検索結果

  • 図解でよくわかる海釣り入門
    1.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ファミリーやビギナーでも楽しめる身近でローコストのレジャーとして、良く釣れると人気の高いのが海釣り。海釣りの種類と入門用の用具、釣り方など、海釣り入門のための基礎中の基礎を、イラストで解説します。管理釣り場のガイドつき。
  • かなりHな血液型 LOVE&SEX診断
    -
    大ブームの血液型診断と心理テストを組み合わせ、恋愛&セックスを徹底分析。アプローチ法からベッドインまで、具体的にアドバイス!

    試し読み

    フォロー
  • 獲物山
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人間が偉いのか? 服部文祥の獲物を巡る山行、思想を膨大な写真とともに収録した「獲物山」。過去2年にわたりアウトドア誌「Fielder(フィールダー)」にて掲載してきたサバイバル登山や狩猟記録に大幅な加筆、再編集を施したほか、本書書き下ろしの山行記録、家庭、生死にまつわるエッセイなどを収録。木村伊兵衛写真賞を受賞した新進気鋭の写真家・石川竜一による「命影(めいえい)」と題した写真企画も本書の見どころとなっている。ケモノと同じ、この世界を構成する一介の生き物としての人間を突き詰め、圧倒的な文と写真で常識を蹴とばす、服部文祥とフィールダー渾身の一撃。 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 ●表紙●獲物山●トップ川遡行記●出猟日記山のバカンス編●出猟日記家族と山旅編●45頭の鹿●自給自足の山旅●サバイバル登山2016●サバイバル登山2015●サバイバル登山の基礎知識●サバイバル登山装備一覧●サバイバル登山食材一覧●手を血に染めるという救済●物質文化からの逃走●命影●狩猟●出猟日記半矢追跡編●出猟日記古道探訪編●出猟日記ある狩猟の過程●トロフィー文化を考える●出猟日記必然なる偶然●ライフル取得前夜、そして現在の使用銃●狩猟鳥獣は単独猟者の夢を見るのか?●天空魂●渓の翁を訪ねて●テンカラ釣行記●服部家の食卓●サバイバル登山のアタリ嫁●索引・服部文祥語録
  • サッカー批評 84号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『サッカー批評84号』は、「新・知将論」を大特集。プレミアリーグでは、コンテ監督率いるチェルシーが、3バックの“新システム”で首位を奪取。Jリーグでは、川崎フロンターレが風間監督の“個のサッカー”で革命を起こした。現代のフットボールは「システム」か「個」か――。その答えに迫る。 また、日本を代表する「5人の“知将”指揮官」をインタビューする。 1. 風間八宏(川崎フロンターレ監督) 2. 森保一 (サンフレッチェ広島監督) 3. 霜田正浩(日本代表ナショナルチームダイレクター) 4. 内山篤 (U-19日本代表監督) 5. 森山佳郎(U-16日本代表監督) さらに、新たな日本代表の「個」の代表となるであろう、ヘーレンフェーン(オランダ)小林祐希選手に独占インタビューする。世界フットーボール界の新トレンド・“コネクティブMF”とは――。「新MF論」に迫る。 ※本電子書籍内の広告・情報・価格は紙で発行した当時のものとなります。本電子書籍のプレゼント・アンケート等への応募もできません。何卒ご了承ください。
  • 見たまま簡単結び方BOOK
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ファッション・料理から園芸・応急処置まで幅広い場面での結び方を網羅した一冊。「ペットの散歩中、リードをちょっとつないでおきたくなったら」、「お酒を差し入れることになったら」、「子供の靴ひもが何度もゆるんでしまう時」、「骨折した時の応急処置の仕方」など、基本の結び方から、いざという時に役立つ結び方まで、90の実用的な結び方を見てすぐわかるイラストでやさしく解説。まとめた新聞がすぐにゆるむ人や正しい蝶々結びができない人、機械類のコードがグチャグチャな人は必見です! 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 【主な収録内容】 ●第1章「基本のロープの結び方」 ・コブをつくる(止め結び、8の字結び、仲仕結び) ・ロープ同士をつなぐ(本結び、テグス結び、外科結び) ・立ち木などにロープを結ぶ(ひと結び、ふた結び、巻き結び) ・輪をつくる(もやい結び、蝶結び) ●第2章「片付けに使える結び方」 ・古新聞/雑誌を束ねる ・2人で重い荷物を運ぶ ・重い荷物に取っ手をつける 他 ●第3章「ファッションに使える結び方」 ・基本の蝶結び ・裏表のあるリボンの蝶結び ・スニーカーやブーツの靴ひもを結ぶ 他 ●第4章「料理に使える結び方」 ・ブロック肉の煮崩れを防ぐしばり方 ・香草のしばり方 ・手綱結びこんにゃくのつくり方 他 ●第5章「庭仕事に使える結び方」 ・柵をつくる ・垣根をつくる ・苗木の結び方 他 ●第6章「緊急時に使える結び方」 ・足首をねんざしたときの固定方法 ・骨折したときの応急処置の仕方 ・肩やひじを脱臼した時の結び方 他 ●第7章「たまにあるこんな時に使える結び方」 ・ペットの散歩中、リードをちょっとつないでおきたくなったら ・大きな荷物を倒れないように車内に固定したいとき ・ブレスレットのひもが切れてしまった時 他 ●番外編「髪の結び方」 ・基本の三つ編み ・基本の編み込み(裏編み) ・家で過ごす時のかわいいハーフアップ 他
  • クルマ購入ガイドVol.27
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新車を買いたい人のための購入専門誌である「クルマ購入ガイド」。この一冊で完結の圧倒的情報量で細部まで徹底的に解説した国産オールカーアルバムです。巻頭特集はクルマの売れ行きが伸び悩む時代だから買い得車が続々登場していることに注目した「2018年新車購入完全攻略」を徹底解説します! 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 【主な収録内容】 ●2018年新車購入完全攻略 ・必ずチェックしたい注目される4クラスの新型&人気車はこれだ! ・緊急自動ブレーキなどの安全&運転支援機能 ・ハイブリッドなど環境技術の〇と× ・2018年4/5月にエコカー減税のオトク度が変わる ・クルマを安く買って高く売る方法 ●国産全乗用車ベストバイカタログ (ハイブリッドカー&電気自動車/軽自動車/コンパクトカー/ミドルサイズハッチバック/ミニバン/SUV/セダン/ステーションワゴン/スポーツクーペ/OEM車ダイジェスト) ●ニューモデル試乗&解説 (MITSUBISHIエクリプスクロス(プロトタイプ/SUZUKIクロスビー/SUZUKIスペーシア/MAZDA CX-8/HONDAシビックタイプR/注目の特別仕様車・限定車ガイド) ●国産車タイプ・価格一覧表
  • クルマ購入ガイドVol.25
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新車を買いたい人のための購入専門誌である「クルマ購入ガイド」。この一冊で完結の圧倒的情報量で細部まで徹底的に解説した国産オールカーアルバムです。巻頭特集は安全&低燃費技術から大幅値引きの獲得法まで完全ガイドする「旬な車種と旬な買い方2017」を徹底解説します! 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 【主な収録内容】 ●旬な車種と旬な買い方2017 ・4つのニーズに合ったベストなクラスと旬なクルマ!! (ファミリーで使う、クルマが好き、ダウンサイズする、燃費を節約する) ・2017年の旬な技術 (緊急自動ブレーキ、各種の安全装備、エンジン&モーター、抵抗を減らす技術) ・2017年の旬な買い方 (エコカー減税、値引きの増額、さらにオトクに買うための6つのキーワード) ●国産全乗用車最新オールチェック (ハイブリッドカー&電気自動車/軽自動車/コンパクトカー/ミドルサイズハッチバック/ミニバン/SUV/ステーションワゴン/スポーツクーペ/OEM車ダイジェスト) ●NEW MODEL GUIDE2017 (TOYOTAルーミー/タンク/DAIHATSUトール/HONDAフリード/フリードプラス/HONDA NSX/TOYOTA C-HR/DAIHATSUムーヴキャンパス/NISSANノートe-POWER/SUZUKIソリオハイブリッド/特別仕様車情報) ●自動車メーカーが展開している業務提携の行方 ●国産車タイプ・価格一覧表 ●車名別インデックス
  • マツダ魂
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 CX-5を発売してからのマツダ車は、デザインからスカイアクティブテクノロジーに支えられる各種のメカニズムまで、クルマ造りを大幅に刷新しました。 従来のマツダ車に比べると内外装がカッコ良く、運転してもとても楽しい。新たな「マツダブランドの構築」に成功しています。 この背景には、1960年代に発祥したロータリーエンジンから続くマツダの技術者魂と、その後に訪れた経営危機の反省と克服、開発者と販売現場の根強いチームワークに支えられた抜本的な新車開発と販売があります。 この一連の歴史的な流れと今日の状況をガイドすることで、マツダと歴代のマツダ車、新世代ラインナップ6車種を深く理解できるのが本書です。 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 【主な収録内容】 ●孤高のロータリーヒストリー ●ロータリーエンジンの開発とコスモスポーツ ●ロータリーエンジン飛躍の時代 ●オイルショックでロータリーエンジンが受難の時代 ●排出ガス規制を克服して再びロータリーエンジンが高性能エンジンの代表格に復活 ●ロータリーエンジンからスカイアクティブへ ●モータースポーツでも活躍したロータリーエンジン ●スペシャルインタビュー1「小早川隆治」 ●環境に配慮した水素ロータリーエンジン ●マツダミュージアム ●飽くなき挑戦はスカイアクティブへ ●SKY ACTIV技術説明書 ●マツダモノ作り革新 ●スペシャルインタビュー2「藤原清志」 ●Mazda Designたどり着いたのは命あるものが魅せる一瞬の輝き ●スペシャルインタビュー3「前田育男」 ●新世代ラインナップ全6車種を分かりやすく解説 「CX-5、アテンザ、アクセラ、デミオ、CX-3、ロードスター」 ●夢を実現するためにマツダ魂は未来に受け継がれる
