検索結果

非表示の作品があります

  • 私のカントリー NO.120
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版に「特製 バラのクリアファイル」「オリジナルポストカード」の付録はございません。 ご希望の方は紙版をお求めください。 ドール作家の毛塚千代さんを表紙と巻頭にお迎えした記念号! たっぷりと毛塚千代さんの魅力をお伝えします。 春号恒例のガーデン企画は、特別な庭。非公開のローズガーデンに、 まだ日本人が注目していないパリのローズガーデンなど、 華やかなガーデンを花いっぱいに誌上オープンガーデン! ハンドメイドクラフトの企画では、ボタニカルをテーマに、春の寄せ植え、ハーブティーや ハーブスイーツのレシピなどをプロセス付きで解説。 また、ライフクリエイター・青柳啓子さんとドライフラワーアーティストのtakakoさんも、 初心者さんも気軽に楽しめるテクニックを教えてくれました。 アメリカンカントリーも大ボリューム。COLONIAL HOUSEオーナーの東さんに アメリカンカントリーのフォークアーティストの魅力を語ってもらいました。 ショップガイドではトゥワイスの王由由さんやドゥリムトン元オーナーのマリーさんたちが、 カントリーファンおすすめのショップを紹介してくれました。 フランスの小さな村在住の作家・写真家の木蓮さんは、シャンブルドットを紹介、 アンテイークの建具を使った注文住宅のインテリア、アーミッシュのインテリアなども! 《特別企画》やっぱり毛塚千代さんのカントリーインテリアが大好き! Part 1|自分の家がいちばん好き! Part 2|カントリードール作家さん BIG 3 対談 Part 3|和室でもカントリーインテリア 〈春のカントリーガーデン誌上競演〉絢爛豪華な花の楽園 〈伝説のカントリーショップ再生物語〉イマンの夢はローズとともに輝いて 〈一般住宅でもここまで見違える!〉アンティーク建具が主役の家 〈魅力を知りつくした2人が案内役〉カントリーファンのためのフランス誌上ツアー 〈春のハンドメイドスペシャル〉ボタニカルな手仕事 〈味のある手仕事と木のぬくもりに魅了されて〉わが愛しのアメリカンカントリーの世界へようこそ! 《特別付録》全国おすすめショップガイド 新連載|ターシャ・テューダー 幸せの秘密 連載|今だから知りたいアンティークの愉しみ/トリオのカップ&ソーサー 連載|アーミッシュの暮らしが教えてくれること 連載|ひとをつなぐ、布をつなぐ 私のキルト物語/川上亜矢子さん 連載|憧れキッチンのヒント 〈開催告知〉私のカントリーフェスタ2024 横浜大さん橋
  • 陶遊 201号
    -
    「誰もが自ら創って楽しめる陶芸」をテーマに、2000年に創刊。季節感を意識した器や旬の作家を取りあげ、写真解説による技法もわかりやすく紹介しています。また現代陶芸を中心とする企画展や公募展などの紹介や、アマチュアの作品展や自宅工房拝見など、読者参加型の情報もお届けしています。さらに誌上通販では、「オリジナル性」「一点もの」「限定品」に特化した商品を集め、読者に提供していきます。

    試し読み

    フォロー
  • NYLON JAPAN Stray Kids ISSUE
    -
    【ダブルカバー】 Stray Kids NYLON JAPAN特別号に、世界で大人気のStray Kidsがダブルカバーで登場! 超豪華な中面では、FENDIの最新コレクションをまとった旅情あふれるファッション企画と、メンバーがリアルに聴いている音楽を知れるSpotify連動企画(プレイリスト公開予定)のたっぷり2企画・40ページ展開。ちょっぴりマニアックな質問も設けた50問50答や、ロングインタビューもお届けします。 8人の魅力を十分すぎるほど詰め込んだStray Kids ISSUEで、今世界で一番ホットなスキズに酔いしれてください! ※電子版には付録は付かないので予めご了承ください。

    試し読み

    フォロー
  • コーギースタイル Vol.46
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コーギーならではの魅力を凝縮! 飼い主のリアルな声を徹底取材することで、 全国のコーギーファンから支持されるコーギー専門誌です。 飼い主だからこそ共感できる習性や萌えポイント、知りたい情報が盛りだくさん。 愛犬との暮らしに彩りを加えるライフスタイルマガジンです。 目次 大特集/コーギーと家 002 私とコギ IMALUさん&バルー 010 “一緒に暮らす”コーギーを知る 018 コーギーのための家。 032 愛犬と暮らす夢のマイホーム ハウスメーカーと建てる 038 先輩飼い主さんの体験談! 後悔しない集合住宅の選び方 044 今以上の生活向上! チワワ暮らしのための快適グッズ 050 心地よい環境づくりのためのレッスン クレートは安全地帯! ****** 062 愛犬と家族に寄り添う複合施設へGO! 犬の用事はまとめてココで! 065 介護施設を利用するという選択肢 072 a dog’s story 私たちにとって大切な4ヶ月 ~脳腫瘍の手術を二度行ったライヤとの苦しくも愛しい時間~ 076 あらためて 変性性脊髄症(DM)を知っておこう ~病気の特徴とサポート方法、そして遺伝子検査と繁殖による撲滅への試み~ 081 類はコギ友を呼ぶ! 全国オフ会図鑑 OTHER 056 SNS投稿シリーズ その1 #コーギーの快適空間 079 プレゼントつき読者アンケート&モデル犬募集用紙 086 SNS投稿シリーズ その2 #コーギー元気じるし 074 勝手に川柳、お読みします。 こぎせん 094 Presents&Topics
  • NYLON JAPAN ENHYPEN ISSUE
    -
    【ダブルカバー】 ENHYPEN ENHYPENがNYLON JAPAN 12月号特別版のダブルカバーに登場! 10月26日には日本1stアルバム『定め』をリリースするなど、韓国や日本のみならず世界でも勢いが止まらないENHYPENをNYLONが完全独占! 中面では、ビューティとファッションの2企画に登場し、全32ページの大ボリュームでお届け。 ビューティ企画では、7人の王子様が美しさを放出し、それぞれの個性がキラリと輝く。 そんなクールビューティな姿とは打って変わってファッション企画では、メンバーが3つのユニットに分かれ、カラフルなファッションバトルを披露。 2つの企画のそれぞれの違った表情を見逃さないで。 それぞれの企画にはロングインタビューもあるので、今のENHYPENがたっぷり知れる内容に。 ENHYPEN ISSUEだけの購入者限定シークレットキャンペーンもあるので、すみずみまでお見逃しなく。 ※電子版には付録は付かないので予めご了承ください。 ※本商品は、表紙・裏表紙・ENHYPEN特集増ページ以外の内容は、通常版『NYLON JAPAN 2022年12月号』と同様になります。

    試し読み

    フォロー
  • ベネッセ・ムック 最新 超かんたん離乳食
    -
    ※注:電子版には紙の本に掲載された一部のページなど掲載されない場合がございます。一部目次が内容と異なる場合がございます。ご了承ください。 育児、家事、仕事に追われる忙しいママ&パパのために、離乳食作りがグーンとラクになるテク&レシピをギュッと集めました! 離乳食はパパッとかんたんに作っちゃおう! 1品作れば栄養バッチリな主食・主菜が中心にレシピを集めました。おまけによく使う食材ばかりだから、作りたいときにすぐ作れます。 もちろん、栄養バランスもバッチリです。 手間なしのポイント ・電子レンジでの調理 ・週に1回のまとめ煮 ・大人の料理と一緒に作って取り分け ・のっける&混ぜるだけ! ・下ごしらえ不要の缶詰を活用 【CONTENTS】 ■巻頭とじ込み ◇離乳食の進め方見通し表 ◇食べていいもの・ダメなもの103食材一覧表 ■離乳食の基本とかんたんテク ■Part1 電子レンジ調理でラクチン ■Part2 週1回まとめ煮を作るだけ ■Part3 大人と一緒に作って取り分けるだけ ■Part4 1品作るだけで栄養バッチリレシピ ■Part5 下ごしらえ不要の缶詰でかんたん
  • あんさんぶるスターズ!!SMILE -Spring- 5th anniversary magazine
    -
    全4冊で『あんスタ!!』の5周年イヤーを追いかけるムックシリーズの第4弾『-Spring-』が2021年4月に発売予定! 最終号のテーマは、“Ensemble”に決定!キャラクターデザインやクリエイティブなどビジュアル面を中心に、多くの人から愛される『あんスタ!!』の魅力を多角的に掘り下げます。 『-Spring-』のカバーには、ニューディ所属アイドルが登場! 『Knights』、『Switch』、『Double Face』による書き下ろしショートストーリーやアイドル一問一答インタビューなど、独自企画も盛りだくさんです♪ 特製すごろく“ES編”&カバービジュアルポスターの2代付録もお見逃しなく♪ ※電子版では付録は画像にて収録しています。
  • プードルスタイル Vol.22
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プードルは飼い主さんと一緒に過ごすことが大好きな犬種。特に2020年はこれまで以上に自宅で過ごす時間が多かったはず! 読者犬たちが "どんなふうにおうち時間を楽しんでいたのか" リアルを調査。上手な過ごし方や注意点を専門家に取材しました。 また小さな体とはいえ、絶対に必要な散歩の重要性を紹介するなど、何かあった時に見直したり、保存版になること間違いなしの1冊です。 【CONTENTS】 My Dog! My Style! Spesial アーティスト西川貴教さん×愛犬うぃ 【大特集】おうち大好き 悪天候、自粛期間、外出できない時どうしてる? 教えて! みんなのおうち時間 免疫力をアップ&キープする 手作りオヤツ おうち時間で愛犬の被毛のチェックとケアを! プードルの皮膚と毛を守る プードルのこだわりサーチ やっぱりコレ! なリピートオモチャ 飼い主さんの行動も見直すことが大切 ストレスなんか怖くないっ! 「小型犬には必要ない」って言葉 もう一度よく考えよう STOP! お散歩自粛 My sweet home with Flower プードルが誘う癒しの空間 ミディアム・プードルと暮らす JKC公認訓練士さんが語る プードルあるある22選! おうち時間が楽しくなる 映え&かわいさKeepスタイル大提案 飼い主も楽しくないと♪ 気分があがる首輪&ハーネス 時間がたっぷりある今だから “いつも一緒"についてよく考えよう 適度なキョリの保ち方 A Dog's Story 膵炎とともに生きていく ~気管虚脱手術の後、慢性膵炎を発症したひかるのその後 Poodle Fashion Collection 森の中のペンションで…… こんなに大きくなりました! 成長Before & After OTHER 勝手に川柳、お詠みします。 ぷーせん 九星気学でハッピーをキャッチ♪ 2021年の愛犬運勢 Presents & Topics ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。
  • ダックススタイル Vol.33
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 CONTENTS 【大特集】 ほめ上手 ほめられ上手で ウキウキ生活! 「ほめて育てる」ってどういうコト? オヤツ・声かけ・なでなでをフル活用! おりこうダックスさんはほめ上手で育つ! 性格ごとに対応を変えれば効果が上がる? タイプ別 オススメのほめ方 日常生活で見逃さない ダックスさんのほめほめポイント みんなの疑問に中村先生が答えてくれました! 「ほめる」についてのお悩み相談 ほめて、おだてて、ヨイショして〜! たっぷりほめて長生き生活! 苦手や怖いこともこれで克服! ほめほめ効果で困りゴトを直す!! 実はほめ方の問題かも!? 失敗例別 教え直しトイレトレーニング 間違ってほめちゃった!? ほめられ上手なダックスにしてやられた!? ダックスさんの最新ファッション見せます! DACHS FASHION GRAVURE だくせん ダックス探検隊がゆく! (1) 滑らない床で愛犬の足腰を守ろう! 最近ちょっと動きが悪くなった? と思った時にやっておきたい おうちでできる体の異変チェック いっしょにがんばれる喜び グレード5のヘルニアを発症した愛犬 少しでも快適に暮らすために 新型コロナウイルス感染者から ペットを預かる時は?? 各種フレーバーを取りそろえてみました! 持ち歩きできる! 低カロリーごほうびオヤツ 我が家のSTAY HOME体験談 冬もポカポカ快適♪ あったかGOODS大集合! ダックス探検隊がゆく! (2) 子犬の衣食住をトータルでサポート! 銀座DAX DACHS INFORMATION & PRESENTS ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。
  • Pen+ 完全保存版 全部、さだ。
    -
    デビュー以降、通算4450回を超えるコンサートを敢行したアーティストは、 どんな状況でも前を向き、ひとりひとりに歌を手渡し、元気を与えてくれる。 歌作りの方法や、今の時代への思いを語ったロングインタビューをはじめ、 著名人の愛聴リスト、新進気鋭の落語家との対談、全アルバム紹介などを網羅。 表情豊かな写真に多彩なテーマを盛り込んだ、隅から隅まで“さだまさし”。 ページをめくるたびにワクワクする誌上コンサート、まもなく開演です。 歌は希望でありたい。——— さだまさし 目次 【巻頭グラビア】さだまさしの世界 写真・橘 蓮二 【完全保存版】全部、さだ。 【巻頭コラム】さだまさしの歌の中にいる、元気だった頃の父親。文・西澤千央 詳細な年譜で振り返る、さだまさしの歩み。 【ロングインタビュー】すべてが希望でありたい、あってほしい。 さだまさしゆかりの地を歩く、イラストマップ〈長崎編〉 私の好きなさだまさし、8人のプレイリスト さだまさし論①「縁」 音楽の神様に与えられた、さだまさしの履修課程。 【対談】 さだまさし×春風亭正太郎 言葉を伝える仕事だから、きちんと届けたい。 6人の芸人が語る、私にとってのさだまさし。 さだまさし論②「音」 クラシックに根ざした、さだまさしの音楽。 英国の港町ブリストルにも届いた、無観客生配信ライブの歌声。 文・マクギネス真美 心を尽くし、心を信じる。~2020年、ある日のレコーディング風景~ 文・橘 蓮二 さだ工務店 店長 倉田信雄インタビュー さだまさし論③「話」 法話を講じて歌う、ヴァイオリン弾き。 『生さだ』スタッフ座談会 さだまさしゆかりの地を歩く、イラストマップ〈東京編〉 『さだまさしのセイ!ヤング』歴代スタッフ座談会 ぜひ「つばめよつばめ」を、ヤクルト終身名誉愛唱歌に。文・長谷川晶一 風に立つライオン基金 どんなに小さくても、できることはある。 さだまさし論④「詩」 さだまさし歌詞世界研究序説。~その傾向と対策に関する一考察~ さだまさしの小説を、じっくりと味わう。文・杉江松恋 「映像」とさだまさしに関する、3つのフェーズ 文・瀬戸邦弘 さだまさしの全アルバムを、まるっと紹介。 さだまさし論⑤「夢」 長崎親切と魚石とさだまさし。 〈さだまさしトリビュート〉書き下ろし小説 一九九九年、夏、長崎   高木敦史 浅田飴 うた・こえ・トークに、「あ、さだ飴」 。 ペン・プラス ペン・ブックス バックナンバーのご案内 奥付 アルバム告知 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • テレコミュニケーション 2020年11月号
    -
    【特集】 5G これから どうなる? 5Gの商用サービス開始から半年が経過した。ここまでは“助走期間”にも見えた5Gだが、5G対応iPhoneも登場し、いよいよ“全力疾走”の準備が整ったのだろうか。特集では、5Gインフラの今後の進化・拡大シナリオを詳細に解説。そのうえで、コンシューマーおよび企業向けの5G市場が現在どうなっており、これから何が起きるのかをレポートした。

    試し読み

    フォロー
  • 超!使えるゲームガイド これからはじめるマインクラフト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マインクラフトの遊び方をゼロから解説する攻略本!(オールカラー&ふりがな付き) これからはじめようと思っている初心者だけではなく、 基礎をおさらいしたいクラフターにも役立つ情報が盛りだくさんな一冊です。 サバイバルモードで冒険をすすめるコツから、クリエイティブモードでも役立つ建築テクニック、みんなで楽しく遊べるマルチプレイの方法まで、一冊で丸わかり! モブ&アイテム図鑑や、クラフトレシピ、コマンド一覧といった便利な情報もまとめました。また、最新アップデート「村と略奪」にも対応!今後のマインクラフト情報についてもまとめています。オールカラー&ふりがな付きなので、とっても読みやすいマイクラ入門書の決定版です! 【本書の内容】 マインクラフト建築作品紹介 第1章 基本の遊び方  覚えるべき基本のルールから、各モードの解説、アップデート情報をまとめました。 第2章 冒険してみよう!  サバイバルモードでの戦い方や、全てのダンジョンの攻略方法、ラスボス「エンダードラゴン」の倒し方を解説しています。 第3章 建築してみよう!  建築の基本となる家の作り方。外観だけはなく、内装までおしゃれに見せるポイントを紹介しています。あると便利な「馬速度チェッカー」の作り方も掲載。 第4章 モブ図鑑  マインクラフトの世界に現れるさまざまな生き物たち(モブ)を図鑑にしました。 第5章 アイテムの使い方  食料や武器、防具といった基本のアイテムの使い方から、ポーションやエンチャントといった冒険を便利に進めるアイテムの使い方まで紹介。 第6章 クラフトレシピ  数が多すぎて覚えきれないクラフトレシピ。よく使うアイテムのクラフトレシピをわかりやすくまとめました。 第7章 もっと楽しもう!  冒険や建築を効率化するコマンドや、友達と一緒に遊べるマルチプレイの方法、PS版で楽しめるミニゲームや、ブロックの見た目を変えるリソースパックについても掲載

