレスファンに捧ぐ 男達の生き様が詰まった1冊! いまを活躍するレスラーからレジェンドまで、新旧洋邦のオールスター達が活字上に集結! ヒストリーはもちろん、栄光の裏には苦労や感動のエピソード、プロレスファン歴25年以上に及ぶ著者の考察も交え各選手の魅力をたっぷりお伝えしています。 数々の修羅場を括り抜けてきたレスラー達の人生は、あなたに生きるヒントや勇気も与えてくれます。 この本を読めば、もっとプロレスとプロレスラーが好きになるはずです! 【購入者様への特典】 「【特別編】俺達の稲妻 木村健悟」付 【著者プロフィール】 ジャスト日本 プロレス考察家/プロレスブロガー 1980年5月11日福岡県出身(和歌山県在住)。 1992年にテレビ放映されていた「ワールドプロレスリング」で新日本vs誠心会館の異種格闘技戦を見て、リングから放たれた圧倒的熱量に魅了され、プロレスファンとなる。 新日本、全日本、UWF系、インディー団体、アメリカンプロレス、ルチャ・リブレとありとあらゆるスタイルに触れることで、プロレスというジャンルとプロレスラーという生き方に深く興味を持つ。 現在アメブロで「ジャスト日本のプロレス考察日誌」を更新中。

    試し読み

    フォロー
  • いじめられっ子の後悔人生~吃音で不登校だったけど私は変われた~20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度) 【書籍説明】 あなたは今、楽しく学校へ通えていますか? いじめられていませんか? もしあなたが今「不登校」で学校に行きたくても行けなかったり、 「別室登校」で教室に戻りたくても戻れない状態であるならば、本書が解決へのきっかけの1つとなるかもしれません。 著者も「いじめ」が原因で最初は不登校でした。なので、行きたくても行けないあなたの辛い気持ちはよく分かります。 私でも変わることができました。不登校から別室登校になり、最終的には教室へ戻ることができたのです。 しかし、その判断が遅かったが故に後々後悔することとなりました。 本書を読んでいただくことでまずは危機感を持ってください。 著者を反面教師とすることで早期解決へのきっかけの1つとなるでしょう。 早期解決できれば友達と楽しく遊んだり、恋人もできるかもしれません。 学生生活を、青春を満喫することができるようになります。 著者が変われたように、あなたもきっかけ1つで変わることができるはずです。 人は変われます。 「どうせ私なんて」 と最初から諦めず、まずはやってみましょう。著者のように後で後悔しても遅いのです。 本書があなたの助けとなることを祈っております。 【目次】 一章経緯とカウンセリングのススメ 二章無理はさせない 三章私の別室登校生活 四章教室に戻る 五章再発。そしていじめについて 六章その後。最後に皆様へ伝えたいこと 【著者紹介】 赤鈴(アカスズ) 1985年5月11日生。三重県出身。おうし座。AB型。 趣味は創作活動、ドライブ、旅行、スマホゲーム。 中学校1年生の2学期からいじめが原因で不登校になり、その後、中学校3年生の卒業式当日まで別室登校に。 小学校低学年の頃から吃音症も抱えており、それが原因でいじめられることも。今現在も吃音症は完治していない。 2015年3月に芸能企画団体UGPへ入団。現在は本業をしながら芸能企画団体UGPで副代表とシナリオ班 班長を兼任している。 芸能企画団体UGPでボイスドラマ、絵本等の脚本を書く傍らで、個人的に一次創作の掌編・短編小説、ノンフィクションエッセイも執筆中。得意ジャンルはホラー。
  • 徹底攻略LPIC Level1問題集[Version 4.0]対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2018年5月11日に第1版第3刷としてデータを更新しました。 最新のLinuC レベル1試験に対応の問題集!もちろんLPIC レベル1 Version4.0試験にもしっかり対応。 前半が101試験の対策問題、後半が102試験の対策問題、そして巻末には本番の試験と同じ構成の総仕上げ問題が各試験2回分、全650問を掲載しています。一問一問ていねいに解説しているので、Linux初心者でも安心して学習でき、合格力に差が付きます! さらに読者限定特典 電子版(全文PDF)無料ダウンロード付き。 分厚くて重い紙の本の代わりに、パソコンやスマホ・タブレットへこの電子版を入れておけば、いつでも勉強できてとても便利です。 本書は、LPI-Japanより正式にLinuCおよびLPICの教材認定(LATM)を受けた問題集です。 ※表紙デザインを一部変更しました。

最近チェックした本