  • まる、さんかく、しかくからはじめる きもちが伝わるイラストの描き方
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マルから描けるイラスト本の第2弾。イラスト初心者さんも大丈夫! かわいいイラストはマルから描けます!手帳やカレンダー、ふせんなどをアレンジしてみたいけれど、絵に自信がないという方のために、マル・サンカク・シカクから簡単に描けるイラストの描き方をご紹介。豊富なイラストモチーフを紹介したうえで、手紙やメモ、色紙、グリーティングカード、手帳など、いろいろなアイテムで応用できるアレンジアイデアを掲載。日々の暮らしに、小さなイラストで癒しや彩りを加えてみてください。 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 ●表紙●かわいいイラストはまる、さんかく、しかくから描ける●手帳や手紙、パーティグッズはイラストでもっと楽しくなる●ペンを使い分ける●Part.1 気持ちを伝えるアイデア●ふせん●メモ・置き手紙
  • デジキャパ!総集編2018
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 月刊デジキャパ!の人気記事を再編した総集編。大特集はカメラのモード設定から画像レタッチまでを判りやすく解説する「写真がうまくなるQ&A120」。“安くても良く写るレンズBEST5”“使える写真アプリ”などの企画も見逃せないところだ。
  • BMWモデルイヤーブック2018 BMW COMPLETE
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版は【本誌のみ】となります。付録の【オリジナル卓上カレンダー】は付属致しませんので、ご希望の場合は書籍版のご購入をお願い致します。 2018年BMW国内仕様モデルを全網羅し、各シリーズの詳細解説と試乗記ダイジェストを掲載。巻頭では話題の新型M5国際試乗会リポートや新型X3、740d、アルピナB5ビターボの試乗インプレッションも。
  • 空母の謎
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 北朝鮮が核や弾道ミサイルなどの開発に力を注いでいる現状下、アメリカはこの脅威に対抗する切り札として空母を選択しています。米朝の軍事衝突時には空母が要となることは必須です。空母ロナルド・レーガンなどが朝鮮半島沖に展開するとの報道下、アメリカ空母部隊は北朝鮮を圧倒できるのでしょうか? そのあたりを豊富なビジュアルとともに巻頭特集で専門家が解明しています。また、2016年、中国海軍が空母部隊を編制して、外洋で活動を始めています。中国の空母とは? また、莫大な建造費(2017年に就役した新型原子力空母「ジェラルド・R・フォード」の建造費は約1兆3600億円とも)がかかる兵器のため、世界各国で空母を運用している国は限られているのですが、はたして何カ国にどのような種類の空母があるのでしょうか。空母の役割、作戦、艦載機、歴史から艦内生活まで、空母のすべてをぎっしりと1冊にまとめてあります。 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 ■主な収録内容 CHAPTER01 ●世界初の空母はイギリス海軍のアーガス ●米海軍の最新空母は約1兆3600億円! ●空母がプレッシャーをかけ相手国の意図をくじく ●空母の攻撃目標は敵国の施設や地上部隊 ●正規空母以外にもさまざまな空母が存在 ●カタパルトとスキージャンプ台 2407 「制御された墜落」とも呼ばれる着艦 CHAPTER02 ●空母には巨大エレベーターがある ●空港同様の管制施設 ●空母と駆逐艦などで編成される空母打撃群 ●空母艦載機は空母航空団に所属 ●ストライクミッション ●対空防御は三段構え 他 CHAPTER03 世界の海軍が誇る空母とは ジェラルド・R・フォード級(アメリカ)、ニミッツ級(アメリカ)、クイーン・エリザベス級(イギリス)、アドミラル・クズネツォフ(ロシア)、シャルル・ド・ゴール(フランス)、カブール(イタリア)、ヴィクラマーディティア(インド)、遼寧(中国)、いずも型(日本)
  • 渓流釣り2018
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 誰でも気軽にアクセスできる関東近郊の渓流釣りにクローズアップした1冊。四季折々の小菅川をはじめ、谷太郎川、横川川、小柳川、真木川などの渓流を徹底調査。その他も名人に学ぶ魚止めを釣りこなすテクニックやマイナーだけど見逃せないおいしい穴場の大図鑑、擦れた渓流魚の騙し方、天然ブドウ虫採集術など今回も読み応え抜群の内容になっています。 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 ■主な収録内容 ●四季折々の小菅川 ●目で見てわかる名人テクニック「魚止めを釣りこなす」 ●小鮎川支流/谷太郎川 ●天然ブドウ虫採集術 ●山梨県峡北/塩川&清里 ●天竜川支流/横川川 ●快適な釣りをサポートする今のフィッシングウエア ●渓流レポート2017夏「佐渡島」 ●渓流ルアーはここがキモ ●穴場を見つけろ大作戦 ●河原は木の実の宝庫である ●和歌山レポート(有田川支流 湯川川/日高川支流 小又川) ●笹子川支流/真木川 ●サバイバル登山家・服部文祥の北海道釣行記 ●最近ちょっと気になった釣りにも関係あるお話 ●擦れた渓流魚の騙し方 ●未公開おいしい穴場の大図鑑(黒坂石川支流 椀名篠沢/日原川支流 川苔谷/日川支流 焼沢川/葛野川支流 奈良子川/鶴川支流 仲間川/新崎川) ●秋山川支流/王ノ入川 ●タナ取りに強くなれ!目印の戦略 ●笛吹川支流/雷川・滑沢
  • 大人の箸袋おりがみ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「飛べない鳥は、ただの袋だ“ペンギン”」、 「テーブルのマストなアイテム“帆掛け船”」、 「折ってほしいか?あたりめぇだ“イカ”」などなど、 かわいい動物から、ちょっぴり大人な作品まで 「箸袋」を使ったおりがみを全32作品掲載した決定版! 折り方はカラーイラストでわかりやすく解説しているので、 はじめての人でも簡単に折れること間違いなし。 合コンでつかみネタとして使うもよし、 スナックやキャバクラで異性の気を惹くもよし、 おちゃめな告白やプロポーズのときに添えるもよし、 接待の場で商談成立の足がかりにするもよし、 使い方はあなた次第! 箸置きだけに留まらない、 怒濤の箸袋おりがみワールドをご堪能ください。
  • 弱小集団東大ゴルフ部が優勝しちゃったゴルフ術
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お金がない 時間がない 環境がない  体力がない ゴルフ経験がない  あるのは明晰な頭脳だけ  弱小集団東大ゴルフ部のドタバタ快進撃。 ゴルフ部の優勝ドキュメント&プロコーチ井上透の 効率的に上達するための講義&レッスン集。 今までになかったゴルフ本、ゴルフ自己啓発本。 東大生のないないづくしのゴルフ環境は、 サラリーマンゴルファーと一緒です。 つまり、東大式があなたを変える!ということ。 今季、東大ゴルフ部監督・井上透コーチは 成田美寿々、穴井詩、川岸史果も優勝へ導きました。 プロも称賛の井上コーチがゴルフ初心者を教えたら?  まさに私たちアマチュアゴルファー必読の本。
  • タミヤRCパーフェクトガイド2018
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版には「本誌特製ダンシングライダーT3-01シャーシ用ペーパークラフトボディ」と、組立説明ページが収録されておりません。 ☆★のマークでおなじみのタミヤが発売するラジコン、チューンナップパーツを完全に網羅した1冊。マシン性能を引き上げるOPパーツは1点ごとに写真や文章での解説を加え圧倒的な情報の質と量。男子のホビー心を揺さぶるラジコンの指南書としても役立つ。
  • 最新家電・デジタル テストしてわかった!本当に買っていいモノ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 iPhone Xをはじめ、スマートスピーカーや4Kテレビ、炊飯器など話題の家電・デジタル機器の実力を徹底チェック。評論家やライターなどプロがじっくり使い倒したからこそわかる各モデルの長所、短所を明らかにする。
  • 工具読本vol.4
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初心者でもわかりやすいモノ雑誌的誌面に、中級者でもタメになるハウツー企画を取り入れた「工具読本」は、 モノ好きな男性全般を取り込む広い間口と、奥深き工具の世界をビジュアル・ウンチクで表現する程よいマニアックさが売り。 シーン対象は四輪・二輪趣味に限定せず、日常・趣味で活きるDIY全般としているところもポイントです。 ただのカタログ本では工具の良さは伝わらない、かといって、マニアックな四輪整備本では工具の良さが広まらない。 そんなジレンマを解消するのが本誌です。 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 [主な掲載内容] ●表紙 ●巻頭特集「工具を知る・使う・新しい工具と出会う」 (ドライバー、レンチ、ラチェット、トルクレンチ、ソケット、ハンドル、六角・ヘックスローブ、プライヤー・ペンチ、ニッパー、切削工具) ●匠の逸品 ●厳選工具セレクション ●私の街のTOOL SHOP訪問 ●セキュリティアイテムのDIY取り付け
  • 工具読本vol.3
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初心者でもわかりやすいモノ雑誌的誌面に、中級者でもタメになるハウツー企画を取り入れた「工具読本」は、 モノ好きな男性全般を取り込む広い間口と、奥深き工具の世界をビジュアル・ウンチクで表現する程よいマニアックさが売り。 シーン対象は四輪・二輪趣味に限定せず、日常・趣味で活きるDIY全般としているところもポイントです。 ただのカタログ本では工具の良さは伝わらない、かといって、マニアックな四輪整備本では工具の良さが広まらない。 そんなジレンマを解消するのが本誌です。 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 [主な掲載内容] ●表紙 ●巻頭特集「ユーザーのこだわりハンドツール&ガレージ」 ●自動車整備の専門スクールで学ぶ「ハンドツールの使い方HOW TO」 ●DIYホームセンターショー2014見聞録 ●ガレージライフ事始め ●最新DIY情報局 ●厳選工具セレクション 他