    試し読み

    フォロー
  • あんさんぶるスターズ! magazine vol.1 Trickstar
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 vol.1の特集ユニットTrickstarの表紙を飾るのは、リーダー・氷鷹北斗! 誌面では、Trickstarメンバーへのソロインタビューや、他ユニットメンバーに聞いたTrickstarの印象、詳細なプロフィールなどのほか、グッズギャラリーや作中に登場した再現レシピ、彼らを演じるキャストからのコメントなどTrickstar尽くしの企画が盛りだくさん!さらに、『あんさんぶるスターズ!』の誕生について語る、日日日氏と開発スタッフ陣のインタビューも掲載。 電子化に伴い、一部省略されたページがございます。 P74~75「CAST COMMENT」は含まれておりませんのでご注意ください。
  • B’s-LOG別冊 Hash+Tag
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 表紙には、人気アプリゲーム『あんさんぶるスターズ!』が登場! 巻頭特集では表紙を飾ったUNDEADほか、『あんスタ』のアイドル31人の“カラダ"に注目した本書だけの独占インタビューをお届け♪ そのほか、『夢王国と眠れる100人の王子様』、『DYNAMIC CHORD』、『DIABOLIK LOVERS』、『華アワセ』など、ビーズログ編集部が“乙女がときめくコンセプト"で、話題の人気コンテンツの描き下ろしグラビア&インタビューをお届けします☆ ※「ときめきレストラン☆☆☆」のピンナップ画像・記事は収録されておりません※
  • 誰も伝えなかった ランドスケープ・フォトの極意
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 相原正明・著 著者が25年間にわたるオーストラリアの撮影で得た、風景撮影に臨むための極意書です。 どのように写真を楽しみ、どのような気持ちで自然に接して自分の風景作品を作り上げるのか、その心がけや心のありようをまとめました。 また、これから海外で写真家としてチャレンジしていく人のためのアドバイスも少しだけ兼ねています。 写真を難しく考えずに、楽しく光と時間と対話するためのヒントとして役立つ1冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 中古カメラはこう買いなさい!
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、中古カメラ初心者に向けて、購入時のチェックポイントを機種別に解説したガイドブックです。 カメラ店への取材によって今まで語られなかったカメラのウィークポイントも公開。 また赤城耕一氏による撮る人のための実践的アドバイスもあります。 誌面に登場する機種は、ライカM3、ニコンF、ペンタックス67、ローライフレックス3.5Fなどの人気機種と、さらに修理やメンテナンスが可能で、長く使える機種を選びました。 スタイリッシュで魅力的な銀塩カメラを中心に180機種以上掲載。 この本で、あなたにとって一生の相棒となるカメラを探して下さい。 初心者だけでなくマニアにとっても保存版となること間違いありません。 なお、電子書籍版も同時発売となります。

    試し読み

    フォロー
  • 高速有鉛デラックス2024年7月号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 高速有鉛デラックス24年7月号 CONTENTS 6 kiyophotography presents Long&Low Ridas 1991 TOYOTA CROWN SEDAN SUPER SALOON(GS131) 12 ゼロからのクラウン 最新型クロスオーバーまで 14 12代目180系(GRS184)2008 TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE 18 13代目 200系(GW204)2010 TOYOTA CROWN HYBRID G Package 22 13代目 200系(GRS202)2010 TOYOTA CROWN ROYAL SALOON G 26 日米クラウンパトカー競演 28 14代目210系(GRS210) 2013 TOYOTA CROWN PATROL CAR 30 1999 FORD CROWN VICTORIA POLICE INTERCEPTOR(P71) 34 15代目220系(AZSH20)2018 TOYOTA CROWN Hybrid 2.5 RS Advance 38 16代目 30系(AZSH35)2023 TOYOTA CROWN CROSSOVER X 44 クラウンコンフォート 10系(YKS10)2000 TOYOTA CROWN COMFORT STANDARD 48 31st YOKOHAMA HOT ROD CUSTUM SHOW 2023 54 Akihabara Car Guy Vol.2 57 アメリカ感じるZ32! 58 1991 NISSAN FAIRLADY 300ZX 2-SEATER 62 1990 NISSAN 300ZX 2-SEATER 66 Classic Youth Meeting 73 Classic Youth Club 74 1971 NISSAN GLORIA GL 76 1989 TOYOTA SOARER GT twin turbo L 78 第35回西日本オールドカーフェスティバル㏌ のだ 80 韓国車ウォッチング!大宇国民車ティコ・大長征 84 糸目姐さんのリアル失血日記 二度目の復活を遂げたボンネットバス(後編) 90 街角のモータリゼーション 日本赤十字社の献血バス(2) 94 なつかしのはたらくくるま写真館 ぺりメーターフレーム時代のクラウンタクシー 96 やんたけバス研究所 日産ディーゼルのひこずりの世界 そのⅣ(最終回) 99 ザRICHY SHIMPO 「まずは110はしれ。話はそれからだ・・・・」 102 魅惑のディーラーステッカー ベルノ・クリオ・プリモ ホンダカーズ以前の3チャンネル時代! 104 ニュー黒幕圓の間違いだらけのミニカー選び お菓子の入ったミニカー ナガサキヤ 106 自動車美術研究室 自美研的ホットウィールの世界 110 高速有鉛ショップガイド あなたの街のマニアなお店 112 高速柳壇 川柳のコーナー/高速有鉛が買えるお店
  • 犬とお出かけ完全ガイド 2019/09/18
    -
    愛犬家たちにとって最高の行楽シーズンがついに到来!待ちに待った季節を、家族で目いっぱい楽しむための“ステイ先”をお探しの方は必見です! 飼い主も十分に満足できて愛犬も嬉しい極上宿や、ちょっと特別な旅先もご紹介。 愛犬との旅を充実させ、現地で最高の時間を過ごすためにはこだわりをもった“宿泊先選び”が欠かせません。一流ホテルが限定で行う犬連れ向けのサービスから愛犬家のニーズにとことん応えるリゾート施設まで。犬はもちろん飼い主もゆったり寛げる、あなたにぴったりの特別な宿(=目的地)がきっと見つかります! 『RETRIEVER』編集チームによる、愛犬家のための“お出かけ本”、ぜひチェックしてみてください! 表紙 目次 いつかはしてみたい憧れの犬連れ旅 i+Land nagasaki × ISLAND TIME Boso Peninsula × RENTAL VILLA AQUA × WONDERFUL LANDSCAPE ジャパンキャンピングカーレンタルセンター × RENTAL CAMPER 小さなホテル 四季の森山荘 × SNOW SHOE ホテルフォレストヒルズ那須 板室別邸 Let’s TOJI × HOT SPRING 湊Cafe&PIRATES × SEA KAYAK ぎん鈴旅館 × TREKKING ハッピースタンドアップ × SUP 白馬ライオンアドベンチャー × BALLOON ちょっと特別な体験ができる!今こそ訪れたい注目の宿 農家体験を愛犬と 青部の里 茶風花 美食を堪能 Class the Wolf 犬と泊まれる山小屋 マナスル山荘本館 全力で遊ぶ エンゼルフォレスト那須白河 好みに合わせて選ぶ 犬連れ宿セレクション50 温泉が評判 客室が広い 料理が絶品 個性が豊か ACCOMMODATION INDEX 憧れで終わらせない。実現するなら入手しやすい今!キャンピングカーで旅したい!! トライすることで旅も日常ももっと楽しめる!2つの合図で犬連れ旅のお悩みを解決 旅の準備、道中から帰宅後まで。6 Stepをチェックして!愛犬がもっと満足できる犬連れ旅行マニュアル

    試し読み

    フォロー
  • 三栄ムック 爬虫類王国 ─ iZOO・KAWAZOOオフィシャル完全ガイド─
    -
    iZoo/KawaZoo園長オススメの珍しい爬虫類・カエル「77種類」が大集合! 世界中の貴重な爬虫類を見てもらいたい! 目次 大接近! トカゲの仲間たち  ガラパゴスリクイグアナ  サイイグアナ  エグズーマツチイグアナ  グランドケイマンイワイグアナ  サンサルバドルイワイグアナ  キューバイワイグアナ  ヒロオビフィジーイグアナ  ストケスイワトカゲ  エリマキトカゲ  アメリカドクトカゲ  メキシコドクトカゲ  ミズオオトカゲ  ミズオオトカゲ  インドシナウォータードラゴン  フトアゴヒゲトカゲ  ミミナシオオトカゲ  トッケイ  ヒョウモントカゲモドキ  パンサーカメレオン  ジャクソンカメレオン  爬虫類は、どんな病気になりやすいの? 近寄っても、触っても大丈夫じゃない! ヘビ大集合!!  アカドクハキコブラ  アルビノタイコブラ  インドネシアコブラ  オオアナコンダ  アリヅカニシキヘビ/ビルマニシキヘビ  グリーンパイソン  ボアコンストリクター  ガボンアダー  ウォマ  トゲブッシュバイパー  ボールニシキヘビ  セントラルパイソン  ナタールニシキヘビ  パインスネーク やっぱり爬虫類界の「癒し系」⁉ カメは友だち  ガラパゴスゾウガメ  アルダブラゾウガメ  ホウシャガメ  キバラクモノスガメ/テキサスゴファーガメ  リュウキュウヤマガメ  アカアシガメ  ニホンイシガメ/ミシシッピアカミミガメ/クサガメ やさしい性格のワニはいない⁉ ワニ類  ニシアフリカコビトワニ  コビトカイマン  ヨウスコウワニ  メガネカイマン  シャムワニ カワズーで会える 「イケメン」カエルたち  カワズーで世界の珍しいカエルに出会える!  アマガエルモドキ  アカメアマガエル  フタイロネコメアマガエル  カンムリアマガエル/チズアマガエル  マダラアナホリガエル  ブチハラクサガエル  ガボンフォレストフロッグ  イエアメガエル  アメフクラガエル  ミツヅノコノハガエル  ベルツノガエル  アズマヒキガエル  コバルトヤドクガエル/イチゴヤドクガエル  モウドクフキヤガエル/アシグロフキヤガエル/ココエフキヤガエル  ズアカヤドクガエル/セアカヤドクガエル/ミスジヤドクガエル  アイゾメヤドクガエル/マダラヤドクガエル  ベネディクトヤドクガエル/バンゾリーニヤドクガエル  キオビヤドクガエル/ウアカリヤドクガエル 初めてでも大丈夫! 爬虫類・カエル飼育入門  トカゲ編  ヘビ編  カメ編  カエル編  やってはいけない! 爬虫類タブー集  こんな「爬虫類」は飼いたくても飼えない!  白輪園長がQ&Aで答える iZoo+KawaZoo基本ガイド 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 筋肉のしくみ図鑑 2019/06/25
    -
    私たちのカラダは臓器、器官、骨、そして筋肉といった様々なものから構成されています。そしてそれらが複雑に連動しながら働いています。歩いたり、走ったり、スポーツを楽しんだりするのは、「運動器(骨格、筋肉(骨格筋、関節、靭帯、腱の総称)」が効率良くカラダを動かしているからです。本書は、人間のカラダに備わる筋肉とはどんなものなのか?筋肉のしくみからスタートし、「首・肩・背中の筋肉」「腕と手の筋肉」「お腹・お尻・股関節の筋肉」「脚・足の筋肉 」の4つに分けて、分かりやすく解説します。 ※本書は2017年11月に発売された『日本一わかりやすい 筋肉の本』を加筆・修正したうえ、再編集し一冊にまとめたものです。 表紙 はじめに 目次 こんなとき、ナニ筋が活躍? あっという間にわかる! 筋肉のしくみ 骨と筋肉がおりなす、カラダの驚異のしくみ 骨はカラダをしっかり支え姿勢を保つ土台となっている 骨と骨を接する部分は関節軟骨で覆われている 自分の意志で動かせる筋肉と動かせない筋肉がある 私たちの筋肉の正体は? その特徴と役割を探る 筋肉は筋線維の集合体。主成分はたんぱく質 筋肉は赤い筋肉と白い筋肉にわかれている 筋肉の形や構造に男女の違いはない ダイエット中の筋トレは基礎代謝が上がり効果絶大!  縮まったままの筋肉はどんどん硬くなる 私たちの筋肉はどうすれば発達する? 適度な刺激を与えないと筋肉の機能や量は落ちる 食事で摂り切れないたんぱく質をプロテインで 筋トレ後はたんぱく質+「ビタミン・ミネラル・食物繊維」を忘れずに 筋肉図鑑 筋肉図鑑 1 首・肩・背中の筋肉 01 首後方の筋肉群 02 胸鎖乳突筋 03 咬筋 04 広背筋 05 大胸筋 06 三角筋 07 ローテーターカフ 08 脊柱起立筋 09 僧帽筋 10 前鋸筋 11 肩甲挙筋 12 菱形筋 筋肉図鑑 2 腕と手の筋肉 13 上腕二頭筋 14 上腕三頭筋 15 腕橈骨筋 16 回外筋 17 方形回内筋 18 母子対立筋 19 虫様筋 20 浅指屈筋 21 総指伸筋 筋肉図鑑 3 お腹・お尻・股関節の筋肉 22 腹直筋 23 腹斜筋 24 腹横筋 25 腰方形筋 26 横隔膜 27 大殿筋 28 中殿筋・小殿筋 29 大腿筋膜張筋 30 腸腰筋 31 梨状筋 筋肉図鑑 4 脚・足の筋肉 32 大腿四頭筋 33 ハムストリング 34 内転筋群 35 下腿三頭筋 36 前脛骨筋・後脛骨筋 37 足底筋群 超カンタン 筋肉別エクササイズ 首後方の筋肉群/胸鎖乳突筋/咬筋 広背筋/大胸筋/三角筋/ローテーターカフ 脊柱起立筋/僧帽筋/前鋸筋/肩甲挙筋 菱形筋/上腕二頭筋/上腕三頭筋/腕橈骨筋の鍛え方 回外筋/方形回内筋/腹直筋/腹斜筋 腹横筋/腰方形筋/横隔膜/大殿筋 中殿筋・小殿筋/大腿筋膜張筋/腸腰筋/梨状筋 大腿四頭筋/ハムストリング/内転筋群/下腿三頭筋 前脛骨筋と後脛骨筋/足底 INDEX

    試し読み

    フォロー
  • Diggin’MAGAZINE Vol.12
    -
    THE SESSION Diggin’MAGAZINE Vol.12

    試し読み

    フォロー
  • HARLEY-DAVIDSON Riders Wardrobe
    -
    ハーレー乗りの服選びにはルールがある。 ハーレーを手に入れたからには、カッコいい服を身に着けて、 みんなから一目置かれるようになりたい! とは思っているものの、何を着たらサマになるのかわからない……。 そんな悩めるハーレー乗りの、服選びのお悩み解決! ■PART1:OUTER&JACKET ハーレーに似合うアウターはコレだ! ■PART2:JEANS ハーレー乗りが選ぶべきデニムとは? ■PART3:BOOTS こだわりのブーツは一生モノになり得る。 ■その他のコンテンツ: ・カッコよく着こなす、ウエアリングのルール。 ・カテゴリー別、最新アイテムカタログ ・愛用品のメインテナンス講座 ・……他 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • Diggin’MAGAZINE Vol.11
    -
    NISEKO CHRONICLE Diggin’MAGAZINE Vol.11

    試し読み

    フォロー
  • KAWASAKI Z900RS
    -
    ■巻頭特集:Z新時代の幕開け 2017年にデビューしたZ900RSの真骨頂は、カワサキのアイコンというべき存在のZ1を、現代に蘇らせたデザインやカラー、そしてパーツのクオリティにあります。 カワサキファンのみならず、世界中のライダーから称賛を集めるZ900RSの全貌を、多角的に解明します! ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 日用品の定番
    -
    “暮らし”に欠かせないもの。 それは、いい道具。暮らしにまつわるさまざまな道具は、吟味して選ぶことで、日々の家事に寄り添い、手になじみ、時間をともに過ごす相棒として、暮らしになくてはならない存在へと育っていきます。 そんな「私を支える日用品」にクローズアップ。 また、こだわりと想い、洗練された作品たちを扱うお店の方々に、自身が注目をしている器作品を教えていただくなど、道具との付き合い方、育て方のヒントを提案します。 ※本誌の一部は、「暮らし上手の日用品」、「賢い日用品」、「暮らしの定番365」の内容に加筆・修正を行ったものを含みます。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • Diggin’MAGAZINE SPECIAL ISSUE SPRING GEAR BOOK
    -
    SPRING HAS COME! Diggin’MAGAZINE SPECIAL ISSUE SPRING GEAR BOOK