  • 工具読本vol.2
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ガレージはオトコの棲家!」をモットーにD.I.Yを楽しむホビーライフマガジンである「工具読本」は、 モノ好きな男性全般を取り込む広い間口と、奥深き工具の世界をビジュアル・ウンチクで表現する程よいマニアックさが売り。 巻頭特集の工具ファン注目の新商品を一挙ラインナップする「話題のNEW TOOL CATALOG」をはじめ、 日産・GT-Rの整備現場レポートで世界的ラリーストが愛用する工具に迫る「プロの現場TOOL」、 工具を使ってD.I.Yを楽しむ「メンテナンス&カスタム」特集など盛り沢山でお届けします。 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 [主な掲載内容] ●表紙 ●巻頭特集「話題のNEW TOOL CATAROG」 ●日産・GT-Rの整備現場レポート「プロの現場TOOL」 ●ガレージアイテムコレクション ●D.I.Y特集「メンテナンス&カスタム」 ●気になる工具テスト&インプレッション ●厳選工具Selection ●電動ツールを極める ●自慢のガレージ拝見 他
  • 工具読本
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ガレージはオトコの棲家!」をモットーにD.I.Yを楽しむホビーライフマガジンである「工具読本」は、 モノ好きな男性全般を取り込む広い間口と、奥深き工具の世界をビジュアル・ウンチクで表現する程よいマニアックさが売り。 巻頭特集では「へなちょこMINIのD.I.Y再生記」と称し、ポンコツのBMW MINIをD.I.Yで復活させるという企画。 その他も他車種純正パーツの流用で格安チューンする「エイプ100改造チャレンジ」やハンドツールを極めたい人の 「締める・緩める」企画、D.I.Yに役立つ潤滑剤講座など盛り沢山でお届けします。 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 [主な掲載内容] ●表紙 ●巻頭特集「へなちょこMINIのD.I.Y再生記」 ●特集「エイプ100改造チャレンジ」 ●ハンドツールを極めたい「締める・緩める」 ●ベーシックツールセット&ツールボックスセレクション ●オイルとグリスは適材適所に ●厳選工具Collection ●こんな工具でD.I.Y 他
  • 2018年占星術☆細密未来辞典魚座
    -
    未来を知りたいと思うのは、人間の本能なのかもしれない……。 あなたの来年の恋・結婚・仕事・金運気になりませんか? この本は、2018年の魚座の恋・結婚・人間関係・仕事・金運や月や日の運勢が丸わかりになる本です。 あなたの背中をそっと押してくれ、幸せと成功を約束してくれる力になれればと思います。
  • 2018年占星術☆細密未来辞典射手座
    -
    未来を知りたいと思うのは、人間の本能なのかもしれない……。 あなたの来年の恋・結婚・仕事・金運気になりませんか? この本は、2018年の射手座の恋・結婚・人間関係・仕事・金運や月や日の運勢が丸わかりになる本です。 あなたの背中をそっと押してくれ、幸せと成功を約束してくれる力になれればと思います。
  • 2018年占星術☆細密未来辞典蠍座
    -
    未来を知りたいと思うのは、人間の本能なのかもしれない……。 あなたの来年の恋・結婚・仕事・金運気になりませんか? この本は、2018年の蠍座の恋・結婚・人間関係・仕事・金運や月や日の運勢が丸わかりになる本です。 あなたの背中をそっと押してくれ、幸せと成功を約束してくれる力になれればと思います。
  • 2018年占星術☆細密未来辞典天秤座
    -
    未来を知りたいと思うのは、人間の本能なのかもしれない……。 あなたの来年の恋・結婚・仕事・金運気になりませんか? この本は、2018年の天秤座の恋・結婚・人間関係・仕事・金運や月や日の運勢が丸わかりになる本です。 あなたの背中をそっと押してくれ、幸せと成功を約束してくれる力になれればと思います。
  • 2018年占星術☆細密未来辞典獅子座
    -
    未来を知りたいと思うのは、人間の本能なのかもしれない……。 あなたの来年の恋・結婚・仕事・金運気になりませんか? この本は、2018年の獅子座の恋・結婚・人間関係・仕事・金運や月や日の運勢が丸わかりになる本です。 あなたの背中をそっと押してくれ、幸せと成功を約束してくれる力になれればと思います。
  • 2018年占星術☆細密未来辞典牡羊座
    -
    未来を知りたいと思うのは、人間の本能なのかもしれない……。 あなたの来年の恋・結婚・仕事・金運気になりませんか? この本は、2018年の牡羊座の恋・結婚・人間関係・仕事・金運や月や日の運勢が丸わかりになる本です。 あなたの背中をそっと押してくれ、幸せと成功を約束してくれる力になれればと思います。
  • 頭がよくなる育脳あやとり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 日本の昔遊びというだけでなく、 1本のひもから様々な形を作ることで想像力を、 できあがるまで何度もとることで集中力を、 5本の指を複雑に動かすことで 脳を刺激して脳力を高めるあやとり。 何度もとることで記憶力も活性化させ、 とったものを見せたり、教えたりすることで コミュニケーション力も育ちます。 実際にあやとりを教育にとりいれている 小学校や中学校も増えているようす。 本書は、初級、中級、上級とステップアップしながら あやとりをすることで楽しみながら脳力を育てる構成です。 「ほうき」「2段ばしご」といったおなじみのあやとりから、 「流れ星」「クリスマスツリー」などの新しい創作あやとり、 「ひきがえる」「つがいの雷鳥」といった 世界から採取した珍しいあやとり、 「天の川」「連続はしご」など難度の高いあやとりを紹介。 子どもだけでなく大人も夢中になります。
  • 新車購入ベストカタログ2018
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 購入スケジュールから値引き交渉、下取り車の査定を経て契約に至るまで、最適なクルマ選びをアシストする一冊。緊急自動ブレーキなど、進化する安全&運転支援システムの最新トレンド情報も満載。
  • ジムニー天国 2018
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スズキ・ジムニーを120%楽しむためのバイブル。イヤーブックとしてついに20年目となる2018年度版では、「最強カスタムマシンカタログ」など人気企画をさらにボリュームアップして展開。最新モディファイ&チューニングスタイルを完全網羅する。
  • 保存版 フットサル最新プレー&戦術 誰でもすぐにうまくなるエリア別個人プレー解説
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版は【本誌のみ】となります。【DVD映像は付属致しません】ので、映像をご希望の場合は、書籍版のご購入をお願い致します。 競技誕生から20年が経過し、ルールの変化やプレースタイルの変化が起こっているフットサル。本書では最新の戦術に基づいた、ピッチ内の各エリアでの個人のプレー方法をわかりやすく解説し、初心者や普段はサッカーをプレーする選手でも困らずに楽しめる。
  • ネペンテスとその仲間たち 食虫植物ハンドブック
    -
    1巻1,584円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 愛好家が多く、定期的にブームが訪れる食虫植物の図鑑と育て方で構成するガイドブック。男性中心だったファン層が、近年の多肉植物ブームに相まって20~30代の女性にまで拡大。本書はその幅広いファンに向けて、間口を広げつつも最深部までをナビゲートします。著者は国内では屈指の存在でありながら、初の単著となります。 ※お詫びと訂正 本書にて以下の誤りがございました。 ■114ページ ネペンテス管理カレンダー 12月に「株分け・植え替え」の表記が入ってしまっておりますが、これは誤りです。ネペンテスの植え替えは、6~10月頭までの時期が最適です。温室で温度管理できる環境の場合は、18度以上確保できればいつでも植え替え可能です。また、ネペンテスは基本的に株分けせず、挿し木で増やします。 ここに訂正するとともに、お詫び申し上げます。
  • F-35「超」入門
    -
    航空自衛隊に導入された最新ステルス戦闘機F-35ライトニング2。 若手軍事評論家が、これ以上やさしく書けないほど懇切丁寧に解説した1冊! F-35の“本当の実力”がまるっとすべて分かります。 ・F-35によって空戦がどう変わるのか? ・ステルス戦闘機の本当の恐ろしさとは何か!? ・F-35だけがもつセンサーシステムとは? ・分かりにくい「ネットワーク機能」とは一体何か? ・最強と言われるF-22との比較で見えてくる、F-35の真のコンセプト ・F-35で日本の空は大丈夫か? T-50(ロ)やJ-20(中)との比較検証 開発史から飛行性能や兵装はもちろん、レーダーやアビオニクス、ネットワーク機能といった専門的な部分も分かりやすく紹介します。 F-35のチーフ・テストパイロットを努めたジョン・ビースレイ氏へのインタビューも収録しています。 何が得意だけでなく、“何が不得意なのか”も含めて詳しく解説! ■著者略歴 関 賢太郎(せき・けんたろう) 航空軍事評論家・写真家。1981年生まれ。世界を渡り歩き各国の航空事情を独自取材、自サイト上に発表していたことがきっかけとなりプロデビュー。時代を問わぬ幅広い知識と、最先端テクノロジーへの深い造詣を併せ持ち、分かりやすい解説を得意とする。数少ない若手として月刊『丸』(潮書房光人社)など複数の軍事・航空専門誌やネットメディアにおいて活躍中。 著書に『戦闘機と空中戦(ドッグファイト)の100年史』(潮書房光人社)、『すべてがわかる零戦入門』(実業之日本社)、『戦闘機の秘密』『自衛隊機の秘密』(PHP研究所)、『第二次世界大戦 最強戦闘機Top45』(ユナイテッド・ブックス)、『F-2「超」入門』『戦闘機「超」入門』(小社)など。
  • 幸運ダイアリー
    -
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シリーズ累計80万部! 狼からペガサスまで12動物60パターンの「動物キャラ」と大樹から雨露まで10の「リズム」から、今、あなたがどのような運気の流れにいるかをズバリ教えます。整理から完結まで10の「トキ」から運気の周期を知り、人生を大きく好転させる方法を解説。10年間の毎日の運勢がわかる、2018年―2017年「10年間 運気ダイアリー」付き。 「毎日変わるのは、天気と運気」と言われています。好調な日、勝負運が強い日、要注意日など、自分の日々の運気を知らずに生きているのは、とてももったいないことです。ぜひ、本書で運気を味方に付け、あなた自身の人生を好転させ、実り多いものにしてください。
  • 育てたい花がたくさん見つかる図鑑1000
    -
    1巻1,628円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 花を身近に置いて楽しみたいけど 花屋さんには一年草、多年草、花木系、 多肉植物などなどさまざまな花が並んでいる。 いったい何を選んで育てたらいいかがわからない…。 そんな人のために、じょうずな買い方から始まり、 花が咲いている時期の育て方や管理、 そして翌年も花を咲かせるための 花後の管理などを詳しく解説。 また、どんな花色があるかも一目瞭然に。 好きな花色から植物選びもできる。 今どんな花が人気なのかがわかり、 難しい栽培法があるものはもちろん入れていないので、 買ってきたその日から楽しむことができ、 さらには長く育てていける花育て、 花選びの入門書といえる。 とりあげている花の数は850。 どんな花でも見つけることができる。
  • これ以上やさしく書けない 戦闘機「超」入門
    -
    ■この1冊で、戦闘機の真実ががまるっと分かる! 若手軍事評論家が、戦闘機を“なるべく専門用語を使わず”丁寧に解説。 ・戦闘機の形にはどんな種類がある? ・戦闘機のCPUはゲーム機以下!? ・ステルス、オフボアサイト攻撃、ネットワーク戦とは何? ・未来の戦闘機はどう変化していく? 戦闘機の役割・種類から、メカニズム、操縦・戦闘方法、新技術、未来の戦闘機の形まで、戦闘機にまつわる基礎知識をわかりやすく解説しました。 あわせて、「世界各国の空軍戦力分析」や「戦闘機ランキング」「航空自衛隊の戦闘機パイロットや整備士へのインタビュー」も収録しています。 ■「戦闘機のソフト面」を重点的に解説! 現代戦闘機にとって最も重要なのは、飛行性能などハード面ではなく、ネットワーク能力などのソフト面です。 しかしソフトウェアや情報技術は、機体スペックなどと比べると分かりにくい部分もあります。 そこで本書は、それらソフト面について重点的に解説しました。 これらを理解すれば、スペックだけではない、「新しい戦闘機の見方」ができ、戦闘機の真贋が見極められるようになるはずです。 ■著者略歴 関 賢太郎(せき・けんたろう)   航空軍事評論家・写真家。1981年生まれ。世界を渡り歩き各国の航空事情を独自取材、自サイト上に発表していたことがきっかけとなりプロデビュー。時代を問わぬ幅広い知識と、最先端テクノロジーへの深い造詣を併せ持ち、分かりやすい解説を得意とする。数少ない若手として月刊『丸』(潮書房光人社)など複数の軍事・航空専門誌やネットメディアにおいて活躍中。 著書に『戦闘機と空中戦(ドッグファイト)の100年史』(潮書房光人社)、『すべてがわかる零戦入門』(実業之日本社)、『戦闘機の秘密』『自衛隊機の秘密』(PHP研究所)、『第二次世界大戦 最強戦闘機Top45』(ユナイテッド・ブックス)、『F-2「超」入門』『F-35「超」入門』(小社)など。
  • 工具読本vol.6
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初心者でもわかりやすいモノ雑誌的誌面に、中級者でもタメになるハウツー企画を取り入れた新生「工具読本」は、モノ好きな男性全般を取り込む広い間口と、奥深き工具の世界をビジュアル・ウンチクで表現する程よいマニアックさが売り。 シーン対象は四輪・二輪趣味に限定せず、日常・趣味で活きるDIY全般としているところもポイントです。 ただのカタログ本では工具の良さは伝わらない、かといって、マニアックな四輪整備本では工具の良さが広まらない。 そんなジレンマを解消するのが本誌です。 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 [掲載内容] ●表紙 ●ナイフ界の巨匠「相田義人」の工房探訪 ●男の基本装備 ●電装いじり入門 ●実用電装系カスタムの勧め ●男の拡張装備 ●はじめての金属加工 ●奥深きボルト&ナットの世界 ●用途別ケミカル型録 ●着けるだけで指先を工具に変える究極のハンドツール ●TOOL SHOP GUIDE ASTRO PRODUCTS ●厳選工具セレクション
  • これから始まる自動運転 社会はどうなる!?
    -
    1巻1,485円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自動運転や無人運転の自動車なんて、自分には無縁の存在だと思っていませんか? ところが、あと数年で自動運転時代が到来し、生活もビジネスも大きく変わります。本書は、自動車の作り手ではなく乗り手の目線で、自動運転や無人運転がもたらす社会の変化を具体的にわかりやすく紹介します。自動運転を実現する技術、事故時の責任は人か機械か、自動運転ビジネスの広がりなど、来るべき自動運転社会を考えるヒントが満載です。
  • 1日5分で90切り 自宅にいながらみるみるスコアアップ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きれいなスイングで、飛んで曲がらないボールを繰り返し打てる「コンバインドプレーン」理論と、多彩な練習法で知られる安藤秀氏が贈る、「インドア練習でゴルフがすごくうまくなる」本。自宅で短時間でできる練習を多数紹介。ラウンドでのスコアアップを図る。
  • 超絶スキルアップ! サッカー足ワザ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版は【本誌のみ】となります。【DVD映像は付属致しません】ので、映像をご希望の場合は、書籍版のご購入をお願い致します。 C・ロナウド、ネイマール、メッシ、グリーズマンなど、日々進化するスーパースターの最新テクニック50ワザを完全フォローで紹介。連続写真でポイントを覚えて、足ワザを自分のものにできる。スキルアップの決定版。
  • 渓流釣り2017
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 誰でも気軽にアクセスできる関東近郊の渓流釣りにクローズアップした1冊。南関東で天然イワナの釣れる渓レポートをはじめ、服部文祥が挑む伊豆半島の隠れた銘渓であるヤマメの宝庫・佐渡の渓流、手付かずの滝壺で幻の鬼ヤマメを釣るご近所の隠れた名瀑探検など読み応え抜群の内容になっています。渓流釣りは時間がないとできないと諦める前に、本書を読んで渓流釣りを始めよう! 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 ■主な収録内容 ●ヤマメの宝庫・佐渡の渓流を釣る ●服部文祥の徳富川釣行記 ●関東近郊の沢でこいつは嬉しい計算外! ●南関東で天然イワナの釣れる渓 中津川支流 タライゴヤ沢/神ノ川支流 仏谷 奥道志川支流 宝永沢/奥道志川支流 三ケ瀬川東沢 桂川支流 大旅川 ●カミサンを釣り仲間に ●笛吹川支流芦川「擦れたアマゴとガチンコ勝負!」 ●中津川支流早戸川「ゲリラ豪雨の置き土産で一段と険しくなった早戸川」 ●ご近所の隠れた名瀑た探検隊 入川 トバの鞍骨/大畑川 魚止りの滝/恵能野川 無名10mの滝/扇山沢 無名三段の滝/平石沢 二段8mのF1/水沢川 無名8mの滝 ●白田川支流川久保川「伊豆半島の隠れた銘渓」 ●水面釣りを極める ●古道具復活!カーディナル33 ●渓流で使える装備一覧 ●廉価なエサに大注目!Meal Worm ●丹沢に生息するヤマメの在来系東群の保全 ●エキスパートの林道パーキング術 ●渓佳し、水美し、渓魚良し!半日釣りでも大満足 桂川支流 菅野川/相模川支流 日向川/箱根早川支流 須雲川 ●My Favorite!がまかつ「細地袖」
  • 渓流釣り2016
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 渓流釣り初心者の方でも安心して楽しめる源流攻略を紹介。日帰りで楽しむライト源流レポートをはじめ、生きるための手段“釣り”の神髄を見た服部文祥のサバイバル登山、図解でわかるフィールド別攻略法、源流をもっと身近にする技法「ビバークの作法・釣行食材図鑑」など、渓流釣りに関するノウハウを教えます! 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 ■主な収録内容 ●鶴川支流 尾名手川 ●中川川支流 大滝沢 ●神ノ川支流 仏谷 ●服部文祥のサバイバル登山 ●今のフィッシングウェア ●ダイワ「PRIME TECHNICALTUNE 55」試し釣り ●フィールド別攻略法 ●東伊豆 河津川 ●最近の林道事情 ●笛吹川支流 雷川 ●アプローチの極意 ●遠征ノウハウ ●常葉川支流 反木川 ●水槽観察 ●自作を楽しむ「木枠の手綱」 ●秋山川支流 大の入川 ●サバイバル登山の道具 ●ビバークの作法 ●釣行食材図鑑
  • BSM vol.11
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本誌は新生活が始まる4月前の自転車特需に向けて、いまやすっかり市民権を得ているクロスバイクとロードバイク(エントリーグレード)を実践的な選び方&乗り方ガイド、および全グレード、全カラーを比較検討できる詳細カタログで徹底検証。そろそろスポーツバイクに乗りたいと思っているエントリーユーザーから、今より少しステップアップして休日のフィットネスにも活用したいと思っているミドルユーザーまで、自身のスタイルに最もフィットした1台が探し出せる最善のバイヤーズガイドとなっています。 実生活目線とスポーツレジャー目線の両面からバイク選びを検証 →企画ページではエントリーユーザー向けに実生活での利便性をアピールしつつ、 ミドルユーザーにも対応する街乗り+αの新しい活用法を提案します。 全グレード&全カラーリストを新採用 →カタログページでは同一モデルのグレードによる価格差と 性能比較(パーツ、重量etc)、およびカラーラインナップが一目でわかる 紙媒体の利点を生かしたリストを掲載。ミドルユーザーの買い替え用途にも最適です。 自転車通によるコメント付き →カタログページには紹介文のみでは伝えきれない、多角的な視点から見た コメント欄も用意。デイリーユースからフィットネスライドまで、 それぞれの分野に精通した自転車通が1台の自転車を語ります。 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 [主な収録企画] ●基礎知識編 すぐわかるスポーツバイクの基本 スポーツバイクでできること ●スタイル別応用編 誰でもできる街乗りカスタム 手軽にはじめるスポーツライド入門 ●試乗インプレ系 街乗りのプロが解説する2017年の注目モデルレビュー ●カタログ編 ●最新スポーツバイクカタログ2017 ●周辺ギア編 自転車乗りに役立つ最新ギアガイド ●サイクルウェア編 快適ライドを実現するアウター×パンツ×シューズ ●その他 自転車メンテナンスの基礎知識