    試し読み

    フォロー
  • 書籍 お坊さんが教える 新発見! 日本の古寺
    -
    見どころを知ってお寺巡りを10倍楽しく はじめに 目次 本書の見方 序章お寺の見方  お寺の建物を知る  仏像鑑賞のポイント  仏教体験を楽しむ 第1章境内に注目のお寺  【金剛峯寺】高野山に築かれた宗教都市で密教世界を体感する  【豪徳寺】猫好きにはたまらない〝招き猫発祥の地〟  【菩提寺】地獄と極楽が混在するイタコで有名な恐山のお寺  【立石寺】1015段の石段の先に開ける素晴らしき絶景  【釈迦院】本堂まで3333段! 日本一の石段を登れ!  【朝護孫子寺】住職は阪神ファン? 境内が虎だらけの山寺  【茂林寺】21体の狸像がお出迎え『分福茶釜』ゆかりのお寺  【日泰寺】日本とタイの友好のしるし その名も〝日・タイ寺〟  【金剛證寺】お伊勢参りとセットで行こう 「神宮の奥之院」  【崇福寺】中国風の建物が立ち並ぶエキゾチックな「唐寺」  【青岸渡寺】那智の滝と三重塔によるコラボレーションが美しい 第2章建物に注目のお寺  【三佛寺】どうやって建造したの?……断崖絶壁に張りついた投入堂  【旧正宗寺】ダ・ヴィンチの発想と同じ! 二重螺旋ルートの奇想建築  【耕三寺】どこかで見たような……有名寺院の名建築がズラリ!  【中尊寺】奥州藤原氏の栄華を今に伝える全面金箔の金色堂  【東大寺】奈良の大仏を安置する大仏殿は世界最大級の木造建築  【大谷寺】大谷石の崖面に本堂が! ユニークすぎる洞穴寺院  【鑁阿寺】なぜ「日本100名城」なの? 武家屋敷の面影が残るお寺  【安楽寺】日本最古級の禅寺にある国内唯一の八角三重塔  【富貴寺】九州現存最古の仏堂は日本を代表する阿弥陀堂建築 第3章仏像が必見のお寺  【興福寺】藤原氏ゆかりのお寺にある人気の美仏・阿修羅像  【泉涌寺】美を極めたい人は楊貴妃観音にお参りを  【寛永寺】「東の比叡山」に鎮座する〝これ以上落ちない〟合格大仏  【愛宕念仏寺】1200体の羅漢像からお気に入りを見つけよう!  【金剛寺】超巨大な不動明王は「関東の三不動」のひとつ  【一心寺】故人の遺骨で仏像をつくる! 大阪にある「お骨佛」のお寺  【日本寺】奈良の大仏よりデカい! 坐像では日本一の磨崖仏  【高徳院】知ってた? 鎌倉の大仏は胎内に入ることができる!  【喜多院】川越の古刹に立ち並ぶ表情豊かな538体の石仏 第4章アートなお寺  【慈照寺】あの岡本太郎を唸らせた現代アートのような庭園  【建仁寺】法堂の天井で舞い踊る二頭の龍に大興奮!  【宝泉院】日本画のような額縁庭園を見ながらお茶を一杯  【永平寺】大広間の天井に埋め込まれた230枚の日本画にうっとり  築地本願寺】本当に日本のお寺? 伊東忠太のインド風建築  【本立寺】お寺とミュージアムの融合 かぐや姫美術館へようこそ!  【神勝寺】UFOのような現代建築で難解な禅の心を理解する  【青蓮院門跡】コンセプトカラーの青で彩られた夜の庭園の美しさ  【聖護院門跡】市松模様の庭園に隠された秘密のメッセージとは? 第5章仏教体験ができるお寺  【新勝寺】「成田のお不動さま」の護摩祈祷はご利益バツグン!  【大陽寺】秩父の山奥の「天空の寺」でじっくりと坐禅に取り組む  【華厳寺】鈴虫の鳴き声を聞きながら住職の説法に耳を傾ける  【西大寺】熱気ムンムン! 大迫力! 日本を代表する裸祭り  【萬福寺】何もかも中国式のお寺で中国式精進料理を味わおう  【仁和寺】忙しい現代人にピッタリ 2時間でまわるお遍路  【薬王院】修験者の修行を体験できる伝統ある火渡り祭  【大峯山寺】崖の上からあの世を覗く……命がけの山伏修行  【大覚寺】皇族ゆかりの名刹で『般若心経』の写経に挑戦  【来迎院】声明の本場・大原の里山で仏教音楽を楽しむ  【法嚴寺】清水寺の奥の院で滝に打たれて身を浄める 第6章歴史を感じるお寺  【延暦寺】多くの名僧を輩出してきた「日本仏教の母山」  【龍潭寺】井伊家の歴史を伝える『おんな城主直虎』のお寺  【鞍馬寺】天狗伝説が残る鞍馬山で源義経の足跡を探る!  【摠見寺】兵火をまぬがれた三重塔……織田信長を祀るお寺  【根来寺】根本大塔に残る弾痕は秀吉による紀伊攻めの跡!  【善名称院】日本一の兵・真田父子はここに隠棲していた!  【泉岳寺】赤穂浪士の墓がある人気時代劇『忠臣蔵』の舞台  【円通寺】黒門の傷跡が語り継ぐ彰義隊の悲劇的な最期  【玉泉寺】境内に立つ「牛乳の碑」はハリスが暮らしていた証 第7章町並みごと楽しめるお寺  【浅草寺】浅草観光最大の魅力は仲見世商店街での食べ歩き  【清水寺】観音さまにお参りしたら、坂道散策へどうぞ!  【千光寺】坂の町、文学の町、寺の町 さまざまな表情をもつ尾道  【深川不動堂】新勝寺の別院で懐かしの下町情緒を味わう  【高岩寺】「おばあちゃんの原宿」にあるとげぬき地蔵に癒される  【題経寺】寅さんが現れそうな人情味あふれる下町のお寺  【弘明寺】何でもそろう! 東洋一のアーケードつき商店街  【専修寺】中世の環濠がそのまま残る真宗寺院の寺内町  【瑞泉寺】いたるところに彫刻が施されている北陸の「彫刻の町」  【善通寺】空海の誕生地は五重塔とレトロな町並みの調和が魅力 主な参考文献 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • Diggin’MAGAZINE Vol.10
    -
    THE MIXTAPE #1 Diggin’MAGAZINE Vol.10

    試し読み

    フォロー
  • Diggin’MAGAZINE Vol.9
    -
    PACIFIC NORTHWEST Diggin’MAGAZINE Vol.9

    試し読み

    フォロー
  • ハーレー乗りのワードローブ
    -
    ハーレー乗りが買うべき一着はコレだ!! ハーレー乗りはファッションに敏感です。 とはいえ、ハーレー用のアパレル&ギアには、一般アパレルとは異なる機能性も求められます。だからこそ、ハーレー乗りのモノ選びは難しい……。 そこで本誌では、カッコよくハーレーに乗るための必須アイテムを、上から下まで余すところなく紹介します。 初心者からベテランまで、役立つ情報が満載です! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • instax SQUARE STYLE BOOK
    -
    富士フイルムの新しい「instax SQUARE」は、ましかくな写真が撮れるチェキ。 ましかく×チェキ好きにはたまらないハイブリッドインスタントカメラです。 その撮り方と、楽しい遊び方をましかく伝道師・藤田一咲さんが国内外の各地を撮り歩いた素敵な写真と、わかりやすい解説、楽しい文章でご紹介します。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 別冊Discover Japan CULTURE 日本語の使い方
    -
    言葉は、人となりを表すといっても過言ではありません。 人間関係を築くとき、ビジネスの上でも、正しく、美しい日本語を使うことができれば相手に好印象を与えることができます。 しかし、品格ある日本語を身につけたいと思っても実際に“学ぶ”というところまでは踏み出せずにいる人も多いはず。 今回、そんな方々のために気軽に日本語力を身につけられる参考書的な一冊を用意しました。 慣れしたしんだあの文学や俳句、毎日読む新聞、はたまた落語のあの一節を使って、日本語の使い方をわかりやすく、体系的に解説していきます。 意識するだけで日本語力は格段にアップします。 新生活スタートの時期、この一冊が自分自身のスキルを上げ、プライベートもビジネスも、充実した毎日を送る手助けとなってくれるはずです。 ※本誌のために取材・撮影した記事のほか、これまで雑誌『Discover Japan』が取材してきた内容の一部を再編集し、構成したものを含みます。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 霊感かなみ 霊感体質かなみのけっこう不思議な日常9 ~神様レスキュー編~
    -
    神様に助けてもらう方法がわかるコミックエッセイ 著者紹介 扉 目次 登場人物紹介 プロローグ●ごあいさつ 第1章 “視える”ことへの試練 〈エッセイ1〉「恐れ」を乗り越えることが次への一歩勇気を持って踏み出そう! あの世に魔法学校は存在する 心霊スポットに遊び半分で行ってはいけない 未来は平行に存在する!? 宇宙人との出会いで知った未来次元 第2章あの世から来たレスキュー隊 〈エッセイ2〉ネガティブエネルギーから自分を守るさまざまな方法 かなみ直伝! ネガティブエネルギーを取り除く方法 レスキュー隊を呼ぶ方法 脳を1パーセント目覚めさせるための5つのポイント 第3章神棚を作って神様と繋がろう 〈エッセイ3〉心をリセットする神棚生活はじめませんか? どの神様にお願いしたら良いか? 教えて! かなみちゃん もともとある神棚はどうしたらいいの? 第4章本当に幸せな最期って? 〈エッセイ4〉霊にとり憑かれると大変!「憑依」について学びましょう 憑依されるとどうなるの? あなたは大丈夫? 憑依されると起こる症状 憑依体質の対処法を教えます 読者の方から届いた声をご紹介 第5章かなみの「最強のレスキュー隊」 〈エッセイ5〉一歩間違うと大変な事態に…神様へお願いするときのポイント 希望と勇気、そして信じる心 お地蔵様はご縁の神様 この神様が住む家はお金に困らない!? 【エピローグ】かなみちゃんが「本当に」怖いもの!? あとがき 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • Diggin’MAGAZINE Vol.8
    -
    BOARD DESIGN ISSUE Diggin’MAGAZINE Vol.8 BOARD DESIGN ISSUE

    試し読み

    フォロー
  • 別冊Discover Japan CULTURE ビジネスに効く顔相と占い
    -
    日本には手相や顔相、姓名判断など、多くの「占い」が存在します。 これらは根拠のないものではなく、統計学や科学に基づいたものがほとんど。 そしてその多くが中国より伝来し、日本独自の進化を遂げながら受け継がれてきています。 本書では、数ある占いのなかでも「ビジネスに生かす」という観点で「顔相」を徹底解剖。 目の大きさや額のシワ、肌の色など、見るべきポイントを学ぶことで、初対面の相手の性格や行動パターンがわかるのです。 ビジネスの世界では、瞬時の判断と長期の人付き合いが必要とされます。 得意先との関係や職場での人間関係などを円滑にするための指標として顔相を学び、明日からの仕事に生かしてみてはいかがでしょうか。 ※本書は『Discover Japan』vol.43(2015年4月6日発行)から再編集、再構成したものです。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 総合教育技術 増刊 U-40教育技術 Vol.2
    -
    Uー40世代教師のライフデザイン&オピニオンマガジン ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 若手を育てつつ、自らも学び続けたい「U-40世代教師」の皆さんへ 目次 U-40世代教育学者に聞く!“共育”はいかにして可能か? 20名のU-40世代教師が語る「教師としての生き方」 若手を育てる×自分が育つ“共育”をどう実現する? 何を、どこで、どう学ぶか? U-40世代&若手教師のこれからの学び
  • 総合教育技術 増刊 U-40教育技術
    -
    Uー40世代教師のライフデザイン&オピニオンマガジン 誕生!! 今の教育現場を担い、そして未来の学校をつくっていくのは、現在40代前半から30代を中心とする中堅・若手教師たち。そんな“U-40世代教師”の仕事と人生を応援する「総合教育技術」特別編集のライフデザイン&オピニオンマガジンが誕生します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 すべての「U‐40世代教師」の皆さんへ 目次 識者、官僚、現場教師が語るU‐40世代教師と学校のこれから 20名のU‐40世代教師が語る「教師としての生き方」管理職 生涯現場教師 どちらの道を進む? データでひもとく管理職の実態とU‐40世代教師がつくるこれからの学校
  • 女優美学 4
    -
    “誰も見たこともない彼女が、そこにいる――。” 「女優美学」は、トップフォトグラファーが、女優の新たなる一面を見せることをコンセプトにしたグラビア・カルチャー・マガジンです。 【掲載女優】 木村文乃 真野恵里菜 橋本愛 島崎遥香 シャーロット・ケイト・フォックス 知英 山崎紘菜 ハン・ヒョジュ 蓮佛美沙子 小橋めぐみ 松風理咲 橋本真実 (敬称略・順不同) 目次 木村文乃 知英 山崎紘菜 小橋めぐみ 真野恵里菜 島崎遥香 松風理咲 蓮佛美沙子 ハン・ヒョジュ 橋本真実 ヤオ・アイニン エレーナ・アン 橋本愛 シャーロット・ケイト・フォックス 小橋めぐみ「女優の話」。 帰ってきたアイドル探偵団 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 愛しの文房具 no.3
    -
    見ているだけで顔がほころび、使えば心が弾んでくる、そんな〝愛しの文房具〟たち。「いとぶん」編集部が集めてきた、こころと毎日を潤してくれるようなステーショナリーをテーマごとに紹介します。憧れのブランドペンから遊び心が楽しいキャラものまで、ちょっと背のびをしたり、童心に返ったり、文具の楽しさが満載です。さらに、そんな自分のお気に入りに出会える文房具店もご紹介。商品ひとつひとつのセレクトにこだわりが光るショップをご案内します。また、各ジャンルで活躍する方々のお気に入り文房具を拝見。女優、イラストレーター、ライターに写真家……総勢11名が、思い思いに個性豊かな文房具との付き合い方を披露してくれました。 ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • Diggin’MAGAZINE Vol.4
    -
    TOKYO SNOWBOARDING ISSUE TOKYO SNOWBOARDING..... これは東京のスノーボードカルチャーを追うものじゃない。だいたい東京にそれがあるのか? と問えば、今の時代は正直微妙だ。あくまで「東京」を都市・街の象徴と捉え、掘り下げたいのは「TOWN TO COUNTRY」。都市で暮らしなが、全力でプッシュしたスノーボーディグを体現している人や事象に興味は向かう。 朝イチだけ滑って午後から仕事する人。直行・直帰の使い処を熟知した人。家族旅行を貯金と呼ぶ人。谷川岳ピークから滑った2時間後に都内でミーティング……。 ともあれ、スノーボーダーはバランスが肝心だ。

    試し読み

    フォロー
  • 今こそ乗りたい 寝台列車の旅
    -
    ファミリーも、個人旅行も、豪華列車派も、ブルトレ派も。列車は手段から目的へ、寝台列車で日本をクルージングしよう! 現行の全寝台&夜行列車をすべての紹介した、寝台列車のコンプリートガイド!! 寝台列車は、移動手段としてだけではなく、乗車を目的として楽しめる「鉄道」です。新しい出合い、列車ならではの食事、美しき日本の風景、おもてなし。寝台列車には「旅」の魅力がギュギュッと詰まっています。本書では、だれもが「寝台列車の旅」を楽しめるよう、その魅力を紹介します。現在、通年乗車することができる寝台列車は6本。「トワイライトエクスプレス」「カシオペア」「北斗星」「サンライズエクスプレス」「あけぼの」「はまなす」。写真や図解を使い、知りたい情報をわかりやすく解説しました。●車窓や走行風景を美しい写真で紹介する、臨場感たっぷりの乗車ルポ/●寝台列車の楽しみ 食堂車での食事ガイド/●自分が乗りたい寝台はどれ? “勝ち席”の選び方/●各寝台(個室)を、イラストと写真で詳細に紹介/●車窓や路線の歴史情報満載! 詳細ルートマップ(停車駅の時刻表付)/●複雑な料金体系や、さまざまな車内サービス、シャワーなどの車内設備など、乗車時のルールをわかりやすくビジュアル化  臨時運行の夜行列車はもちろんのこと、現在車両製造中の「ななつ星in九州」の速報や、北海道新幹線開通に向けての最新情報なども掲載。年々数が減りつつある「寝台列車」だからこそ、今こそ極上の列車旅へお出かけください! ※この電子書籍は2013年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります

    試し読み

    フォロー
  • カーネル vol.67
    NEW
    -
    2008年創刊の車中泊専門誌です。 今号は、夏の車中泊の暑さ対策を大特集。ついにカーネル初登場の車中泊YouTuberらんたいむさんをはじめ、車中泊の達人たちの対策方法や夏対策グッズカタログ、夏の車中泊基本ハウツー、さらにはペットとの旅での対策方法まで、酷暑の夏でも車中泊を楽しむマル秘テクを集結させます。プロキャディー・梅原敦さんの夏対策も必読! 車中泊DIY講座第5回はデスクや収納を兼ねたベッド。海外リポートはニュージーランドから届いたミライノRV情報。新・車中泊の旅では、5泊6日で北海道の最北端を目指します!  編集・製作・発行:カーネル 販売:八重洲出版 Breakfast クルマ旅の朝ごはん Back to the“CarNeru Vehicle” ホンダ・CR-V   CarNeru Special 『関東近郊 車中泊ガイド』発売ほか CarNeru NEWS 目次/CONTENTS 総力特集 夏をあきらめないで。暑さ対策ギア達人たちのノウハウ らんたいむの「7万の軽」夏仕様を徹底解剖! aya vanlife 日本一周スタート!この夏、熱帯夜をしのげるか? カーネルメソッド 酷暑をしのぐテッパン方程式 最新ポータブルエアコン&車載クーラーカタログ キャンピングカーパーツセンターおすすめ夏アイテムカタログ アイリスオーヤマで車中泊で使える暑さ対策グッズを探せ! クーラーボックス&ポータブル冷蔵庫カタログ カーネル・アンバサダーに聞いた夏車中泊の必携アイテム プロキャディが実践!車中泊でまわるゴルフツアー快眠法 ワンコ旅を楽しむための暑さ対策とアイテム選び ポタ電女子が教えるホント!ウソ!? ポータブル電源よもやま話 ちょもか×鈴木大地 車中泊 DIY講座第5回 収納力アップのベッドでインテリアの雰囲気激変 カーネルUSA REPORT ミライノRV Futuristic Style RV FOCUS POINT「HOVERAir X1 Smart」なら新たな視線で旅先写真を撮影できる EVENT REPORT Part.1 JRVA INFORMATION 俺のヘビーローテーション/今夜はクルマで夜更かし CARNERU Selection 井上自工 70系ノア・ヴォクシー仕様ハイエース用シートキット  CARNERU Selection アイズ アイズ-スクリーン   CARNERU Selection ダイレクトカーズ ニンジャ  CARNERU Selection ナッツRV ジープニータイプ RE   CARNERU Selection トヨタカローラ滋賀 カロ・ビー   CARNERU Selection マツダオートザム愛川 Morning One Camper Just  安心・安全な車中泊施設「RVパーク」に泊まってみよう! 車中泊と災害を考える この夏、注意すべきは“雨” 車中泊キャンプにも災害時にも役立つ!手軽でおいしいフード&レシピ EVENT REPORT Part.2 さおりんごの「食べるまでが車中泊★」キャッチ&スリープ  9泊目 勝浦の SLJで何が釣れる!?  新車中泊で旅する 5泊6日で北海道を楽しむ 日本最北端の地の碑へ マイカーで夏の北海道を旅できる! フェリー「さんふらわあ」でクルマ旅の聖地へ