  • 広告チラシのかごと雑貨
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 広告にチラシが、おしゃれな入れ物に早変わり! 手作りすれば、おうちのサイズや インテリアにあわせることができて便利。 編み方から色の塗り方まで、 丁寧に紹介していきます。 作り方とコツをおさえたら、 初めてでも上手にできあがります。 作品点数は40点。盛りだくさんでお届けします。 さあ、どれから作りましょうか? ●基本パーツの作り方●基本の丸いかご ●テーブルバスケット●鍋敷き●カトラリースタンド ●ごみ箱●小物入れ●鉢カバー●花かご ●基本のだ円のかご●カトラリー入れ●ワインかご ●浅いトレイ●マガジンラック●猫のかご●おかしバスケット ●新聞ラック●ティッシュケース●ふたつきのかご ●持ちてつきのかご●花器●ピンクッション…など
  • 自分で育てて、食べる果樹100
    -
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 せっかく植物を育てるのなら収穫を楽しめる果樹や 野菜をという人が相変わらず増えている。 この本はブドウ、ミカン、リンゴ、ナシ、 モモ、サクランボなどのおなじみの果樹、 ブルーベリーやラズベリーなどのいわゆる小果樹など、 おいしい果物の木100種を自宅で育てるための方法を わかりやすく解説した果樹栽培の入門書。 樹の上で熟したモモやアンズ、 スーパーなどではあまり見かけない スモモやイチジク、ザクロなどは、 自分で栽培すればこその味わい。 クランベリーなどの小果樹は ベランダや室内の窓辺などでも大丈夫。 植え方や実のなる剪定法なども詳しく掲載。 季節の味覚を自宅で楽しめる一冊。
  • 昭和の思い出ドリル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 昭和のできごと、どのくらい覚えていますか? 昭和のできごと、昭和に流行ったもの、昭和で話題になった人など、 脳活クイズのテーマは「昭和」の時代です。 ★昭和の暮らし、芸能、スポーツ、社会、文化など、 各分野のユニークなクイズ満載で、堂々の700問。 プロ野球選手ニックネームクイズや、 「通」じゃないとわからない下ネタクイズなども楽しめます。 ★若いころの記憶を思い出す作業が 脳を活性化させるのはもちろん、年を重ねて高齢になっても、 昔のことは案外よく覚えているものです。 思いのほか正解率が高い→ 子どもや介護スタッフなど周りにいる人よりも、 「昭和」のできごとをよく知っている→ 尊敬される、話がはずむ、気分がいい、ボケを防ぐ と、 いいことずくめ。 ★50歳からの「あの人の名前、……なんだっけ」対策にも。 楽しみながら、脳活ができます。 あなたは何問正解できますか? ★両親にプレゼントしても喜ばれます!
  • 戦闘機パイロットの世界――“元F-2テストパイロット”が語る戦闘機論
    -
    ■元航空自衛隊エースが「パイロット視点で語る戦闘機論」 ・超音速からの減速は意外と難しい!? ・飛行時には掛け算すらできなくなる!? ・戦闘機の性能で本当に重要なのは何? ・たくさんの計器(数値)をどのように見ているのか ・高高度まで上がるズーム上昇法とは? ・失速には「よい失速」と「悪い失速」がある? 飛行時の体感から、計器・HUDの見方、エンジンスタートから着陸までの手順、空戦やマニューバー、失速や緊急時の対応方法まで、“F-2のテストパイロットも務めた”元航空自衛隊パイロットがディープに語る1冊! ■構成 第1章 戦闘機乗りが見る世界 ――超音速飛行や高高度、悪天候、夜間の飛行時に、コクピット内はどのような現象が起きるのかを紹介する。加速よりも減速、上昇より下降が難しかったりする。また、空気が薄い高高度まで上昇するには、現代機でもひと工夫が必要となる。 第2章 戦闘機のコックピットに座る ――戦闘機のコクピットには何十個もの計器が並んでいる(グラスコクピット化された最新鋭機でも数値が表示されるという意味では同じ)。これらが何を表示しているのか、また飛行中にパイロットはこれらをどのようにチェックしているのかを紹介する。 第3章 戦闘機で空を飛ぶ ――エンジンの始動から、滑走路へのアプローチまで、飛行手順ごとに紹介する。F-4やF-15、F-2にはそれぞれ癖や特徴もあるようだ。 また、パイロットにはたくさんの速度の種類がある。なぜ複数の種類が必要なのか、それらについても解説していく。 第4章 戦闘機乗りが知っておくべきこと ――F-4やF-15、F-2など戦闘機ごとに特性があり、速度帯によって安定性が大きく変わる。そういった飛行機に癖について紹介する。 加えて、パイロット用のマニュアルについても紹介する。 第5章 いざ戦闘任務へ ――速度や横転性能、上昇率、レーダー性能など、空戦にはおいて重要な要素とは何か、そのなかでも何が勝敗を決めるのかについて紹介する。また、目視外射撃やドッグファイト、対地攻撃などのHUDモードの見方について解説する。加えて、現代機を大きく変えたCCV機の存在についても触れる。 第6章 空で待ち受ける恐怖 ――旅客機などと違い、不規則な動きをする戦闘機には危険が伴う。その代表例として、バーティゴ、失速、スピン、そして意外と一番恐ろしい燃料切れについて紹介する。 第7章 機体損傷! 最悪の事態を迎えたら ――バードストライクなど事故が起きたときにどうなるか、その対処もあわせて紹介する。また戦闘機では飛行中のエンジン停止は珍しくない。再起動や緊急着陸、緊急脱出など、対処法も解説する。 ■著者紹介 渡邉吉之 (わたなべ・よしゆき) 1951年東京都生まれ。防衛大学校を経て航空自衛隊へ入隊。第8航空団(築城基地)でF-4EJ、飛行開発実験団(岐阜基地)でF-15J戦闘機などのテストパイロットとして勤務。操縦経験機種は各種戦闘機のほか、グライダー、軽飛行機、練習機、大型輸送機、ヘリコプターなど30機種におよぶ。
  • 最強大学チームに学ぶ! ソフトテニス テクニック&トレーニング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本一の早稲田軟式庭球部が教える! ソフトテニス上達の秘訣。 【主な内容】 PART1 部活動の目標設定 PART2 テクニックで差をつける PART3 早稲田式・練習メニュー PART4 サーブ&レシーブ PART5 試合で勝つための戦略 ■早稲田出身日本代表選手に聞く! 上手くなる秘訣 ■勝者のメンタリティを持つ強豪校への道 ■日本代表インタビュー ■ソフトテニスQ&A …etc.
  • 雲海ドライブ&スポット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 幻想的な雲海の風景と出会える全国のドライブルート&スポットを厳選してピックアップ。ルート解説やエリア情報とともに、雲海の出現確率や狙い目の時期/時間帯などを詳しく解説。とっておきのシーンと出会う旅へと誘います。
  • 現役新幹線パーフェクトガイド
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 >日本が誇る世界一の乗りものである新幹線。本書は新幹線を支えるハイテクノロジーを余すことなく紹介します。編成、ボディ、走行機器、車内設備など、現役新幹線の超能力スペックを豊富な写真とデータで詳細解説。新幹線好きにはたまらない一冊です! 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 ●表紙●全11形式THE SHINKANSEN PERFECT GUIDE「E7系、W7系、E6系、N700系(16両編成)、N700系(8両編成)、E5系、800系、E4系、500系、E3系、E2系、700系」●新幹線はここがスゴイ!●新幹線を支えるハイテクノロジー「アクティブサスペンション、インバーター、モーター、駆動、ブレーキ、台車、車体構造、パンタグラフ」
  • 2018年版 大人の動物占い PREMIUM
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「大人の動物占い」のイヤーズブックが今年も登場!  猿、チータ、黒ひょう、ライオン、虎、たぬき、子守熊、ゾウ、 ひつじ、ペガサス、狼、こじかの12動物をカラー別に分析し、 全60パターンであなたの運勢をUPさせます。 総合運、恋愛・結婚運、金運、仕事・学業運、 12カ月分の月運を網羅しているので、 「年始めの運勢は……」「4月の仕事運は……」 「今年の夏の出会いは……」と 1年間の自分の運勢をこの本ひとつで見ることができます。 さらに、今年はちょっぴりパワーアップして、 月運に「パワーフード」「ラッキーカラー」 「ラッキーナンバー」を追加!  「これを食べれば開運する」「今月はこの色の服で勝負!」と 開運につながる行動がよりしやすくなるはず。 好きな人はもちろん、苦手な人の動物もチェックしておけば、 付き合い方や振る舞い方に活かすことができます。 家族や学校の友人、職場でも盛り上がること間違いなしの1冊です。
  • 2018年の魚座の秘密を紐解く!
    -
    2/19~3/20 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2018年の魚座の秘密を紐解きます。 魚座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2018年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 占い師紹介:藤森緑 1992年からプロ活動を開始。 占い館・占いコーナー・電話鑑定・鑑定イベント等で15,000人以上を鑑定し、どこも常に指名客で一杯の状態に。 その後、占い原稿執筆専門の事務所を開設。2003年8月に「有限会社藤森緑占い事務所」として設立。 著書は10冊以上。テレビ、イベント、雑誌掲載、各メディアへの占い原稿執筆経験は数え切れないほど多い。
  • 2018年の射手座の秘密を紐解く!
    -
    11/22~12/21 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2018年の射手座の秘密を紐解きます。 射手座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2018年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 占い師紹介:藤森緑 1992年からプロ活動を開始。 占い館・占いコーナー・電話鑑定・鑑定イベント等で15,000人以上を鑑定し、どこも常に指名客で一杯の状態に。 その後、占い原稿執筆専門の事務所を開設。2003年8月に「有限会社藤森緑占い事務所」として設立。 著書は10冊以上。テレビ、イベント、雑誌掲載、各メディアへの占い原稿執筆経験は数え切れないほど多い。
  • 2018年の蠍座の秘密を紐解く!
    -
    10/24~11/21 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2018年の蠍座の秘密を紐解きます。 蠍座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2018年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 占い師紹介:藤森緑 1992年からプロ活動を開始。 占い館・占いコーナー・電話鑑定・鑑定イベント等で15,000人以上を鑑定し、どこも常に指名客で一杯の状態に。 その後、占い原稿執筆専門の事務所を開設。2003年8月に「有限会社藤森緑占い事務所」として設立。 著書は10冊以上。テレビ、イベント、雑誌掲載、各メディアへの占い原稿執筆経験は数え切れないほど多い。
  • 2018年の乙女座の秘密を紐解く!
    -
    8/23~9/22 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2018年の乙女座の秘密を紐解きます。 乙女座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2018年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 占い師紹介:藤森緑 1992年からプロ活動を開始。 占い館・占いコーナー・電話鑑定・鑑定イベント等で15,000人以上を鑑定し、どこも常に指名客で一杯の状態に。 その後、占い原稿執筆専門の事務所を開設。2003年8月に「有限会社藤森緑占い事務所」として設立。 著書は10冊以上。テレビ、イベント、雑誌掲載、各メディアへの占い原稿執筆経験は数え切れないほど多い。
  • 2018年の蟹座の秘密を紐解く!
    -
    6/22~7/22 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2018年の蟹座の秘密を紐解きます。 蟹座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2018年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 占い師紹介:藤森緑 1992年からプロ活動を開始。 占い館・占いコーナー・電話鑑定・鑑定イベント等で15,000人以上を鑑定し、どこも常に指名客で一杯の状態に。 その後、占い原稿執筆専門の事務所を開設。2003年8月に「有限会社藤森緑占い事務所」として設立。 著書は10冊以上。テレビ、イベント、雑誌掲載、各メディアへの占い原稿執筆経験は数え切れないほど多い。
  • 2018年の双子座の秘密を紐解く!
    -
    5/21~6/21 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2018年の双子座の秘密を紐解きます。 双子座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2018年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 占い師紹介:藤森緑 1992年からプロ活動を開始。 占い館・占いコーナー・電話鑑定・鑑定イベント等で15,000人以上を鑑定し、どこも常に指名客で一杯の状態に。 その後、占い原稿執筆専門の事務所を開設。2003年8月に「有限会社藤森緑占い事務所」として設立。 著書は10冊以上。テレビ、イベント、雑誌掲載、各メディアへの占い原稿執筆経験は数え切れないほど多い。
  • 2018年の牡牛座の秘密を紐解く!
    -
    4/20~5/20 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2018年の牡牛座の秘密を紐解きます。 牡牛座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2018年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 占い師紹介:藤森緑 1992年からプロ活動を開始。 占い館・占いコーナー・電話鑑定・鑑定イベント等で15,000人以上を鑑定し、どこも常に指名客で一杯の状態に。 その後、占い原稿執筆専門の事務所を開設。2003年8月に「有限会社藤森緑占い事務所」として設立。 著書は10冊以上。テレビ、イベント、雑誌掲載、各メディアへの占い原稿執筆経験は数え切れないほど多い。
  • 2018年の牡羊座の秘密を紐解く!
    -
    3/21~4/19 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2018年の牡羊座の秘密を紐解きます。 牡羊座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2018年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 占い師紹介:藤森緑 1992年からプロ活動を開始。 占い館・占いコーナー・電話鑑定・鑑定イベント等で15,000人以上を鑑定し、どこも常に指名客で一杯の状態に。 その後、占い原稿執筆専門の事務所を開設。2003年8月に「有限会社藤森緑占い事務所」として設立。 著書は10冊以上。テレビ、イベント、雑誌掲載、各メディアへの占い原稿執筆経験は数え切れないほど多い。
  • 最先端未来兵器完全ファイル
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 米軍最先端の研究開発兵器を完全網羅!宇宙兵器やレーザー兵器、無人兵器から最新戦闘艦ズムウォルト級駆逐艦、自衛隊ATD‐Xまで最新鋭の兵器が結集!近い将来の戦争を変える陸海空のハイテク兵器を写真とCGで徹底解説! 巻頭特集の未来兵器ギャラリーをはじめ、新世代未来兵器、無人兵器、空の未来&最新兵器、海の未来&最新兵器、陸の未来&最新兵器など、豊富な写真とデータで紹介します! 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 ●表紙●巻頭特集「未来兵器ギャラリー」●セクション1「新世代未来兵器」●セクション2「無人兵器」●セクション3「空の未来&最新兵器」●セクション4「海の未来&最新兵器」●セクション5「陸の未来&最新兵器」
  • 工具読本vol.5
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初心者でも安心して工具が“使える”実用書として数々のハンドツールを紹介してきた本誌。vol.5の今号は、工具を「使いこなす」がテーマ。 「締める」「切る」「はさむ」をメインテーマに、適切な工具の使い方、意外と知られていない便利な工具の使い方を紹介します。また、各工具にはメーカーいち押しの工具カタログを掲載。この1冊で自分に合った工具と使い方がわかる! 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 ●表紙●工具の基本を知ろう●目的別!工具を使いこなそう!(■締める&緩める■切る■挟む■しまう■削る)●匠の逸品●厳選工具セレクション●私の街のTOOL SHOP訪問●ビルトインテレビキット(データシステム)を取り付け!
  • 庭師が教える 庭木の手入れ百科
    -
    1巻1,188円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 79種類の庭木、花木、果樹について、それぞれの魅力と栽培のコツを解説。紙面はイラストをふんだんに使い、誰にでもわかるようにやさしく紹介した一冊です。
  • マンガとイラストでよくわかるアレクサンダー・テクニーク 実践編 音楽演奏と指導のための
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『吹奏楽部員のための相談室』のバジル先生解説によるアレクサンダー・テクニーク解説本の続編。マンガとイラストを多用して、アレクサンダー・テクニークを実際の演奏、指導に実践的に活用するためのエクササイズや指導法をわかりやすく紹介します。
  • 卓球の新しい教科書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 リオデジャネイロ五輪で日本代表が男女ともメダルを獲得し、卓球が大きな注目を集めるようになった。ラリーのスピード、ダイナミックな技、そして緻密な組み立てと駆け引き。卓球は実に奥の深いスポーツなのだ。そのなかで上達をめざすには、さまざまな技を身につけ、サーブとレシーブの仕組みも理解しなければならない。日本の卓球界において、50年におよぶ輝かしい指導実績を持つ近藤監督に、その集大成とも言える本書で、卓球の「技術」「練習法」を披露してもらいます。入門者にはもちろん、実力者もさらに上を目指せる内容を1冊にまとめました。
  • イチからわかるLightroom&Photoshop
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アドビ・Lightroom&Photoshopの使い方を丁寧に解説した入門本。RAW現像の仕方から、レタッチのコツまでを、実際の作業フローに則した形でレクチャーしていく。「やりたいこと」を元に操作手順を調べられる逆引きインデックスも収録。
  • 初段突破 強くなる24のキーワード
    -
    1巻1,210円 (税込)
    ふだん打っているその一手の意味を学び直すことは、棋力向上の近道となる。実戦で頻出する「アタリ」「一間トビ」「ツギ」など、24のキーワードを厳選。実戦ですぐ役立つ打ち方のほか、著者ならではの爽快な手筋や話題のAI(人工知能)の一手なども紹介した、新しい囲碁の楽しみ方を見つけられる一冊。 [内容] はじめに キーワードの本当の意味を知ろう 第1章 必ず身に付けたい基本キーワード 第2章 戦いに役立つキーワード 第3章 初段に必須のキーワード 第4章 ここで差がつく応用キーワード
  • 吹奏楽部員のためのココロとカラダの相談室 楽器演奏編 改訂版 今すぐできる・よくわかるアレクサンダー・テクニーク
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「発刊から3年。日本や海外で教える経験を積み重ね、より多くの人に当てはまるように、より受け取りやすく伝えることができるようになりました」というバジル先生の加筆訂正により内容一新!呼吸法や音の出し方など、楽器演奏のお悩みに丁寧にお答えします。
  • アニメ&ゲーム コスプレMAKE&STYLE