    試し読み

    フォロー
  • 別冊つり人シリーズ バスルアーカタログBEST BUY 2021
    -
    CONTENTS 010 2021年を彩る新作ルアー目白押し! 特集 NEW item FISHING SHOW 032 ミノー&ジャークベイト 036 I字系 038 クランクベイト 044 シャッド 048 スピナーベイト 052 バズベイト 054 バイブレーション 058 ラバージグ 062 スモールラバージグ 064 ビッグベイト 070 メタルベイト 074 ウエイクベイト 076 ブレーデッドジグ 078 ポッパー&ダーター 080 ペンシルベイト 082 スイッシャー&プロップベイト 084 ハネモノ&ノイジー 090 フロッグ 094 スイムベイト 098 シャッドテールワーム 102 クロー&ホッグ&バックスライド 108 ストレートワーム 112 ピンテール&シャッドワーム 116 虫系ワーム 120 グラブ系ワーム 122 ギル系ワーム 124 その他のワーム

    試し読み

    フォロー
  • 別冊つり人シリーズ 芦ノ湖・河口湖 大明解MAP
    -
    CONTENTS 006 Welcome to芦ノ湖 010 芦ノ湖全体図 012 立岩~小杉の鼻 014 立石湾~亀ヶ崎 016 深良水門 七里ヶ浜 018 深良水門 七里ヶ浜 020 湖尻湾 022 神宮 024 九頭龍 樹木園 026 仏ケ崎~和田の角 028 プリンスホテル~龍宮殿下 030 山の神~成蹊 032 山のホテル下 034 元箱根湾 036塔ノ島 大島・小島 038 箱根湾 040 三ツ石~平岩 042 箒ヶ鼻~百貫の鼻 044 芦ノ湖の魅力、ルール、マナー 046 芦ノ湖シーズナルパターン&タックル 050 芦ノ湖ワカサギ釣り解説 052 芦ノ湖トラウト釣り解説 056 Welcome to 河口湖 060 河口湖全体図 062 白須ワンド 064 丸栄ワンド 066 さかなやワンド東 068 さかなやワンド西 070 黒岩ワンド 寺下エリア 072 小海公園 074 二ノ瀬岬 奥河口湖マリン 076 西湖放水口 078 長浜エリア 080 八杭ワンド 082 久保井ワンド 084 留守ヶ岩エリア 086 鵜の島 088 大石エリア 090 長崎~戸沢キャンプ場 092 ハワイエリア 094 信号下エリア 096 産屋エリア 098 浅川 湖波ボートエリア 100 浅川 花火台エリア 102 ロイヤルワンド 畳岩溶岩帯エリア 104 河口湖大橋 グラブワンド 106 河口湖の魅力、ルール、マナー 108 河口湖シーズナルパターン&タックル 112 河口湖ワカサギ釣り解説

    試し読み

    フォロー
  • エクステリア&ガーデン (2024年夏号)
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 リゾートガーデンや日除け対策といった夏ならではの企画から、アイデアリフォームやバリアフリーなど、参考にしたいデザインが満載。
  • 別冊パズラー LaQプレミアム
    -
    LaQ30周年のメモリアル公式ガイドブック。大人気パズルブロックLaQは2024年で30周年。本誌はそれを記念した30周年のメモリアル公式ガイドブックです。全国各地で活躍するLaQハカセたちの思い出モデルや得意モデルが作れます。本誌だけのオリジナルモデルの組み立て図に加え、LaQ商品キットやイベントなどで紹介していた人気モデルの組み立て図も掲載。乗り物モデルや動物モデル、かわいいモデル、可動モデル、遊べるモデルなど盛りだくさんです。これで君もLaQハカセ! 目次 LaQってなーに? 作りかたの見かた LaQヒストリー LaQ30周年のあゆみ 【コラム】LaQ広がる展開 増えたカラーと特殊パーツで広がる世界 (1)ピース色の変遷 作りかた ジャイアントパンダ/ライオン 作りかた コアラ 作りかた ラッコ/プリン 作りかた 秘密のコンパクト 作りかた テディとおいしいパンケーキ 作りかた 宝石箱と指輪 (2)特殊パーツの変遷 作りかた レーシングバイク 作りかた ジェット機 作りかた スポーツカー 作りかた トライク 作りかた オフローダー 作りかた レースカー 作りかた 自動車/ダンプカー 【コラム】LaQボーナスセット&限定パーツ歴代コレクション もっとLaQを楽しもう 大きさを変える/デフォルメする/組み合わせる 作りかた 汽車(小)/汽車 作りかた ワニ/ワニ(小)/ヘリコプター(小) 作りかた ヘリコプター 作りかた ブルドーザー 作りかた ゾウ 作りかた セイウチ 作りかた ホッキョクグマ/ペンギン 作りかた すやすや赤ちゃん 作りかた 森の仲間たち 作りかた LaQ芸術祭ヒストリー LaQハカセのすべて これがLaQハカセだ! LaQハカセ紹介 LaQハカセのラボに潜入! LaQハカセに質問! LaQハカセアーム コレクション 作りかた 作ってみよう(1)LaQハカセイエロー アームズコレクション マーク13 トリニティ 【コラム】LaQハカセのおまけモデル LaQハカセの思い出モデル ハカセレッドの思い出モデル 作りかた 作ってみよう(2)猛虎必勝 ハカセブルーの思い出モデル 作りかた 作ってみよう(3)城 ハカセイエローの思い出モデル 作りかた 作ってみよう(4)ネッシー~外科医の写真~ ハカセモデルコレクション LaQハカセのモデル対決! ハカセレッドの得意モデル 作りかた 作ってみよう(5)ジャーマン・スープレックス・ホールド ハカセブルーの得意モデル 作りかた 作ってみよう(6)バイキング ハカセイエローの得意モデル 作りかた 作ってみよう(7)超完全変形合体恐竜ロボDX・球竜神 LaQハカセのひみつ情報室 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 月刊モデルアート 2024年7月号
    NEW
    -
    オイルショックや排ガス規制の直前、自動車産業は最も華やかな時代を迎えます。北米ではマッスルカーが市場を席巻し、戦後からの復興を遂げた日本では、高度経済成長によってモータリゼーションが急速に進展します。そして欧州では、スーパーカーブームを牽引することになるスタイリッシュなデザインの2ドアスポーツカーが次々と誕生。約半世紀が経っても色褪せない旧車は、模型の世界でも常に主役です。今月号では最新作から定番アイテムまで、様々なキットを通じて70年代のクルマの魅力に迫ります。憧れの1台を自分自身で作り上げ、悦に入るのもまた一興。 目次 [情 報] 第62回 静岡ホビーショー 詳報 【 特 集 】模型で手にする憧れの旧車 ・元祖マッスルカーは2代目でファストバックスタイルに 1968 ポンティアックGTO ハードトップ AMT 1/25:北澤志朗 ・スペシャルティカーを確立した東洋の駿馬 トヨタ セリカ LB 1600GT ハセガワ1/24:座間隆宏 ・編集部厳選!70年代旧車モデルガイド  ・ロータリーエンジンを諦めなかったマツダの意地 マツダ・コスモAP 童友社:久保憲之 ・斬新スタイルのMRスポーツカーは少年達のヒーローとなる ロータス ヨーロッパ スペシャル タミヤ1/24:仲宗根雅彦 ・マルチェロ・ガンディーニが手掛けた異色の存在 モントリオール SMP24 1/24:Ken-1 [情報] インターアライド堀&杉村が行く アカデミー&ホビーフェア2024の出張レポート [連載] ワールドスケールモデラー:竹村典夫 [情報] 北京ホビーショーレポート 【 特別記事 】艦船模型 KIT REVIEW 孟夏の陣  ・ジェラルド・R・フォード級航空母艦 CVN-78 USS ジェラルド・R・フォード マジックファクトリー1/700:チョートク・ヨシタカ ・マジックファクトリー1/700:チョートク・ヨシタカ ・海上保安庁 巡視船 PLH-33 れいめい ピットロード1/700:小羽麻衣 ・編集長厳選 噂の艦船模型新製品情報 ・DDH-184 かが 第1次改装工事を終えた艦容を見る [情報] Festival in spring 2024 【NEW KIT REVIEW】 ・タダノ ラフテレーンクレーン GR-130NL/N クレヴォ mini G4 ハセガワ1/35:加瀬裕基 ・Sd.Kfz.181 Pz.Kpfw.Ⅵ タイガーⅠ 中期型 w/ツィンメリットコーティング “オットー・カリウス”(限定版) タコム1/35:副田洋平 ・日本陸軍 Ki-21-Ⅰb 九七式重爆撃機 ICM 1/48:久保憲之 ・KF-21 ボラメ“大韓民国空軍” アカデミー1/72:加藤 諒 ・第33回 モデラーズクラブ合同作品展 [連載] 模型彩色研究室:長谷川迷人 [連載] 艦船諸国漫遊記:鯨水庵八十八 [連載] ナナ二イスポットライト:木村誠二 [連載] 北澤志朗のヤングタイマー・ガレージ:北澤志朗 [連載] Follow Your Heart: 鋭之助 初代 日野 [連載] 模型をよりリアルにするための蘊蓄資料講座:STEINER [情報] New kit front line [情報] でものはつもの [情報] ブックレビュー [情報] リーダーズクラブ

    試し読み

    フォロー
  • 三栄ムック BRITISH TWIN Vol.2
    NEW
    -
    なぜトライアンフなのか? その答えがココにある。 Introduction/目次 〈Final〉3/30-31/2024 Who is KAZ ? 〈1st〉10/16/2011 Talk about “RIOT”-1 朱山和哉 〈2nd〉10/14/2012 〈3rd〉10/13/2013 〈4th〉10/26/2014 〈5th〉11/1/2015 Talk about “RIOT”-2 熱田英明 ‘誌上’トライアンフ・ライオット by Photo rock 〈6th〉4/16/2017 〈7th〉5/20/2018 〈8th〉5/20/2019 〈9th〉5/29/2022 奥付 ストリートバイカーズ 告知 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 時空旅人別冊 まんが日本昔ばなし 語り継ぎたい、日本のこころ
    -
    つよく、やさしく。心に染みる32話 目次 はじめに まんが日本昔ばなし傑作選 こぶとり爺さん SPECIAL INTERVIEW まんが日本昔ばなし製作秘話 ひこねのりお 笠地蔵 八つ化け頭巾 舌切り雀 さるかに合戦 たのきゅう ぶんぶく茶釜 火男 桃太郎 SPECIAL INTERVIEW まんが日本昔ばなし製作秘話 児玉喬夫 豆つぶころころ しっぽの釣り 雪女 SPECIAL INTERVIEW まんが日本昔ばなし製作秘話 りんたろう column 横山姉妹に聞く 父母の思い出 夢を買う 三年寝太郎 カチカチ山 天福地福 鶴の恩返し たにし長者 雀とキツツキと山鳩 かぐや姫 花咲か爺さん 塩ふきうす 浦島太郎 わらしべ長者 座頭の木 ねずみの嫁入り 赤いも/汗かき鉄砲 しもゆきこの世界(耳柿・鹿踊り・お蚕さま) SPECIAL INTERVIEW まんが日本昔ばなし製作秘話 堀口忠彦 SPECIAL INTERVIEW まんが日本昔ばなし製作秘話 堀口忠彦 column 東京現像所を訪ねて 桃太郎伝説をゆく ─古代吉備と温羅─ 混沌のなかで生まれた巨大怪獣が伝えるもの ゴジラ、目覚める SPECIAL INTERVIEW 松岡宏泰(東宝社長)  大田圭二(東宝エンタテインメントユニットアニメ本部長兼チーフ・ゴジラ・オフィサー)  古澤佳寛(STORY inc.代表取締役社長)  岩井正也(MBSメディアホールディングス・常勤監査役) column 小林一三が遺したもの  ごんぎつねと新美南吉  戦争の記憶 厳選グッズ通販 時空旅人SELECT SHOP 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 老化をとめる脳習慣 2023/03/24
    -
    40代を過ぎると、日常生活で様々な不都合が出てくることが多く、それが脳の衰えだと考える人はまずいません。老化を認めざるを得ない50代でも、認知症より老後資金のほうが気になっているのが事実ではないでしょうか。 ところが、老後の資金を心配するよりも“現役でいられる脳”=“いつまでも稼ぎ続けられる脳”をキープできれば、お金の心配も健康の心配も一石二鳥で解決できるのです。 本書では、現役世代のリアルな症例をもとに、その症状は老化なのか、病気なのかを解説。運動療法や食事指導、生活指導など脳を老化させる習慣と決別するためのノウハウを伝授します。 表紙 はじめに 体も心も衰えさせる脳の老化をとめましょう! [PROLOGUE]序章 一度壊れた脳細胞は元には戻せない 「もしかして……」 脳が老化している証拠かも 目次 第1章 なぜ脳は老化するのか なぜヒトはもの忘れをする? 「心配ないもの忘れ」と「心配なもの忘れ」 ストレスがもの忘れを悪化させる 5人に1人が罹患する!? 他人事ではない「認知症」とは? 認知症は高齢者だけの病気ではない 徐々に脳をむしばむ、脳のゴミ「アミロイドβ」 違和感を覚えたらまずは脳神経内科へ [COLUMN]認知症は不治の病なのか? 第2章 脳の老化をとめる暮らし方 脳は疲労困憊! スマホ脳に要注意 糖は諸刃の剣! 脳の健康は血糖値が左右する 悪玉コレステロールを減らす生活を 高血圧は脳の最恐の敵 脳の健康を脅かすホモシステイン 腸内環境の乱れは脳の乱れに直結する 眠りに問題がある人は脳にも問題あり!? 歯周病は歯だけではなく、脳の健康も奪う 嫌いな人とのコミュニケーションは最高の脳トレ 新しいことにチャレンジする 料理上手は脳活上手 たばことお酒は脳を老けさせる [COLUMN]新型コロナで認知症や脳の老化が進行!? 第3章 脳を元気にする食べ方 色とりどりの食品を食べて栄養バランスを整える 「低脂質、低糖質、減塩、腹八分目」を心がける 毎日、コップ1杯の牛乳を習慣づけよう 食べる時間を工夫して脳を活性化 脳の若さを保つ栄養素を毎日の食卓に! [脳活レシピ]昆布ふりかけ/キャベツサラダ ひじきふりかけ/ひじきおにぎり ごまだれ 小松菜のごま和え 野菜スティック ごまだれつけそば みそグルト/カボチャサラダ 鮭のみそグルト焼き トマトソース ポークトマト サバトマ煮 トマチートースト 脳活鍋 第4章 老けない脳を作る実践法 脳の老化をとめる特効薬は薬ではなく、運動 歩き方を変えるだけで脳は元気になる 老けない脳の源は「筋肉」 体幹、お尻、太腿、ふくらはぎの筋肉を鍛えよう 脳のアンチエイジングエクササイズ8 日常生活の動きを脳活運動に変える 脳を休息モードに導く睡眠法 脳のデトックス入浴法 頭皮マッサージで脳を活性化 楽しみながら脳をアンチエイジング 巻末付録 認知機能チェックテスト 参考文献

    試し読み

    フォロー
  • &Premium特別編集 今日のおやつ。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 &Oyatsu / 今日のおやつ。 (目次) 004 SNACK TIME 今日のおやつ。 006 &food「Pレミアム通信」 『ジュリス ティールーム』のアフタヌーンティー 粉もの専門店『パニフィーチョ ヴィヴィアーニ』 〈YAECA〉が静かに焼きあげる洋菓子 『アポック』大川雅子さんのパンケーキ 022 Talking About Sweets あんこ、プリンetc。マニア対談、始まります。 01 あんこ 02 プリン 03 レモンケーキ 04 チーズケーキ 05 チョコレート 054 My Snack Time 私の、おやつ時間。 菊池亜希子、脇田あすか、佐藤栞里、千早茜、吉田愛、蒔田彩珠 ほか 067 手みやげのネタ帖 080 My Favorite : Sakiko Hirano 平野紗季子の とまらないポテチ愛。 082 My Favorite : Nameko Shinsan 辛酸なめ子の リッチなバターサンド愛。 084 Ready for Snack Time 真似したい、あの人の手作りおやつ。 鰤丘和子 瀬戸口しおり 097 Open the Cookie Can ときめきのクッキー缶。 110 Herbal Sweets 長田佳子の季節のハーブを愉しむお菓子、8つのレシピ。
  • しんどいをその場で乗り切る症状別ツボ図鑑 2022/12/12
    -
    漢字が読めないから頭に入らない、難しくて仕組みがわからない、といった東洋医学の難点を排除して、効き目とわかりやすさを徹底的に追求し、“しんどい”症状を改善します。 本書では東洋医学の解説はビジュアルを使って最小限に、①80以上の症状別の今すぐ止めたい痛み・不快症状をその場で乗り切る応急処置的ツボと②9パターンの体質に分けた慢性対策としてのツボを紹介。医師である泉さくら先生が、すべてのツボについて誌面とQRコードから見られる動画で指導します。さらに、デトックス作用のあるお茶や2ステップでできるプチ薬膳といった東洋医学に基づいた虚弱を補う食品や呼吸法なども併せて掲載。緊急時をメインに日々のケアもフォローした両面に効果的な内容で、しんどい読者を速攻で元気にします。 表紙 はじめに (PROLOGUE)バランスを整える 気・血・水の考え方 カラダの声に耳をすまそう 健康を司る五臓六腑 目次 ツボの押し方 本書の使い方 PART 1 頭から足の先まで 症状別ツボ図鑑 【頭・顔・首】頭痛(緊張型)/首・肩ストレッチ 片頭痛/痛みがあるときは温めNG 疲れ目/マッサージで目のまわりの血流を促す 老眼 ドライアイ 目のかゆみ 目の下のクマ くしゃみ 鼻水・鼻づまり/脇にテニスボールを挟む 鼻血 めまい 耳鳴り 耳のつまり 歯周病(歯茎の腫れ、出血) 歯痛 口臭 口内炎 口角炎 ドライマウス ニキビ/ニキビを作らないために かゆみ・湿疹/肌はこすらず汚れは泡で落とす のどがつかえる・痰が絡む 声がれ 首こり/首コリ緩和には頭皮マッサージを! 乾燥肌 しわ・たるみ 白髪・薄毛 【肩・胸・お腹・腰・背中】肩こり/肩まわりを動かして可動域を広げる 肩甲骨まわりの痛み 動悸・息切れ(不整脈) 胸痛 胸やけ・咳 しゃっくり げっぷ 胃痛・吐き気 おなら・膨満感 下痢をともなう腹痛 便秘をともなう腹痛 腰痛 ぎっくり腰 お腹の冷え 【手足】手足の冷え 指の痛み 指関節の引っ掛かり 指関節の腫れ 手足のしびれ 手足のむくみ/手足のむくみ改善運動 膝の痛み 股関節の痛み 足がつる(ふくらはぎ・足裏) 足首・アキレス腱痛 ねんざ 足裏の痛み PART 2 メンタル・全身+女性のための 症状別ツボ図鑑 【メンタル】不安・緊張(気分が落ち込む)/心が落ち着く呼吸法 イライラ(落ち着かない) 眠れない 【女性特有の不調】PMS 更年期障害 おりもの・デリケート臭 【体全体】体臭 倦怠感(疲れが取れない) 鼻カゼ 咳のカゼ カゼの熱 立ちくらみ(貧血) 乗りもの酔い 二日酔い 汗を抑える 尿漏れ 頻尿 食べすぎ防止 食欲不振 眠気 天気痛 花粉症 夏バテ [COLUMN] 薬膳や薬膳茶の取り入れ方 PART 3 バランスを整える 薬膳と薬膳茶 肝(肝臓) ラッシー/ジャスミンティー 心(心臓) レンコン甘酢炒め/緑豆茶 脾(脾臓) リンゴのジュレ/はと麦茶 肺 白きくらげの氷砂糖煮/桑の葉茶 腎(腎臓) クルミと黒キクラゲの卵炒め/黒豆茶 自律神経を整える 春菊の和え物/ルイボスティー 免疫力を高める 長芋の煮物/緑茶 代謝を上げる(肥満防止) ニンニクの醤油漬け/紅茶 コレステロール値・血糖値改善 キュウリのゴマ和え/ジャスミンティー 血圧を下げる ホウレン草のナムル/柿の葉茶 尿酸の排出を促す 豆乳とろろスープ/杜仲茶 [COLUMN] 自分に合った漢方薬の選び方 PART 4 体質別 ケア図鑑 体質別チェックリスト A 気虚体質 B 陽虚体質 C 痰湿体質 D 湿熱体質 E 気滞体質 F 瘀血体質 G 陰虚体質 H 平和体質/★ 特異体質

    試し読み

    フォロー
  • 筋トレ最高の食事術 増補版 2022/08/24
    -
    筋トレの効果を上げるのもダメにするのも食べ方次第。筋肉とタンパク質について、みんなが知りたいことをQ&Aでやさしく解決! ※本書は2019年に株式会社枻出版社より発行されたムックを加筆・訂正して再編集したものです。 表紙 目次 PART.1 ◎基礎知識編 正しい知識で無駄なく筋肉を作る 超入門! 筋肉のための栄養学 知っておきたい! タンパク質の基礎知識 知っておきたい! 筋肉と栄養の関係 知っておきたい! 食事バランスの基礎知識 知っておきたい! 糖質のホントのこと 筋肉を作る理想の食事とは? 心も体も強くなる! 筋トレ&栄養で免疫&メンタルを強化! 体質、生活リズム……立ちはだかる壁を解決! 筋トレお悩み相談室 筋トレの強度を上げたらタンパク質はどう増やす? 筋肉痛は栄養で回復する? 女性の筋トレ、成功の秘訣は? PART.2 ◎実践編 いつ、何を食べるか? その選択が別れ道 タンパク質チャージ術 鍛えるべきは 食事メニューの選択眼 自炊少なめでも大丈夫! 1週間の食事メニュー 筋トレ直後にすぐ食べられる手軽な補食を教えてください。 『サラダチキン』『サバ缶』を上手に使いこなしたい! 意外とカンタン! ゆで鶏、蒸し鶏レシピ 【column】その食品、本当に欲しい栄養が含まれてる? 原材料チェックが大事な理由。 ランチメニューを選ぶコツは? 筋トレ弁当のススメ 飲み会はどう乗り切ればいい? カラダにいい油の選び方は? 目指せ! タンパク質1食20g ひと目でわかる! タンパク源カタログ

    試し読み

    フォロー
  • 心をラクにする恋の指南書 2022/07/28
    -
    動画総再生回数1000万回以上! 人気ユーチューブチャンネル「とーま【マッチングアプリの中のひと】」主宰、国内最大級のマッチングアプリを運営する会社で働くとーまさんが幸せになるための恋を解説します。1000人の男女にインタビューした経験や“マッチングアプリの中のひと”だからこそ伝えられる「真に使える」ノウハウをフィードバック。男性の深層心理をわかりやすくお伝えします。 表紙 今日から始めましょう! 恋がラクに、楽しくなる6つの心がけ データで見る! 旬の恋愛事情 はじめに 目次 第1章 追いかけられる女性になるための行動テクニック 彼氏ができない人に知ってほしい、7つのこと 愛される女性になるための5つの心がけ 好きな人の前で絶対にやってはいけない5つの言動 “重い”と言われてしまう人の6つの問題点 男性が最後に選ぶのは「居心地のよい女性」 追いかけられる女性がやっている9つのこと 第2章 楽しい恋をするために知っておくべき男性心理 押さえておきたい男性の本音と恋愛観 「男性の本気度」が簡単にわかる4つの方法 失恋体質を治す! やってはいけない逆効果な行動 待つだけはダメ! 告白を引き出す超実践法 効果抜群! あなたへの愛情が深まるパワーワード 連絡をしたい、したくないときの男性心理 第3章 本命になれる女性、なれない女性の違い 愛され続ける女性、4つの共通項 本命になれない女性がやっている7つのNG 男性が結婚したくなる9つのタイミング Column 復縁を考える前にやってほしいふたつのこと 第4章 愛したい気持ちを高めるコミュニケーション術 男心をくすぐる最高の甘え方 LINEの返信でわかる! 「脈あり、脈なし」 関係をダメにする6つのNGワード 好きな男性から連絡がくるようになる4つの秘訣 「会えない」をチャンスに変える6つの方法 2回目以降のデートに誘われるための7つの秘策 男性がどんどん「冷めてしまう」7つの言動 本当に好きな男性に好かれない3つの問題点 Column 恋愛で落ち込んだ心への処方箋 第5章 幸せになれる恋愛となれない恋愛の見分け方 脈ありと見せかけて実は「脈なし」な男性の行動 あなたひと筋! 一途な男性の見分け方 自分の身は自分で守る! ヤリモク男性の見分け方 Column 恋愛の命運を分ける4つの相性 第6章 マッチングアプリで理想の相手と出逢うテクニック 男性がアプローチしたくなる自己紹介文の書き方 理想の男性とつながるための返信法 Column マッチングアプリのモヤモヤに答えます! How to use tapple マッチングアプリタップルの使い方 Special Contents とーまが答える恋愛相談 おわりに

    試し読み

    フォロー
  • Diggin’MAGAZINE Vol.17
    -
    DEEP TOHOKU Diggin’MAGAZINE Vol.17

    試し読み

    フォロー
  • Diggin’MAGAZINE Vol.16
    -
    IT’S OUR TURN Diggin’MAGAZINE Vol.16

    試し読み

    フォロー
  • シニア犬ライフ入門 2020/03/24
    -
    食事内容や獣医療の進歩などにより、ひと昔前に比べると犬の寿命は延びてきました。15歳、16歳というコも多く見られる中、同じシニアでも飼い主の捉え方によって愛犬とのライフスタイルは全然違っているものです。ライフスタイル特集では、シニア犬と暮らす10組の家族を追い、ご紹介。高齢になった愛犬と家族の暮らしを通して、最期の日までともに生きるということについて学びます。同時に、シニアライフを謳歌するための提案や、老いを正しく理解するための知識など、各専門家が監修する企画も満載。犬と暮らすすべての方、そしてこれから犬を迎えたいと考えている人にも手にしていただきたい一冊です。 表紙 目次 SENIOR DOG INFORMATION SNAP!! SENIOR DOG & LOVERS わたしたちらしく-。その時が来るまで、愛しい日々をともに生きる 俵森朋子さん&ナジャ(17歳) 石黒謙吾さん、由紀子さん&センパイ(14歳) 岩田卓之さん、朋代さん&ヒニー(13歳)、ビッケ(8歳) PICK UP COLUMN_01_衣 桑名隆実さん、江里子さん&チャーリー(16歳)、デイジー(6歳) 高上未菜さん&ルカ(9歳) 山本亜由美さん&ミロ(8歳) PICK UP COLUMN_02_食 大井志保里さん、高光さん&ベルガ(15歳) PICK UP COLUMN_03_住 丹羽薫さん&マルク(14歳) 狩野哲郎さん&ラテ(15歳) 小林里香さん&Coo(17歳) PICK UP COLUMN_04_遊 Heartful Essay ガレット・デ・ロワ100台作ろう。この思いつきが私を救ってくれた HAPPY BIRTHDAY TO MY DEAR 特別な思い出になる誕生日の祝い方/バースデーごはんケーキでお祝いを! シニア犬が喜ぶ誕生日の贈りもの 記念撮影を毎年の恒例に! 7歳から楽しみたい7つのこと サンポ日和。Photography by Takashi Imai 健康寿命を延ばすためには? 健康診断は健康寿命を延ばすカギ “貯筋”がシニア期の足腰を支える 自力で食べ続けるには健康な歯がマスト! Heartful Essay 先住犬たちの命を今につなぐ 愛犬に上手に年を取らせたい。 同い年でも差が出るのはなぜ? 老化するって何が起きるの? 暮らして感じた愛犬の変化 年齢別 To Doリスト 愛犬のプレシニア期にしておくべき10カ条 その症状、本当に老化が原因? Heartful Essay 思いは揺れる。2年半の介護生活 知っていますか? グリーフケア 「どうぶつ健保しにあ」への想い ITEM for SENIOR DOG & LOVERS

    試し読み

    フォロー
  • コンパニオンバード NO.31
    -
    特集:健康診断に行こう! 第1特集は鳥の健康を守るためにも必要な健康診断について、第2特集は前号に引き続き、鳥の羽根色の秘密に迫ります。 The great life to pass with birds 目次 [特集1]健康診断に行こう! 健康診断の意義と重要性/本当に必要な検査の項目は?/鳥さんの健康チェック/鳥さんの健康診断・検査についてアンケート 鳥さんと一緒にトレーニング [特集2]鳥の色変わりを科学する2 フィンチ類の魅力的な「色」にせまる。 インターナショナルパロットコンベンション2018 おうち拝見! 鳥さんのいる暮らし 鳥カタログ01/トウアオオハネナガインコ/ズアカハネナガインコ/アカハラハネナガインコ/ネズミガシラハネナガインコ となりのケージレイアウト 作ってみたい/とりモチーフスイーツ フィンチ様ご紹介~ムナジロシマコキン 鳥カタログ02/コールダック/ペキンダック 鳥のいるカフェ谷中本店へ行ってきました! プレゼント これから始める野鳥撮影 伊藤美代子先生の文鳥ナゼナゼ? ぶらり鳥散歩 特別編 ぶらり鳥散歩 今日もモヤモヤ鳥占い 飼い鳥のレスキュー団体TSUBASA presents/TSUBASAの鳥さん引取事情 I Love Bird 読者投稿とりレター Information お悩みトリましょうか隊 おしえて小嶋先生!/飼い鳥の腫瘍

    試し読み

    フォロー
  • 電気と工事2024年7月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子雑誌は紙版雑誌のページデザインで制作した固定レイアウトです。  熱中症対策の意識が高まっている建設業でも毎年熱中症による死傷者が発生しており、全業種のなかで最も多い割合を占めています。本格的な暑さを前に職場環境や自身の体調を整えるとともに、万が一、自身や周囲の方に熱中症が疑われる症状が現れたとしても適切な対応で命を守れるように学んでいきましょう。 【特集】衝撃に備えよ! 熱中症対策最前線 【巻末特集】2024年度 第一種電気工事士技能試験 公表問題と対策 【インタビュー】モノづくりのプロフェッショナルたち 【一般記事】  ・ 電気工事を行ううえで知っておくべき保護協調のキホン(後編)  ・ 業界、企業の魅力を発信! \御社の●●を教えてください!/  ・ 全日電工連青年部活動紹介 【試験対策】  ・ 資格と現場をつなぐ! 電気工事・施工管理丸わかり  ・ ~電気工事資格対策編~ たとえて学ぶ! 電気理論  ・ 第一種電気工事士学科試験 突破道場 【連載】  ・ 電気通信工事の疑問はコニタンに聞いて!  ・ トレンドジャック! 最新技術にフォーカス  ・ 現場DXのためのノーコードツール活用という選択肢  ・ 強欲な青木&消防設備士  ・ ヒューマンエラー対策の極意  ・ SPDによる雷サージ保護対策  ・ 人材不足を解消! 建設業の働き方改革、始めました  ・ なるほど! わかる! モノゴトをナナメから見てみよう  ・ “電気交渉人”一之瀬愛理の… 人を動かすスキルアップ講座
  • オトメディアSUMMER2023
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版には収録されないコンテンツがあります※ アニメやゲームアプリ、声優などの情報満載。表紙・巻頭特集は『刀剣乱舞ONLINE』新作歌舞伎『刀剣乱舞』「ミュージカル『刀剣乱舞』~花影ゆれる砥水~」。そのほかTVアニメ『東京リベンジャーズ』『機動戦士ガンダム 水星の魔女』など読み応えたっぷりの記事が盛りだくさん!
  • へるぱる 2024年7・8月
    NEW
    -
    訪問介護現場の最前線で働くヘルパー・サービス提供責任者や事業所の方に向け、日々の仕事で役立つ事例を中心に、介護サービスへの意欲を高める情報をお届けします。サービス提供責任者の方にとって「ヘルパーさんに伝えたい」こと、ホームヘルパーの方にとって「困ったときに見たくなる」ことを掲載しています。 ※P97-「へるぱるフレンド大募集」は掲載しておりません。 目次 「起こる前」「起こった後」で考えるカスタマーハラスメント対策 緊急時の対応「見える化」で防ぐ脱水・熱中症対策 高齢者に多い病気と既往症 福祉用具を使った 1人ひとりの介助術 〇×で読み解く! 老計第10号 法令等で割り切れないテーマもお助け あいまいゾーン 気になる! 知りたい! みんなの事業所どうしてる? ホームヘルパー奮闘体験 薬の知識Q&A 知っとこ! 介護ニュース 愛すべきヘルパーな日々 実例から考える 訪問介護の書類の書き方 バックナンバー販売店リスト キラキラ へるぱる へるぱるPICK UP 野菜を使い切る! 高齢者が食べやすい時短レシピ 年間購読のご案内