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 コスプレ初心者企画。キャラクターメイクは大人気アプリゲーム「A3!」の春組&夏組。浴衣の着付けはスマホで観れる動画つき。 ●コスプレイヤーの“知りたい”にこたえる 「アニメ&ゲーム  コスプレMAKE」シリーズの最新版が登場! ●大人気アプリゲーム「A3!」のキャラクターメイク術は 春組と夏組の10キャラクターが勢ぞろい!  さらに、この夏からコスプレを始めたいと思っている方に役立つ、 コスプレデビュー企画も。 イベントまでに何を用意すればいいの?  友達はどうやって探しているの?  基本メイクが分からない!  など素朴な疑問にお答えします。 ●スマホ大好きなコスプレイヤーに向け、 スマホで自撮りもキメ写もできる方法を伝授! ●夏のイベントにかかせない 「浴衣の作り方と着付け」を男女ともに掲載。 なんと、着付けテクニックは動画付き!  誌面に掲載されてあるQRコードを スマートフォンで読み込むと動画が観られます。 その他にも、最新メイク、ウィッグ、カラコン、カメラをはじめとした、 コスプレを楽しむための情報雑誌です。
  • イチからわかるデジタル一眼動画入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 写真はわかるけど動画は不慣れという人のためのデジタル一眼動画入門本。動画特有の用語や基本知識、撮影テクニックなどを、写真にも動画にも精通したプロがわかりやすく翻訳・説明する。このほか、動画編集ソフトの基本的な使い方なども解説。
  • かんたんタロット――はじめてでもすぐ占える
    -
    1巻611円 (税込)
    ■この1冊で、初めてでもすぐに占える!  1万人以上を占ってきた人気占い師による、タロット占い入門の決定版! ・気になる人にどんなメールを送ればいい? ・恋人と別れたショックから立ち直るには? ・遠距離恋愛中です。この先どうなりますか? ・仕事で大きな失敗をしてしまいました・・・ ・就職活動中ですが、まだ内定をもらえていません。 ・ダイエットを成功させるには? ・今日のラッキーアイテムは? 恋愛や人間関係、仕事、金運などについて、80ケース別にすぐ占えます。 カードを1枚引き、もしくは2枚引きするだけなので、簡単・明快・迷いなしです。 ■カード引き機能付き タロットカードをお持ちでなくても、カードを引けます。 スマートフォンなどで、通勤・通学中やちょっとした隙間時間に占うことができます。 (※ネット環境とブラウザを起ち上げられる端末が必要です) ■タロット占いは一つのアドバイスであり、自分自身を映す鏡のようなものです。 できれば毎日1枚カードを引くということを続けてみてください。 その日の自分の運気や調子などが分かってくるはずです!! ■著者略歴 桜田 ケイ タロット占い師歴20年以上。これまでの鑑定人数はのべ1万人以上にのぼる。柔らかな物腰で語られる、鋭く的確なアドバイスが評判をよび、紹介客や継続して訪れる相談者も多い。現在は対面占いをはじめ、雑誌等各種メディアで活躍中。 ■「はじめに」より タロットカードを読む仕事をしていると、タロットは「難しそう、分からない、怪しい、怖い…」という言葉をよく聞きます。確かに、カードの絵柄などからもたれる一般的なイメージは、そういったものが大半でしょう。  しかし、タロット占いがいまや古典占いの一つに数えられ、カードが書店等で手軽に手に入るほどにまで愛好されるようになったのは、このカードが大昔から悩める人々の問いに的確に答え、その人生を導いてきた確かな歴史があったからにほかなりません。  実際に使ってみると、タロットは意外なほど簡単で面白く、便利なものだと分かっていただけると思います。  そこで、タロットカードとタロット占いへの偏った印象を取り去り、もっと身近に感じられるようにと考えて、この本を作りました。タロットカードを持っていなくても、タロット占いができるように、またタロットカードを持っていても、どう読んだらいいか1枚引きでカードの読み方に慣れることで、その奥深い世界にまずは一歩踏み出してみてください。 * * * * 本書は2009年にグラフ社から発売された『かんたんタロット』の内容を再編集したものです。
  • BEST HIT SUV
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 優れたユーティリティや走行性能、デザイン性の高さなどを備えたSUV。ル・ボラン読者層の様な「クルマ好き」から流行に敏感な30~50代の「自分でクルマを選びたい人」をターゲットとした、いま日本で買える輸入車SUVをオールラインナップしたムック。
  • 新版 くらしのおりがみとちょこっと紙小物
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お店の紙袋やプレゼントの包装紙など、かわいいと思ってとっておいても、 結局使わないまま何年もたっていませんか? 本書はそんな人に向けて、しまいっぱなしの紙素材やおりがみを使って、 くらしに役立つ雑貨を作れる本です 。ギフトや持ち寄りに便利なデリバッグやスイーツボックス、 贈り物を華やかにするギフトボックス、 おもてなしの気持ちが伝わるコースターや紙皿などのテーブル小物、 ペン置き、カードケース、クリップ入れなどのデスク小物など、 手作りのアイデアと楽しさがあふれる1冊。 オールカラーで大きめの折り図は見やすく、初心者でもすいすい楽しく折れます。 <Contents> 1章:贈る心をいれものに添えて、 2章:テーブルが華やぐ紙小物、 3章:くらしに個性をプラスワン、 4章:包む作法をいまに生かして
  • 「左手」「右手」タイプ別で上手くなる! アプローチの新しい教科書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書の著者はゴルフのアプローチ・スイングについて左手主導と右手主導の2つがあるという。この本ではそれを「左手タイプ」「右手タイプ」と呼ぶ。どちらが合うかはゴルファー次第。「気持ちよく振れること」を基準にタイプを選び、そのメソッドを身につければ確実にレベルアップ、そしてスコアアップも実現する。本書では、それぞれのスイング方法をカラー写真を中心にわかりやすく解説。初心者からプロレベルの人まで使える、この方法はトライする価値がある画期的メソッドだ。
  • 村山慈明の居飛車対振り飛車 知って得する序盤術
    -
    1巻1,210円 (税込)
    『将棋講座』テキスト(2016年4~9月号)の「村山慈明の知って得する序盤術」を単行本化。本書は特に、居飛車対振り飛車の対抗形にしぼった内容を紹介する。居飛車党の著者が、対振り飛車の序盤対策を惜しみなく解説。振り飛車党の方に参考になるエッセンスも満載!
  • ロードバイク超トレーニング実践ドリル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 元五輪代表トライアスリートが教える! 全国各地で行われるエンデューロレースやヒルクライム大会を目標にする、初級~中級者のためのロードバイク上達本。長く速く乗る、パワーを効果的に出すなど現役レーサーのメソッドが満載!
  • 完全体幹強化術
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日々社会で戦うビジネスマンにとって、切っても切れないカラダの不調。肩コリ、腰痛、疲れ、代謝不全による肥満…。そんな悩みの種を根こそぎ取ってしまえるという至高のトレーニングを紹介!
  • アロマワックスサシェの作り方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ルームフレグランスとして人気のアロマワックスサシェは、見た目の可愛さから、ディスプレイとしても楽しめます。 本書では、基本の作り方をご紹介。さらに、サシェの「柄」ともいえる、 お花の配置バランスについて、誰でもできるように解説しました。 どんなバランスでどんなお花を置けばおしゃれにできるのか、本書ですぐにわかります! 手作りだからこそできるバリエーションを、豊かに楽しんでみてください。 【内容】 アロマワックスサシェ作りの基本 ◯そろえたい道具 ◯ワックスの種類 ◯アロマオイルの種類  ◯デコレーション 基礎レッスン ◯作り方の基本 ◯色のつけ方 ◯いろいろな型を作る ◯オリジナルデコレーションパーツの作り方  ◯ドライフラワーを作る おしゃれに決まる配置のコツ 写真でよく使われる15の構図と取り入れ方 ◯シンメトリー構図 ◯二分割構 ◯対角線構図 ◯垂直構図 など シチュエーションに適したサシェの作り方
  • 新版 「生活の木」の手作り石けんの基本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎日何度も使う石けんだからこそ、洗い心地がよく、肌にやさしく、安心なものを、自分で作りたい人が多い。 敏感肌で市販品が合わない人、材料をすべて把握して子どもに使わせたい人などにも需要が高い。 そこで2009年発行した『生活の木の手作り石けんのきほん』を改訂。 リニューアルにあたり、CP石けんの作り方プロセスを、最新の方法で再撮影、新たに液体石けんのプロセスをプラス。 保存版石けん色図鑑も掲載。また、マヌカ・ハニー、チアシードなど人気のパワーフードを取り入れたり、 最強抗菌石けんなど関心が高いテーマのレシピを新掲載。 その他にも、肌に優しいレシピ、心に嬉しいレシピ、暮らしに役立つレシピ、イベントや記念日、季節のレシピなど、全40点以上紹介。 初心者から愛好者まで長く使える手作り石けんのバイブル。 指導は人気ソーパーとして活躍する「生活の木」の梅原亜也子。 確かなセオリーと経験に裏付けされた信頼感の高い一冊
  • 自分でハーブを育て、暮らしに活用するために役立つ本
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 すでに一般的になっているハーブ。 ただ、実際に育てていくうちに、うまくいかなくなったり、利用するときにどうしたらよいかわからなくなった、という声も多く聞こえてくる。 この本は、そんな基本的な疑問や困っていることに、写真やイラストも使いつつ、答える形式(Q&A)になっている。 できるだけこまかく、プロセスを追ってていねいに説明してあるので、初めてハーブに接する人にもすぐ役立つ。 自分で育て、花や葉を楽しみながら収穫し、料理やクラフトなどに活用したい、そんな人にもおすすめしたい1冊。 扱っているハーブは40種。ラベンダー、ミント、センテッドゼラニウム、セージ、ローズマリー、カモマイル、バジル、タイムなどのおなじみのハーブから、レモングラス、オリーブ、花の美しいモナルダ、マロウなどなど、主だったハーブはすべて掲載。
  • はじめての野菜づくりがスムーズにできる本
    -
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 トマト、ピーマン、ナス、ジャガイモ、エダマメ、イチゴ、トウモロコシ、レタス、ホウレンソウ、コマツナなどなど人気の53種の野菜についてQ&A形式で栽培のコツを詳しく解説。 加えて野菜作り全般の基礎も詳しく説明した、はじめてチャレンジする人の大きな味方になるテキスト的な一冊。 夏どり&冬どり野菜、夏と秋~冬に収穫できる野菜、ハーブなど、すぐに野菜づくりが始められます。
  • 最強 世界の戦闘車両図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最新戦車と変り種戦車、歩兵戦闘車と装甲兵員輸送車、ジープとハンヴィー、軍用バギー、水陸両用車からオートバイ、サイドカー、銀輪部隊、装甲列車、雪上車まで! バラエティー豊かな世界各国の“戦場のクルマ”をオールカラーで徹底図解した決定版!