    試し読み

    フォロー
  • 渓流 2019夏
    -
    渓流 2019 夏 Contents 005 気になる道具 008 岩手県/北上川水系雫石川支流 葛根田川 釣りの話をする時は、両手を縛っておけ。 文◎渡邉大樹 写真◎丸山 剛 016 源流の愉しみは、日が暮れてからも続く。 焚き火の夜。 018 渓の翁・瀬畑雄三の火おこし 写真◎浦 壮一郎 022 軽量、しかも熱効率よし。 焚き火台・進化論 写真◎浦 壮一郎 026 難しいことは何もない。 熾火料理のコツ 写真◎浦 壮一郎 文◎吉田 孝 030 『渓流』的焚き火論 写真と文◎浦 壮一郎 毛バリについて語り合おう。 034 只見川水系伊南川支流 黒谷川 和竿てんから隊が行く。 写真と文◎丸山 剛 040 テンカラの有利と不利を考える。 044 長野県/天竜川支流 横川川 老若男女にやさしい信州の小渓流を歩く 写真◎浦 壮一郎 048 「テンカラ大王」こと石垣尚男が推す テンカラザオ図鑑 文◎石垣尚男 052 静岡県/伊豆半島 仁科川 秋、まだ遊び足りない人の駆け込み寺。 写真◎丸山 剛 文◎千島克也 058 新潟県/破間川水系 流木みたいなイワナは、静かに深みへ消えていった。 写真◎浦 壮一郎 文◎高橋宗久 源流遊山 066 福島県/只見川水系黒谷川支流 大幽沢・東の沢 原始の森に浸りたいと願いつつ、山びとの気配に……。 写真◎高桑信一 文◎麻生弘毅 074 山形県/最上川水系 朝日川 フライフィッシャーが見た源流イワナ、ヤマメの性格 写真◎津留崎 健 文◎伏見邦幸、曳地弘成 084 秋田県/雄物川水系玉川支流 生保内川 フライをくわえる尺ヤマメを見たい。 写真◎津留崎 健 文◎渋谷直人 090 新潟県/只見川水系・奥只見湖上流 恋ノ岐川 盛夏、源流に恋して。 写真と文◎高桑信一 令和元年はゴールドラッシュ!? 098 奥多摩付近の隠し金山潜入ルポ 文◎中山茂大 102 続・ワシらは怪しい砂金掘り 枝幸砂金の歴史 レポート◎中山茂大 108 高桑信一、北の釣り旅。 後編 道南と北東北を釣る。 写真と文◎高桑信一 114 新潟県/荒川 氷雨のなかの熱狂 九州からサケに会いに。 写真◎丸山 剛 文◎千島克也 120 福島県/只見川支流 滝沢川 『会津まつり』に近代史を思う 写真◎浦 壮一郎 文◎渡辺政成 v 126 渓流GOODS & PRESENT 128 現代マタギ考 十四、ジビエは地球を救えるか 写真と文◎高桑信一 134 News & Report 芝川の現状ルポ 川から水を奪う横暴が許されるのか? 写真と文◎浦 壮一郎 139 News & Report 水温よりも流速がカギ? イワナとヤマメ、棲み分けの真実。 写真と文◎浦 壮一郎 145 筆者紹介

    試し読み

    フォロー
  • 気持ち伝える文具と手紙
    -
    「ありがとう」「おつかれさま」「おめでとう」。いろいろな“気持ち”を相手に伝えるためには、文具や手紙の力を借りるのが一番。『気持ち伝える文具と手紙』では、ステーショナリーの文具メーカー「デザインフィル」のプロダクトブランド「ミドリ」のバリエーション豊富な文具を、おすすめの使用例とともに紹介しています。 相手を想って選ぶ「手紙」、私らしく飾って包む「プチギフト」、真心を込める「祝儀袋」、新しい自分に伝える「日記」のラインアップのほか、手紙の時候のあいさつや色紙の文例、祝儀袋の表書きの使い方など、すぐに使える実用的なコラムもあります。文具や手紙を選んで、買って、実際に使うために最適な1冊です。 ミドリの主力商品である「手紙」の章では、春夏秋冬それぞれの季節感や柄に合わせて伝統の和紙を使い分け、便箋や封筒、一筆箋を展開する「紙シリーズ」、にじみにくくなるように改良を重ねたMD用紙を使った「MD便箋」のほか、紙や罫線を選んで自分だけのレターセットが作れる「カスタムメイドレター」など、手紙を書きたくなるアイテムの魅力をあますところなく紹介しています。 ほかにも、「Chottoシリーズ」、「ペーパークラフトミュージアム」といった人気ブランド、他社にはない品揃えの色紙や祝儀袋、目的に応じて選べる日記など見ごたえ充分。みなさんもぜひ、ミドリの文具に接して、大切な誰かに、気持ちを伝えてみませんか。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 別冊Lightning Vol.169 VINTAGE AUTO 80's-90's
    -
    国産旧車で価値があるのはハコスカ、ケンメリ、S30Zといった70年代モノ。 80年以降のクルマは二束三文……だったのも今は昔。 80’sや90’sも今やすっかりコレクタブルカーの仲間入り。 本書はネオヴィンテージと呼ばれる80~90年代のスポーツカーを厳選して紹介。 R30、FC3S、70スープラ、AW11、CR-Xなど、 登場するのはすべて現役で乗られているクルマたち。 元気にストリートを走るその姿を見れば、 あの頃に憧れたクルマへの想いがきっと蘇ります! 80年~90年代のスポーツカーに焦点を絞り、 1台につき6~8ページのボリュームで掲載。 すべて撮り下ろした美しいビジュアルとともに 各クルマを1台ずつていねいに紹介していきます。 また専門店に訊いた、車種別購入ガイドやスポーツカーカタログ、 DR30&70スープラのオーナーズクラブ取材、アメリカの旧車シーンリポートなど、 VINTAGE AUTOならではのコンテンツが目白押しです! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ラジドリ スタートBOOK
    -
    “ラジドリ”や“ドリラジ”と呼ばれる、 R/Cカーでドリフト走行を行うカテゴリーがR/Cドリフト。 本書はこのR/Cドリフトの基本から解説したラジドリ入門書です。 もちろんR/Cドリフトだけでなく、 R/Cカーそのものについてもしっかり解説していきます。 基本は2WDドリフトを中心に構成し、 ヨコモのYD-2の組み立て講座やジャイロの設定方法から、 ボディの塗装方法まで掲載。 マシンを1台仕上げるために必要な情報を体系的に説明します。 ドライビングについても、 まったく知識ゼロの状態からわかりやすく説明していきます、 図を多用した効果的な練習方法は、誰でも役に立つこと間違いなし! もちろん4WDドリフトについても掲載するなど、 ビギナーが知りたい情報を網羅します。 この一冊を読み込むだけで脱ビギナーを果たし、中級者になれること確実です! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 子どもと楽しむ暮らしの教科書
    -
    子どもが生まれると、子ども用のモノが増え、 家電や家具などを子ども中心に選び、 「夫婦のライフスタイルや趣味を我慢するのは仕方がない」 と考える家庭も少なくありません。 ただ一方で、子どもができても夫婦暮らしのときと 変わらないすっきりした空間を保てる人も。 アイテムは増えているはずなのに、時間はなくなっているはずなのに、 休日には友人を招きホームパーティをする。そんな家庭も確かにあります。 そんな、「子どもがいてもおしゃれな暮らしを実践する実例」を 様々な角度で豊富に紹介しながら、そのノウハウや考え方を伝えていく、 子どもとの暮らしをオトナらしく楽しむための実用書です。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • アニソンオーディオ vol.3
    -
    【概要】 アニメやゲームの音楽は、本当に大きなこだわりをもって作られています。 その作品の世界観を表しながらも、楽曲としての完成度も極めて高い。 だからこそ、作品のファンだけでなく、アニメ/ゲーム音楽そのものが好きという方も多いはず。 けれど、もう少しだけ良い音で聴いてみると、これまで気づくことができなかった、 アニメ/ゲーム音楽の新しい魅力に出会えるかもしれません。 これまで以上に好きな音楽を好きになる、そんな方法をお伝えする本です。 【特別付録】 ※デジタル版ご購入の方の付録音源については音元出版へ直接お問い合わせください※ 付録の枠を遥かに超えた、豪華なハイレゾ音源を特別付録! ●原 由実の完全新曲 「桜、月華に舞う」(96kHz/24bit FLAC) ハイレゾであえてのハードな和ロックに挑戦! 生の和楽器をふんだんに取り入れた、 今までの原 由実楽曲とは一味違う楽曲に仕上げられています。 *原 由実へのインタビューを掲載! ●今井麻美の名曲「朝焼けのスターマイン」をアレンジ 「朝焼けのスターマイン - acoustic arr. -」(96kHz/24bit FLAC) 全編生楽器によるアコースティックアレンジで、ハイレゾならではの高解像度を活かした仕上がりに。 ヴォーカルも含めた全てが録り下ろしの豪華アレンジです! *今井麻美へのインタビューを掲載! ●アルマギア -Project-の第二弾タイトル 「パレードプロトコル-diva. Festa-(能天気MIX)」(192kHz/24bit FLAC) 空想世界構築プロジェクト「アルマギア -Project-」に加わった新たな歌姫、 フェスタ(CV.久保ユリカ)の楽曲を収録。録り下ろしキャラボイスも! *久保ユリカへのインタビューを掲載! ●Suaraの人気楽曲をDSDで 「不安定な神様」(2.8MHz/1bit DSF) TVアニメ『うたわれるもの 偽りの仮面』の前期主題歌である「不安定な神様」を、 DSDバージョンで収録! *Suaraが語る聴きどころや、海外での楽器レコーディングレポートを掲載! 【主な企画】 ■アーティスト特別インタビュー ・梶浦由記 ・光田康典 ・いとうかなこ & 佐々木恵梨 ・ミト(クラムボン) ■特集 ・タグを知って音楽再生をもっと面白く ・アナログ・レコードでもアニソンを聴く ・この曲聴くなら〜ベストマッチ・オーディオを探せ〜 ・コンパクトなスペースでも最大限に良い音で楽しむには その他にも数々の企画を展開!

    試し読み

    フォロー
  • 三栄ムック chic chic レシピシリーズ コットンパールのハンドメイド手帖
    -
    COTTON PEARL various 50 recipes 中表紙 扉 Introduction 目次 フリンジつき2WAYネックレス ビーズmixクリップ 缶バッジリメイクブローチ 缶バッジリメイクブローチで作るネックレス リメイクワッペンへアゴム リメイク5連ネックレス リメイクカーディガン リメイクティペット ブラスチューブネックレス 木片とブラスのアクセサリー(イヤリング、リング) 木片とブラスのアクセサリー(ヘアゴム、ブローチ) リバーシブルブレスレット リバーシブルネックレス つぶつぶコサージュ レースのお花のネックレス レースのお花のブレスレット レースのお花のピアス&ヘアピン レースのお花のバレッタ 2WAYリース型バッグチャーム ラビットファーのストールピン ラビットファーのネックレス スカシパーツのバレッタ スカシパーツのブローチ レースピアス&ネックレス レースネックレス ビジューmixピアス&イヤリング ドロップ形パールのカフ風イヤリング ホワイトグラデーションのイヤリング ドロップ形パールのゆれるピアス&イヤリング How to make 覚えておきたいテクニック フリンジつき2WAYネックレス ビーズmixクリップ リメイクワッペンへアゴム リメイク5連ネックレス 缶バッジリメイクブローチ 缶バッジリメイクブローチで作るネックレス リメイクカーディガン/リメイクティペット ブラスチューブネックレス 木片とブラスのアクセサリー リバーシブルネックレス リバーシブルブレスレット レースのお花シリーズ つぶつぶコサージュ 2WAYリース型バッグチャーム ラビットファーシリーズ スカシパーツのバレッタ&ブローチ レースピアス&ネックレス ビジューmixピアス&イヤリング ドロップ形パールのカフ風イヤリング/フラワー形のピアス&イヤリング ホワイトグラデーションのイヤリング/ドロップ形パールのゆれるピアス&イヤリング 作家紹介 奥付 中表紙 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • ELLE DECOR 2024年6月号 No.185
    -
    ●つながり、はばたく ミナ ペルホネンの旅 ●ミナ ペルホネンの創作が芽吹いた地、北欧で展覧会が始まった ●初夏の陽光が誘うセカンドハウスへ ●暮らしが広がる「居心地のよいキッチン」 ●いま気になるのは、アウトドア家具 AD EDITOR’S LETTER CONTENTS NOW / TREND NOW / PRODUCT & NEWS NOW / NEW OPEN Innovative Products ELLE DECOR SHOP 深澤直人:つかの間 つながり、はばたく ミナ ペルホネンの旅 ミナ ペルホネンの創作が芽吹いた地、北欧で展覧会が始まった ミナ ペルホネンが選んだストックホルムおすすめスポット 共感しあう2人のデザイナーがクリエイションの原点を語らう パリの工房で生まれる、皆川 明の新たなクリエイション モトーラ世理奈さんが新作をまとって アートと出合うホテルへ 北のクラフトフェアを通し、現代のつくり手を伝える デザイナー皆川 明さんのこれまでの旅、これからの旅 ブランドの歩みと共にひも解く テキスタイルに秘められた物語 アルテック「スツール 60」のミナ ペルホネン特別モデル INTERVIEW 初夏の陽光が誘う セカンドハウスへ 南アフリカの大自然に抱かれる安息の家 丘陵地帯の緑を愛でる北イタリアのコンクリートハウス 中世の面影が残る島で過ごす上質なサマータイム 自然体のバカンスを誘う湖畔の隠れ家 水平線に溶け込む海辺のセカンドハウス 達人たちに学ぶセカンドハウスの考え方 暮らしが広がる「居心地のよいキッチン」 フレキシブルなキッチンが心地よい距離感をもたらす 眺望や庭の緑とつながる洗練された白いキッチン MOLTENI&C シームレスに日常を彩るキッチンの在り方 KITCHENHOUSE 多機能バックセットを備えた部屋の主役になるキッチン PANASONIC 待望のフロントオープン食洗機とワイドコンロの二刀流キッチン LIXIL 多彩なライフシーンをかなえるラウンジキッチン UCC 二俣公一がデザインしたポータブルなコーヒーマシン 使ってみたいキッチン家電はコレ! MITSUI HOME 心地よさを最優先した妥協のない家づくり RALPH LAUREN HOME 東海岸のセンスをまとった理想のベディング いま気になるのは、アウトドア家具 アウトドア家具に強いのは?知っておきたいブランド3選 真似してみたい海外ホテルのコーディネート BOCONCEPT 暮らしの視点が広がるアウトドア家具の楽しみ ORGATEC TOKYO 2024 デザインが人をつなぐこれからのワークプレイス INFORMATION バッグにもクッションにもなる特別なホームアイテム 定期購読 次号予告&ショップリスト

    試し読み

    フォロー
  • 営業バンが高速道路をぶっ飛ばせる理由
    -
    日本一の辛口テスターがプロの試乗法を伝授 扉 目次 26年間モヤモヤしていました 森「クルマを分かりたいんです」國「特別な運転は必要ありません」 森「本題に入る前に営業バン速さの秘密を教えてください」國「レーシングカーに公道用ラジアルを履かせたようなものです」 #01〈真っ直ぐ走る〉を考える COLUMN 1 タイヤの話 #02〈止める〉を考える #03〈発進─加速/減速〉を考える #04〈曲がる〉を考える COLUMN 2 シートの話 #05〈乗り心地〉を考える COLUMN 3 ボディの話 #06 まとめ あとがき 著者紹介 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • NATURAL BODY MAKING 筋膜ボディセラピー
    -
    意識を変えるだけで身体が変わる 人生も輝き始める 扉 本書の歩き方「私の身体は今日から変わる」 筋肉&骨格イラスト chapter 0 はじめに 読む準備体操 目次 上手なメニューの組み方 chapter 1 呼吸 編 Column Diet 1 筋肉が痩せやすい身体へ導き、人生を豊かにする chapter 2 足・脚 編 Column Diet 2 食事もボディワーク 食欲は身体の内側の声を聞け chapter 3 お尻&内もも 編 Column Diet 3 食事の回数は減らさない。内臓も筋肉であることを知って代謝アップ! chapter 4 くびれ&お腹 編 Column Diet 4 朝昼晩、いつトレーニングをするのがベストなのか? chapter 5 バスト&二の腕 編 Column Diet 5 アルコールで心と身体をゆるませる chapter 6 顔 編 Column Diet 6 効果を定着させるにはホメオスタシスの目を盗む chapter 7 姿勢 編 Column Diet 7 栄養素の役割を知って効率の良い食事 chapter 8 ボディワーク・ロルフィング 編 EPILOGUE エピローグ 著者/奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 妊活たまごクラブ 2024-2025年版
    -
    今日からできる彼と彼女の妊娠活動Book そろそろ赤ちゃん欲しいな というカップルに。 これ1冊で、「妊活」の基本がわかります。 Contents ●[巻頭大特集]妊娠するための“基礎知識”ガイド ●2人をよく知るトリセツシート ●[Special Interview]小松原美里さん(フィギュアスケート選手) ●専門医×ジャーナリスト これからの妊活はどうなる?TALK ●妊活スタート前に将来の体づくり プレコンセプション5つの習慣 ●人気料理家・ぐっち夫婦のかんたん妊活ごはん ●妊活、妊娠、育児のお金と社会の話 ほか
  • 総合教育技術 増刊 図解でマスター! 実践教育法規 2022
    -
    教育法規・教育行政の最新情報をわかりやすく解説! 学校リーダー必携の一冊 ウィズコロナ、GIGAスクール、個別最適な学び……学校リーダーが押さえておくべき法令・規則や学校運営に関する最新情報などを、図解・図説を交えて詳細に解説。 ●特別企画 教育法規・教育行政の視点から ●図解・図説 現場で役立つ重要テーマ45 ●クローズアップ 教育法規・教育行政の動き「学校現場における諸課題の現状とその対応策」 管理職試験や教員採用試験対策にも役立ちます! ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 ※この作品はカラー版です。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
  • 総合教育技術 増刊 『管理職試験 演習問題と対策』令和4年 版
    -
    学校管理職試験受験者必携!令和4年最新版 管理職を目指す教師はもとより、日々の学校経営にあたる管理職やミドルリーダーの実践資料として毎年定評を得ている増刊の令和4年版です。 ●GIGAスクール、コロナ下の学びなど重要情報を網羅! ●合格へと導く丁寧・適切な論文指導! ●今日的教育課題への具体策満載で学級担任も必読! ●巻末には面接試験対策のポイントも収録! 特に管理職試験受験者は必携の一冊です。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 ※この作品はカラー版です。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
  • PE・CHA  Vol.23
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 CONTENTS ストレスって何だろう? 【大特集】ストレスと刺激 ●フレンチ・ブルドッグ編 引っ張りグセをなくしてストレスフリー 隠れシャイと上手に付き合う! 室内でできるストレス解消法! ●パグ編 ちゃきちゃきパグさん のんびりパグさんとの ストレスのない接し方 パグとストレスなくお話しよう 刺激を与える室内遊び ●ボストン・テリア編 ボステリよ! 散歩の達人になれっ! 適度な距離感 ストレスのない食生活を目指す! 寒い季節の救世主! あったかGOODSコレクション おしゃれ着にも普段着にも使えるベストアイテム! ペチャをかわいく彩る最新ファッション 鼻ぺチャ犬はアトピー性皮膚炎に注意! 皮膚科専門医が解説するアレルギー講座 最近ちょっと動きが悪くなった? 思った時にやっておきたい おうちでできる体の異変チェック 新型コロナウイルス感染者から ペットを預かる時の注意点とは? 年齢を重ねても楽しく生きる! 目指せ!! ストレスの少ないシニア生活 全国の読者さんに聞いてみた! 我が家のステイホーム体験談 ぺちゃせん TOPICS & PRESENTS モデル犬 大募集! 特別付録は付きません ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。
  • チワワスタイル Vol.30
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 CONTENTS 愛犬の長生きのために…… やっていること、やってよかったこと ライフステージ&年齢別 遊びと運動で長生きチワワを目指すのだ! 免疫力をアップ&キープする 手作りオヤツ 最近ちょっと動きが不自然? と思った時にやっておきたい おうちでできる体の異変チェック 大きいコ、小さいコ 飼い主さんはどんなことに気をつけて育てている? かぶって笑って長生きしましょ♪ なりきりかぶりもの。 日常のストレスからチワワを守る お役立ちレッスン COFFEE BREAK WITH CHIHUAHUA ボールパークでチワワ躍動 名門ブルーノートにもチワワの名が 長生きチワワを育てるブリーダーさんに聞いてみた。 オスとメスの違いのいろんなこと 五七五で詠むチワゴコロ ちわせん もらってうれしい! チワワモチーフのスイーツ&雑貨 ちわこれ2020 Glamping Holiday! チワワの暮らしwithコロナ 気になること全部 動物行動学の先生に聞いてみた。 体の小さいチワワだからこそ 麻酔のことキチンと知っておこう。 adog'sstory 僧帽弁閉鎖不全症、前立腺ガン、リンパ節転移を 発症した茶々丸と飼い主の3年余 奇跡はすでに起きている アンケート&モデル犬応募用紙 読者犬の日常を拝見 My Dog! My Style! 愛玩動物飼養管理士の編集部スタッフが愛用! 人用のアイテムも実は役立つ 本当に使える散歩・ケア GOODS 10 ITEMS 読者参加コーナー ちわわん BOX Information & Present 編集後記&バックナンバーのお知らせ ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。
  • オールドレンズ・ライフ 2019-2020
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版は、紙版に掲載されている読者プレゼント企画はございません。予めご了承ください。 オールドレンズファン必読マガジン 「オールドレンズ・ライフ」シリーズ9冊目となる2019-2020年度版です。 単焦点好きの人にもぜひ使って欲しいオールドズームレンズ10本を紹介した「オールドズーム10選」。最新ミラーレスカメラはオールドレンズにとってどんなボディなのかを着脱環境、操作性、画質など、多角的に相性を検証した「最新ミラーレスとオールドレンズ」。独自の技術力を誇示する広角MFレンズを一堂に会した「広角MFレンズは大口径でいこう!」。CDやレコードのジャケ買いのごとく筒買いしたいオールドレンズを紹介した「オールドレンズ筒買い選手権」など、オールドレンズファン垂涎の企画が盛りだくさんです。

    試し読み

    フォロー
  • 世界一長寿で幸せな村 イタリア ピオッピ式 最高の長生き術(わかさカラダネBooks)
    -
    健康長寿メソッドの決定版! 病人が極めて少ない、百寿者率世界一のピオッピ村の秘密を公開。 21日間のピオッピ村運動メニューと42品の長生きレシピ付き ピオッピ村とは、イタリア南部、チレント地方にある人口約200人の小さな村。 地域の平均寿命は男女合わせて87歳、百寿者率は世界一を誇るといわれている。 また、2010年にユネスコ無形文化遺産に登録された 「地中海ダイエット」発祥の地としても知られる。 第1部 21日間のピオッピ式長生き術 基礎知識編 ・ピオッピ 人が死ぬことを忘れる村 ・ピオッピ式長生き術は予防医療である ・糖分は栄養素ではなく添加物 ・飽和脂肪は有害ではない ・コレステロールは減らすほうが有害 ・インスリン抵抗性と慢性炎症 他 第2部 21日間のぴおっい式長生き術 実践編 ・ピオッピ式長生き術の手引き ・21日間のピオッピ式運動メニュー ・ピオッピ式長生き術・必須食品ベスト10 ・ある1週間の食事メニュー 第3部 21日間のピオッピ式長生き術 レシピ編 ・朝メニュー ・昼メニュー ・夜メニュー ・付け合わせのメニュー

    試し読み

    フォロー
  • 永沢まことの街歩きスケッチ入門
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【CONTENTS】 はじめに 旅や散歩でサラリと描けたら楽しいね  パリの朝/トスカーナの広場/東京の下町/新宿、高層ビル街のカフェ これが街歩きスケッチのゴールデンルール  街歩きスケッチで活躍する画材  私がいつも使っている絵具です スケッチの基本、「あなたの線」を作る スケッチが楽しくなる色トレーニング さあ、街へ出かけよう!  街歩きスケッチはカフェから始まる お店スケッチにチャレンジ  八百屋さん/おもちゃ屋さん/花屋さん これなら描ける!「一点突破」スケッチ  「構図」を気にせず描く「一点突破」という方法 人物トレーニングのワザ  街の人物を描く秘訣、「引き算描き」公開! 旅でスケッチしよう!  中国、周荘/ヴェネツィアの運河/セーヌの橋/南仏のショーウインドー/  NYの摩天楼/印象的なサン・マルコ広場の夜景 街歩きスケッチが出来るまで/国内編  いつもの散歩コース「吉祥寺の公園通り」 街歩きスケッチが出来るまで/海外編  旅先で目に留まった「ミラボー通りのカフェ」 街歩きスケッチQ&A GALLERY 街歩きスケッチを楽しむ人たち ポストカードとファイルを作ろう 個展を開いて大勢の人に見てもらおう あとがき

    試し読み

    フォロー
  • 『異世界かるてっと』スペシャルスターターブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2019年4月放送開始のTVアニメ『異世界かるてっと』をさらに楽しむための必携本が登場! 監督・作画監督のインタビューやキャラクター紹介はもちろん、4作品の情報もたっぷりで各作品を知らなくてもこれさえ読めば大丈夫! アニメと一緒にお楽しみいただける一冊です!! ・放送局 TOKYO MX:4月9日より(火)24:30~24:45 テレビ愛知:4月11日より(木)26:05~26:20 MBS:4月9日より(火)27:00~27:15 BS11:4月10日より(水)24:00~24:15 ・配信 AbemaTV:4月9日より(火) 深夜00:00~配信
  • 玉ちゃんのライティング話
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スタジオ撮影のライティングを基礎から知りたい人へ 月刊誌コマーシャル・フォトで約3年にわたり連載された「玉ちゃんのライティング話」を再構成した1冊です。 カラー作例をふんだんに使い、プロのスタジオ撮影の基礎を解説したライティング読本です。 わかりやすい解説で、プロだけでなく、プロを目指す学生や、ハイエンドアマチュア、自社で簡単な撮影を行なう企業の宣伝担当者まで、「1ランク上の写真」を目指す方々にも読んでいただける内容です。 【CONTENTS】 「初めて外部ストロボを使う人へ」 PART 1 基礎実践編  ・フィルインライトは天空の輝き?  ・メインライトの位置を考える  ・四角い箱のライティング  ・円柱・円錐・球のライティング  ・明暗のグラデーションを作る  ・柔らかい光、硬い光  ・鏡面の被写体を撮る  ・黒でシャドーを締める  ・透明物の透過光撮影と黒締め  ・半逆光で「物」がよく見える  ・入射光式と反射光式露出測定  ・レンブラントライティング  ・ループ、スプリット、バタフライ  ・ポートレイトライティングの組み立て  ・モーテンセンの5つのパターン  ・商品撮影に便利な「天トレ」  ・バンクライト2灯でクラムシェル  ・透明感を演出するライトテーブル  ・スポットで被写体を強調  ・ボトルのエッジを光らせろ  ・背景のグラデーションを作る  ・カラーフィルターで作る背景  ・アクリルボードの背景演出  ・スローシャッターで表現する  ・ライトパネル+アンブレラ撮影 ライティングの歴史 PART 2 デジタル編  ・ヒストグラムとライティング  ・グレースケールのヒストグラム  ・3段アンダーを救う3つの方法  ・グレーバランスとRGB 数値  ・Photoshopでライティングの仕上げ  ・色味の調整で朝~夕の光を演出  ・段階露光した写真を合成  ・デジタルカメラの落とし穴 照明機材&光を演出するアクセサリー

    試し読み

    フォロー
  • Mon Salon No.2
    -
    モンサロンへ、ようこそ 目次 インテリア特集 愛されサロンのインテリア拝見 特集 Part1 人気サロネーゼに聞く、おもてなしインテリアの極意 向坂留美子さんのおもてなし グレイッシュローズが咲き誇るアフタヌーンティーへ、ようこそ レイノー「クリストバル」でおもてなし初夏のシャンパンブランチ 特集 Part2 部分リフォームで叶える憧れのサロンインテリア 特集 Part3 自宅を改装、部屋を借りる、レンタルスペースを利用する……サロネーゼそれぞれの「ここが私の愛されサロン」インテリアの素敵なスペースを借りてサロンを開く メゾネットスタイルの隠れ家的レンタルサロン SOLACS 花と遊びながら、子どもたちに命の美しさと心づかいを教える 鏡子のはなとえがお塾 Star Salonese Story スターサロネーゼ、愛される理由 人気フラワーデコレーター 濱村純さん パリ、花のアトリエを訪ねて エリオットゆかりさん 英国カントリーサイドの心温まるおもてなし 人気サロンで見つけた美しいインテリアシーンをつくるアイディア アンティークシルバー、美しい風景のある暮らし スパイスとハーブで豊かに暮らす市頭たつ子さんのアフターディナーおもてなし術 上質な毎日を約束する志村美妻さんのフラワーレッスン アイディアのある本 人気のサロネーゼが大集合! 愛されサロンの始め方、つくり方 Part1 憧れのサロネーゼ・藤枝理子さんに聞く 愛されサロンの始め方、つくり方の基本 Part2 人気のサロネーゼが教える Part3 サロネーゼの大先輩・丸山洋子さんに聞く 長く愛されるためのおつき合いマナー サロンのお金のこと、確定申告、配偶者控除……、押さえておきたい! サロネーゼのためのお金Q&A 糀と甘酒を使ってカラダの中からキレイになる「幸腹」レシピ 誌上作品展 スクールガイド ショールーム、レンタルスペース&ショップガイド

    試し読み

    フォロー
  • 腰痛を関節から治した人が寝たきり老人にならない41の理由
    -
    長寿の秘訣は内蔵や筋肉ではなく、関節にあった! 著者紹介 扉 腰痛を関節から治した人が─寝たきり老人にならない41の理由─ 目次 はじめに 第一章 「寝たきり」を防ぐカギは関節にあった! 第二章 腰とひざの関節をケアすれば「一生動ける体」でいられる! 第三章 寝たきりが嫌なら、腰痛をしっかり治しなさい 第四章 寝たきりが嫌なら、ひざ痛をしっかり治しなさい 第五章 酒井式ウォーキングで腰の寿命・ひざの寿命を延ばす! 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 撮影上達トレーニングブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 判断力と感性がどんどん身に付く! ヒントを参考にしながら写真を選び回答を導き出すことで、撮影に必要な露出、ピント、色、レンズなど上達のツボをマスターしよう! 撮影上達の秘訣は、カメラの操作に習熟して「撮る」ことだけではなく、写真を「見る」ことと「見せる」ことも同時に充実させることです。本書は、デ ジタル一眼レフで撮影された作品に関する選択問題に対して、ヒントを参考にしながら読者自身が答えを導き出すことで、露出やピント、色、レンズなど、撮影 に必要な感性や知識、判断力などがどんどん身に付いていく新しい形式で学ぶ撮影トレーニングブックです。

    試し読み

    フォロー
  • デジタルカメラ 初心者のための基本ワザ教えます
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 デジカメ買ったらこの本! 撮影からフォトレタッチ、プリントまでの基本をしっかりと身に付けることができる初心者向けの本です。 ミラーレス一眼やデジタル一眼レフで思い通りに撮影するための基本を理解し、さらにプリントするまでをわかりやすく解説しました。これ1冊あれば、デジタル写真に関する基本と上達のコツが一通り習得可能になります。

    試し読み

    フォロー
  • ポートレートAdobe Photoshopレタッチの教科書
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ポートレート・レタッチの技を指南する解説書が登場! Adobe Photoshop を使って、透明感のある肌や健康的な肌に仕上げるには? 顔にかかった 髪やレンズフレアを消すには? …など、ポートレート・レタッチに必要な基礎技術を解説した MOOK が発売。苦労してモノにした“あの表情” “あの仕草” をさらに輝かせよう! 【CONTENTS】 第1章 不満を解消するためのレタッチ グリーンかぶりした肌の色を健康的に 複雑に偏った肌の色を整える 暗めの室内ショットでも、軽やかでソフトな印象に 複雑な色の偏りは白目でバランスを取る 色の薄い肌を健康的な色調に 自然な階調を保ったまま、肌に透明感をもたらす 白飛びギリギリのハイライトを救済する 顔にかかる髪の毛を消去する 厄介なフレアをきめ細やかに消去する 背景に写った障害物を消去する 第2章 作品性を高める複合レタッチ 目のキラキラ度をアップさせリップを乗せる 唇にグロス感を出すテクニック 肌の滑らかな質感を保ちつつシャープに見せる アイラインを強調し、目の印象を力強く見せる 背景を明るくして軽やかな印象に仕上げる 立体感を高めて印象的な作品をつくる 色彩豊かでビビッドな仕上がりに 濁った背景ボケをすっきりさせる 薄い空を印象深いコバルトブルーに 第3章 印象を高める演出的レタッチ 立体感レタッチで臨場感あふれる表情をつくる 作品性を高めるハイキーでポップな色彩に 映画のワンシーンのようなインパクトのある作品に 淡いトーンでノスタルジア演出 階調感のあるモノクロ作品にする ほんのり温かみのある、夕方の情景をクリエイトする

    試し読み

    フォロー
  • デジタル一眼レフすぐに上達するフォトレタッチ100
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 写真を作品として仕上げていくためには、 Photoshop CSを使用したRAW現像とフォトレタッチ作業は 必須になっています。 その作業のなかで著者が実際に行っているRAW現像やフォトレタッチ、 プリントの基本ポイントを100に絞り込んでわかりやすく解説しました。 【CONTENTS】 ■Chapter1:[準備編]快適なフォトレタッチ環境を整えよう ・RAWで撮ってあとでじっくり仕上げる ・二重三重のバックアップは当たり前 ・バックアップ環境は最新が安心 ・フォトレタッチはコピー画像を使用 ・16ビットTIFFでフォトレタッチする ほか ■Chapter2:[RAW現像編]高品質の画像データを作り出そう ・ホワイトバランスはいろいろ試してみる ・フィルム感覚で自然に見せるなら[昼光] ・色温度でホワイトバランスを微調整 ・[色かぶり補正]で自然な色合いに調整 ・明るさは黒つぶれをなくしてから調整 ほか ■Chapter3:[フォトレタッチ編]写真の表現力と完成度を高めよう ・まずは[レベル補正]で状態をチェック ・白とびと黒つぶれは必要不可欠 ・[レベル補正]で色かぶりを補正する ・彩度は低めが自然でちょうどいい ・コントラストを上げたら彩度は下げる ・トーンカーブは光を意識しながら操作 ほか ■Chapter4:[プリント編]魅力的なプリント作品に仕上げよう ・ファインプリントには見る目が必要 ・最髙グレードの用紙以外は使わない ・写真の表現力は用紙で大きく変わる ・余白にこだわって好感度をアップ ・大きくしても解像度は上げなくていい ほか