  • 剣道の新しい教科書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 心身ともに鍛えられ、生涯できる武道ということから、剣道の愛好家は多い。本書では、基本、技の基礎から応用、試合に勝てる戦術、練習法までを写真を多用し詳細にわかりやすく解説する。
  • 野菜づくり大事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大判サイズで写真や文字が大きく、わかりやすい1冊。タネのまき方、苗の購入方法から、収穫、増やし方などを解説。
  • まんが家庭菜園入門
    -
    1巻1,324円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 まんがでプロセスを解説した、楽しみながら野菜づくりが学べる1冊。トマトやナスなどの果菜類、ホウレンソウや白菜などの葉菜類、大根やジャガイモなどの根菜類などを掲載。
  • 雑木の庭百科
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気の雑木の庭の実例を写真で解説。和風・洋風・和洋折衷など現代住宅にも調和する雑木の庭実例集の決定版。雑木図鑑付き。
  • 改訂版 花づくりQ&A310
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 花づくりの基礎、人気の花100種の育て方や疑問をそれぞれQ&A形式で解説。ハーブ、多肉植物も掲載した改訂版。
  • おしゃれな植物園 テラリウム
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ガラスや陶器などの容器を使って作る、小さな植物園。エアプランツや多肉植物の特性を活かした、おしゃれなテラリウムの楽しみ方を紹介。
  • Jeep CUSTOM BOOK Vol.4
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ジープに関する情報だけを集めてまとめた専門誌です。230ページという圧倒的なボリュームを持つ本誌は、歴代モデルについての解説はもちろん、ラングラー、グランドチェロキー、レネゲードなど現行モデルのラインナップについての詳細なガイド、パーツメーカーやプロショップによるカスタマイズも含め、ジープの今の姿を完全網羅しています。ジープについての情報量については国内随一の本誌をどうぞお手元に!
  • 7秒で狙った筋肉を手に入れる! 自重筋トレ完全メソッド
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 筋力の低下は、体のさまざまな不調を生み、生活習慣病の原因となる。その予防になるのが筋力トレーニング。ただし、急に始めても体がつらいだけ。「7秒静止トレーニング」と「ネガティブ動作」の2つのトレーニングは関節にやさしく、筋トレ中の血圧上昇を防ぐという効果も期待でき、確実に筋肉量を増やしていく。10年後、20年後も“老けない筋肉”を手に入れたい人にとって、かなり有効的な筋トレメソッド本だ。
  • 中井 学 クラブを知ればスコアは良くなる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なかなか上達しない人はクラブの使い方に問題があった。知識が広がるようなクラブの使い方やスコアアップに直結するアプローチ&パターなどを特集し、すべての読者がこの一冊でワンランク上のゴルファーになれるポイントが満載!!
  • 石渡俊彦のゴルフコンディショニング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2004年ゴルフダイジェストアワード・レッスン・オブ・ザ・イヤー受賞の名プロゴルファーが贈るフィジカルケア&ゴルフレッスン。ストレッチで柔軟性を強化し、実践的なレッスンも数多く入っている。身体が変わればゴルフが変わると提唱する石渡プロの教えがマンガでわかりやすく掲載され、生涯スポーツとしてゴルフを楽しむために必読の一冊。
  • GreenSnap
    -
    1巻1,210円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 植物好きが集まる人気のSNSアプリ、GreenSnap。 多肉植物、サボテン、エアープランツをはじめ、さまざまなジャンルの植物が毎日2000枚以上、累計80万枚以上投稿される。 植物を育てているからこそ撮影できたベストショットを、「多肉植物の寄せ植え」、 「ハンギング」、「アートな植物」、「世にも奇妙な植物たち」など27のテーマに分けて掲載。 Green Snapのユーザーたちを訪問し、ユニークな植物ライフを紹介する。 植物の生命力を感じる写真から、ユーモラスな表情やアートのようなフォルムを撮影したものまで、 眺めているだけでも楽しく、植物を育てたくなる1冊。
  • 誰でもたのしい! はじめてのわたしチャンネルYouTube
    -
    1巻1,540円 (税込)
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 動画好き女子必見! 楽しい+αの趣味をYouTubeで始めよう。現役人気YouTuberが初歩から教える配信テクニック! ■YouTubeは国内主要SNSで利用者数NO.1の5078万人以上。 海外ではYouTubeが生活の中で、テレビを超える存在に! 自分で動画を配信するYouTuberも世界中で増加中  ■日本では見るだけの人がまだまだ多数。 動画配信はやっぱり、とっつきにくい?そんなことない! 趣味として楽しめます! さらにやるからには少しでもPV(=お小遣い)を稼ぎたい初心者向けに、 ファンを作る方法や広告収入を稼ぐテクニックを紹介  ■特徴1:YouTubeで月50万円の収入を稼いでいる著者が2年間のYouTube動画ビジネス実践をもとに、ノウハウや知識を公開!  ■特徴2:チャンネルの作り方、動画作成、動画編集、アップロードの流れを細かく画像付きで説明するため、初心者でも安心。 老若男女向けに楽しみ方を、分かりやすくやさしく解説  ■特徴3:表紙はYouTubeの画面に見立てた横長。体裁も見開きで見やすい。 Toshi:株式会社IAMの最高経営責任者CEO。 YouTube動画制作プロデューサーのほかに、アニメ制作プロデューサーや電子漫画アプリ開発を手がけている。 自らが運営するYouTubeチャンネルの登録者は9万人を超える。 JUN:チャンネル登録者数10万人を超える人気YouTuber。 幼稚園・小学生向けの動画を投稿し、実践で培ったYouTubeのノウハウに長けている。
  • 東大式タネなし手品ベスト30
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評の「東大式タネなし手品シリーズ」のベスト版。 東京大学奇術愛好会が、半世紀以上にわたる活動でつちかった多数のネタの中から、 簡単だけど大ウケまちがいなしの手品を30個厳選!トランプや小銭、 文房具など、身近な物を使った、すぐにできるおもしろ手品がいっぱい。 大判サイズ、フルカラーで見やすく、トリックのたねあかしや実践のコツがわかりやすいので、 初心者にもぴったり。手品は、する側も見る側も楽しく、脳が刺激される最高の趣味。 子どもや孫とのコミュニケーションにもぴったりです。 マジックをうまく披露する工夫をしたり、「どうなってるの?」と考えたりすることで知的好奇心が刺激され、 認知症予防にもいいといわれています。 家庭以外でも、学校行事や各種イベント時のレクリエーション、余興などに大活躍の1冊です。 「東大式タネなし手品」で、脳をイキイキ、心をワクワクさせましょう!
  • ゴルフ アプローチ職人 いつものスイングで10種の球を打ち分ける
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アプローチを極め、ショートゲームの達人になることで、90切り、つまり、常に80台以下のスコアを出せる技術を身につけるためのレッスン。覚えるのは2種類だけ!アプローチの達人になるために必要なことは、ボールを上げるための「ハーフショット」と転がすための「チップショット」の2種類のスイングをマスターすることです。国内ツアーハーフ28の最小記録保持者:新井プロ直伝のテクニックは、その日の調子やコースコンディションに左右されない安定感を誇る。ドライバーに振り回されず、スコアメイクを重視する大人のゴルファーに捧げる1冊!もちろん初心者も身につけたいテクニックです。 ・ドライバーやパッティングに比べて、その日の調子に左右されないのでアプローチを身につけることでスコアがまとまる ・アプローチの球種を増やすことで、コースマネジメントが楽になりスコアアップできる ・自分で意識してスイングを変えるのでなく、スタンスを変えるだけで軌道が変わる ・本書で紹介するアプローチは、体の使い方を変えたり、腕でクラブをコントロールしないので、他のスイングが乱れることはない ・スタンスを変えるだけなので、すぐに身につく ・現代のスピンがかかりにくい硬いボールに合ったショットができる  (ボールをつぶしてスピンをかけなくてもOK) ・通常のハーフショット(ピッチショット)とチップショット×4つのスタンスで計10種の打ち分けができる  さらに、ちょっと応用することで14種類のチョイスが生まれる ・状況別のショット(とくに傾斜地)にすぐに応用できる
  • バンもん!スタイルブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 メジャーから地下まで、数多くのアイドルが存在する現在。 アイドル界のミクストメディアという新たなジャンルを開拓するバンドじゃないもん!(通称:バンもん!)。 2011年に結成し、メジャー~インディーズと活動の場を移しながら、 2016年1月にポニーキャニオンから再メジャーデビューを発表。 2017年3月8日にリリースした最新アルバムはオリコン週間チャートTOP10入りを記録。 大阪BIGCATや新木場STUDIO COASTを含む全国ツアーを展開。 今や飛ぶ鳥を落とす勢いの6人組みアイドル。 そんなバンもん!の名刺代わりとなる初のスタイルブック。 6人全員によるグラビアショット、またその舞台裏などオンとオフを交えながら紹介。 ひとり一人をクローズアップした特集とともに、バンもん!の今を網羅。 ●秘蔵SNAP写真などで振り返るバンもん!history ●特別企画! 誌上SEXY会 ●バンもん!編集長の編集後記
  • これから始めてみたい人のための 楽しく打てる麻雀入門
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ツモ」って何? 「リーチ」って? 麻雀をやろうと誘われても何のことかさっぱりわからない用語だらけだし、難しそうでなかなか気軽には始められませんよね。でも大丈夫! すべてを把握しなくても麻雀は簡単に楽しむことができるのです。本書は、麻雀のルールやゲームの進め方、点数の数え方を初心者にもわかりやすく解説した入門書です。まずはルールの大枠を理解して、あとは実際にゲームをやりながら理解を深めましょう!
  • 佐久間 馨 ナイスショットの法則
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 下手なゴルファーはいない、上手くいくやり方を知らないだけだ、という著者の理論に基づき、上手くいくための方法を多角的に伝授。スウィング、コース攻略、メンタルと、この一冊でワンランクもツーランクも上がること間違いなしの全ゴルファー必読の一冊。※DVDは電子版には付いておりません。ご了承ください。
  • 中井 学 賢いクラブの使い方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ゴルフクラブ14本をどういう構成でどういう使い方をすればスコアアップに結び付くのか、わかりやすく読みやすくマンガでレッスン。クラブの特性を理解しないでプレーしているアマチュアがいかに多いか、正しく知ればいかに簡単にスコアアップできるかを教えてくれる。
  • はじめての園芸シリーズ 寄せ植え
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はじめての方でも楽しめる寄せ植えをコンテナ別に構成し、基本の解説に加え実例も多数掲載。寄せ植え作りの基礎知識、育てやすい花とグリーンも紹介。

最近チェックした本