    試し読み

    フォロー
  • 風景&ネイチャー 撮影の教科書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「教科書シリーズ」第2弾は、風景&ネイチャー派に贈る撮影マニュアル 風景写真や自然写真をデジタルカメラでどう撮るか?デジタルカメラならではの基礎知識と被写体ごとの実践的なノウハウを一冊に凝縮

    試し読み

    フォロー
  • 風景&ネイチャーAdobe Photoshopレタッチの教科書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 四季の風景&ネイチャー27シーンを例に、Adobe Photoshopの「調整レイヤー」と「マスク」を駆使したレタッチ・テクニックを、わかりやすく解説! 「作品として仕上げる」、「写真を蘇らせる」コツがわかります! 【CONTENTS】 [知識編] 作品づくりに欠かせないAdobe Photoshopの基本機能8 風景&ネイチャーで使用するAdobe Photoshopの機能はこの8つ。 それぞれの役割や使い方、注意点を解説。 ・調整レイヤー ・ レイヤーマスク ・ トーンカーブ ・ レベル補正 ・ 特定色域の選択 ・色相・彩度 ・カラーバランス ・ブラシツールと描画色 [実践編] 目的別 レタッチの実践テクニック8 “この風景をこういうイメージで仕上げたい” …レタッチはまず仕上がりのイメージを固めてから、 そのイメージに向かうための最短コースを、的確な機能を使って行うもの。 ここでは8つのイメージに沿って、27作品を例にレタッチの手順を解説。 これを読んで、風景&ネイチャーのレタッチに必要な Adobe Photoshopの機能、使い方、手順を学び取り、 あなたの作品をレタッチする際に活かしてください!! ・ 臨場感演出レタッチ ・写真に深みを出すレタッチ ・繊細&高品位レタッチ ・色鮮やか印象再現レタッチ ・朝夕のドラマティック色彩レタッチ ・ふんわり淡いトーンのレタッチ ・郷愁を感じさせるレタッチ ・モノクロ作品化レタッチ

    試し読み

    フォロー
  • Megami Magazine DELUXE Vol.39
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 メガミマガジンとアニメディアの両誌に掲載された美少女キャラクターのイラストを、折り目無しで90点以上も収録! 作品のファンにはたまらないコレクション性の高い1冊となっています。表紙は「五等分の花嫁*」の描き下ろしイラスト!
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2024年6月15日号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。 特集●出店、再拡大!! アメリカ小売業大全2024 PART1米国市場の「今」を展望! 米国小売業販売額ランキング&全体分析 成長続くも勢いにはブレーキ 経営環境の変化のうねり激しく PART2主要企業戦略分析 1ウォルマート 成長基調続く小売の巨人 リテールメディア、AI活用も本格化 2アマゾン 不調のAWS、絶好調のデジタル広告 従来の成長モデルに変化の兆し 3クローガー 合併問題、CFC戦略の見直し……米SM最大手に漂う暗雲 4ターゲット 物流インフラ拡充、PB進化でさらなる収益性向上を図る 5ホールフーズ・マーケット MD、店舗戦略で”変化対応”に注力 新フォーマットの成否がカギに 6アルディ&リドル インフレの追い風受けるも2社の現況には大きな差 PART3注目テーマ解説 1ホールセラー大手2社の戦略 コストコVSサムズクラブ 変化する「競争の土俵」 2セルフレジの受難 盗難深刻化で撤去・削減相次ぐ フルサービス回帰の動きも 3出店戦略の論点 「戦略的出店」と「防衛的閉店」 緻密に変化する出店攻勢の今 4物流最新事情 AI活用による物流最適化が小売、物流企業それぞれで加速 2023年度下半期注目カテゴリーランキング特集 食品●ぽん酢/加工酢/つゆ(鍋物つゆ・すきやきの割下除く)/中華調味料/ルウカレー/ レトルトパスタソース/お茶漬け/食パン・食卓パン/ソーセージ/キムチ/ナッツチョコレート/ ガム/キャラクター飴袋/袋ビス・クッキー/プレーンヨーグルト/冷凍餃子 酒類●ビール/発泡酒/ワイン(果実酒)/ウイスキー/RTD(缶チューハイ・缶カクテル)/清酒 雑貨●ラッピングフィルム/防虫剤(米びつ用を除く)/衣料用合成洗剤 NEW STORE 新店ピクトリアル●神奈川県横浜市 フードウェイ上大岡mioka店 新店ピクトリアル●埼玉県所沢市 ライフソコラ所沢店 新店ピクトリアル●埼玉県さいたま市 ヤオコー武蔵浦和店 連載 坂口孝則の マーケティングのチカラ! 桜井多恵子の ディスカウンティングのすべて 青木英彦教授の 小売アカデミー 松岡由希子の 流通最旬キーワード エイトハンドレッド桂幸一郎のいまさら聞けない マーケティングデータの 読み方、使い方 DCSレポート 1主要SM3社2024年3月期決算 2杏林堂の最新食品MD 3オギノHDが 青果卸を買収したねらい 4イトーヨーカ堂の新総菜ブランド 「YORK DELI」始動 NEW STORE INFORMATION 新店情報 MD EDITION 注目マーケティングトレンド 企業ストラテジー カテゴリーフォーカス 食用油 104週販促カレンダー 新製品情報 注目プロモーション
  • HIACE PERFECT BOOK .20
    -
    HIACE PERFECT BOOK 2024 48 200系ハイエース 20周年の最新・最強スタイリング! 95 最新・最旬ホイール博覧会 TYPE200 HOTTEST WHEELS 129 足回りパーツを取り入れ快適な走行を実現せよ! 200系Footwork ゼミ 141 車内&オーディオカスタムを極める!! 快適♪ インテリア空間メイク 163 めんどうな手続き不要!すぐにカスタムハイエースのオーナーに! 2024 コンプリートカー ナビ 177 機能系&ライティングパーツでハイエースを強化せよ! 200系バージョンUP!計画 186 ハイエースで困ったらココに駆け込め! HIACE PERFECT SHOP INTRODUCTION 198 200系ハイエースオーナーなら一度は行くべし! STYLE BOX MEETING 200 HIACE PERFECT SHOP& MAKER YELLOW PAGE 211 SUPER Wanderfull PRESENT

    試し読み

    フォロー
  • パチンコオリジナル実戦術SP
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■動画の視聴に関する注意事項 1)紙版のDVDはWEB上でご覧いただけます。 2)動画の視聴期間は2023年4月26日から2023年10月27日までとなります。 視聴期間経過後は動画を視聴することは出来ません。あらかじめご了承ください。 視聴期間経過後に電子書籍を購入された方の視聴期間も上記と同様になりますのでご注意ください。 3)新型コロナ対策のため今回の収録では映像シーンの大部分においてマスクを着用しております。 オリ術は“SP”に! 偶数月末発売は変わらずです!! DVDはオール新作! 大運動会と新規タッグ戦を堂々開催!! ●「女だらけのパチンコ大運動会」 4つの運動競技とパチンコで紅白合戦♪ (出演者:桜キュイン/大水プリン/原口つづく/ひととせなつみ/中段ちぇりこ/源ぴかる) ●「オリ術超人タッグ決定戦~第1戦~」 新たなタッグで戦うリーグ戦開幕!! (出演者:東條さとみ/ムロ・アズマ/ひととせなつみ/山田桃太郎) ●「オリ術超人タッグ決定戦~第2戦~」 新たなタッグで戦うリーグ戦開幕!! (出演者:銀田まい/矢部あきの/桜キュイン/大水プリン) ●「このパチンコが勝ちやすい!」 勝ちにこだわるパチプロミネッチが徹底解説!! (出演者:ミネッチ) ◇DVD実戦機種 Psin 七つの大罪 X-TREME P真・北斗無双 第4章 ぱちんこ アズールレーン THE ANIMATION Pゴジラ対エヴァンゲリオン~G細胞覚醒~ Pビッグドリーム3 新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~ P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.  P真・北斗無双 第3章 ジャギの逆襲 P大工の源さん 超韋駄天 LIGHT PA新海物語 他! ●誌面は「このパチンコが勝てる2023」開催! ライター&編集部員15名に聞いた「勝てる機種」のランキング発表&勝てる理由を解説します! ●中武一日二膳の「回想列車-銀玉青春編-」小説版が連載スタート! 漫画には描ききれないエピソード満載でお届けします♪ ●漫画は大充実の5本立て!! カワサキカオリ×桜キュイン「今日も万発!! でらっくす」 榊間おつぶ×銀田まい「まいとおつぶのやりたい放題」 塚本ケースケ×原口つづく 源ぴかる「つづくとぴかるのプレミアムスナイパー」 吉田小梅「うみんChu」 あぎじゅんこ「オリ術 千夜一夜物語」 ◇漫画実戦機種 P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver. ぱちんこ 乃木坂46 トレジャースペック ぱちんこ 真・必殺仕置人S
  • パチンコオリジナル実戦術DX vol.3
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■動画の視聴に関する注意事項 1)紙版のDVDはWEB上でご覧いただけます。 2)動画の視聴期間は2023年2月27日から2023年8月27日までとなります。 視聴期間経過後は動画を視聴することは出来ません。あらかじめご了承ください。 視聴期間経過後に電子書籍を購入された方の視聴期間も上記と同様になりますのでご注意ください。 3)新型コロナ対策のため今回の収録では映像シーンの大部分においてマスクを着用しております。 パワーアップした“オリ術DX”は偶数月末に発売♪ DVDはオール新作! あの名物企画もデラックス仕様で開催!! ●「帰れまデラックス!」 ミッションが10→20に倍増! (出演者:桜キュイン/ムロ・アズマ/大水プリン/おひるおかず/モレロウ/原口つづく/源ぴかる) ●「オリ術ペアリーグ」 原口&源ペアが優勝に王手! (出演者:チャーミー中元/ネッス/原口つづく/源ぴかる) ●「銀田まいの 教えて桃ちゃん先生」 ゴジエヴァを徹底解説♪ (出演者:銀田まい/山田桃太郎) ●「キュインとブッこんでいこうぜ☆」 指定の2機種で目指せ万発☆ (出演者:桜キュイン/ミネッチ /美咲) ●「最弱乙女5番勝負!!」 自他共に認めるヒキ弱2名のいろいろ対決! (出演者:工藤らぎ/政重ゆうき) ◇DVD実戦機種 P TIGETR & BUNNY~完全無欠WILDスペック~ Pゴジラ対エヴァンゲリオン~G細胞覚醒~ 新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~ P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.  P七つの大罪2 Pとある科学の超電磁砲 Pシティーハンター 俺の心を震わせた日 P大工の源さん 超韋駄天 LIGHT Pひぐらしのなく頃に~彩~ ぱちんこ 仮面ライダー 轟音 他! ●誌面は2022→2023の年越し「三重オールナイト」特集!! 2022年12月31日の朝から1月1日に及ぶ長時間実戦はもちろん、観光&グルメもドーンと紹介します。 ●漫画は大充実の5本立て!! カワサキカオリ×桜キュイン「今日も万発!! でらっくす」 榊間おつぶ×銀田まい「まいとおつぶのやりたい放題」 塚本ケースケ×原口つづく 源ぴかる「つづくとぴかるのプレミアムスナイパー」 吉田小梅「うみんChu❤」 あぎじゅんこ「オリ術 千夜一夜物語」 ◇漫画実戦機種 P牙狼GOLD IMPACT P真・花の慶次3 黄金一閃 P大海物語5
  • Premium SUV Stylebook 2021
    -
    Premium SUV Stylebook 2021 012 Defender vs G-Class 041 The World of Premium SUV 063 Custom Trend 083 Outdoor Style with SUV 090 U-400 095 Tire, Wheel & Suspension

    試し読み

    フォロー
  • 別冊つり人シリーズ 磯釣りスペシャルマガジン Vol.02
    -
    CONTENTS 014 磯釣りを全力で楽しむ 心地よい秋風とともに 020 ぶち切られてたまるか! パワフルなターゲットに挑め! 大物を取る新極意 痛快な磯ゲームのはじまりだ 022 激走する弾丸に真っ向勝負 迫力のパワーフィッシングに惚れる城島健司 in 長崎県五島列島 032 38年ぶりに日本記録更新!? 島根県隠岐でヒラマサ163.5㎝31.2㎏ 034 怪力無双のスーパーフカセゲームでもっと楽しく 040 キビナゴは“エコ撒き”で時合いをキープせよ! 042 磯にキビナゴを持ち込んだパイオニア 与那嶺功が語る黎明期 045 フカセで狙うスリリングなビッグワン 048 パワフルファイター図鑑 050 vs大物タックルカタログ 052 計り知れない感動があるからこそビッグゲーム人生 055 ライトに近場でもエキサイト!スーパーファイトがたまらない 058 太いラインのがっつり結び 060 ランディングツールを使いこなせ 061 大型クーラーにはロープを 062 新鮮だからホントうまい ようこそ磯ごち食堂へ 磯釣り師のとびきりクッキング 064 釣果に差がつく秋グレ戦略 最先端のテクニックで心地よい季節をより楽しむ 066 高水温期を制す秘策のマキエワーク/田中修司 074 大事な1尾を逃さないリールワークQ&A/国見孝則 077 LBリールの過去と現在/田中貴 082 考えて上達する机上のフカセ論/金井田竜矢/濱田竜也/山元優希 088 独断ご容赦! 編集スタッフのこいつはイケる 092 のんびりゆったりでっかくねらう 南紀石鯛スロースタイル 099 イチから分かる誰でもできる チヌ遠投フカセのベーシック/中西毅 106 釣り大好き研究室「うみの研」 脳を調べて魚の考えを読んでみよう 108 沖磯や地磯に勝るとも劣らないフィールドへGO! スーパー堤防 超ガイド 117 手放せない快適アイテム 118 【インタビュー】 魚拓職人/森岡俊博 「出したいのは写真にないリアル感…」 124 サクッと合間に楽しむルアーフィッシング/ヒロセマン 127 釣り人目線の天気図解読 130 編集後記

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 【増補決定版】ウルトラマンを見よ(メディアハウスムック)
    -
    初代『ウルトラマン』がテレビで放映され、 空前のブームとなったのは1966年のこと。 それから半世紀以上が経った2022年、 今までにないスタイルの空想特撮映画である 『シン・ウルトラマン』が大ヒットを飛ばした。 新しいウルトラマンはどのようにして生まれたのか。 『シン・ゴジラ』で特撮の可能性を世に知らしめた 庵野秀明と樋口真嗣は、何を描こうとしたのか。 出演者の声や制作の舞台裏をひも解くと同時に、 歴代のウルトラマンシリーズやヒロイン、 人気怪獣を振り返る増補決定版。 目次 「ウルトラマンシリーズ」、あの名シーンをもう一度 【増補決定版】初代からシン・ウルトラマンまで ウルトラマンを見よ 『シン・ウルトラマン』の魅力は、どこにあるのか? 『シン・ウルトラマン』をもっと楽しむための、『ウルトラマン』解説 ウルトラマンはどのように生まれ、ブームとなったのか? 「テレビの時代」に円谷英二が残した、空想特撮の功績 成田亨が描いた、ウルトラの原点 特撮映画の牽引者は、『シン・ウルトラマン』でなにを描くのか? 最新技術で魅せるCG制作の裏側を、キーパーソンが語る 映像に生命を吹き込む音楽家、鷺巣詩郎の仕事 [コラム:ウルトラマンとは何者か?]椹木野衣(美術批評家)/中沢新一(思想家・人類学者) 出演者たちが語る、作品への想いと制作現場の舞台裏 斎藤 工/西島秀俊/長澤まさみ/有岡大貴/早見あかり [コラム:核と侵略の寓話『シン・ウルトラマン』]稲垣貴俊(ライター・編集者) [コラム:世界規模で求められるこれからのヒーロー]杉山すぴ豊(アメキャラ系ライター) 創造の源泉を辿り、過去と未来をつなぐ「庵野秀明展」 三者三様の視点で、「シン」を読み解く 岩井俊二(映画監督)/田中宗一郎(音楽批評家・編集者)/氷川竜介(アニメ・特撮研究家) 初代から最新作まで、ヒーローの辿った全軌跡を解説 地球を守った、究極の必殺技はコレだ! 全部見せます!ウルトラワールド 新シリーズがスタート!『ウルトラマンデッカー』 “特撮”の裏に秘められた、社会問題へのまなざし 世代を超えて語り合える、人気怪獣25 新しい時代を示す、美しくも凛としたヒロインたち 気鋭の美術家が生み出した、怪獣やメカの造形美 いまも心に残る、あの名曲を生んだふたりの作曲家 巨匠の初期作からマーベル版まで、傑作コミックス ファンの胸に宿る、ウルトラマンへの飽くなき愛 博多大吉/中村獅童/片桐 仁/ミハラヤスヒロ/柳家喬太郎 大人もハマる、ウルトラグッズを厳選 動画配信からイベントまで、ウルトラマンの最新情報をお届け! PenBOOKSのご案内 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 別冊つり人シリーズ テンヤタチウオ最前線
    -
    「別冊つり人シリーズ」は、全国発売される唯一の総合釣り雑誌として、70年以上の歴史を持つ「月刊つり人」が、人気の魚、釣法、あるいは地域ごとにテーマを抽出し、より深掘りした釣り情報を伝える電子書籍シリーズです。アユ、コイ、バス、シーバスなどの魚種ごとのテーマ本はもちろん、アジングやエギングといった人気の釣り方の最新事情、さらに釣り場の最新ガイドなど、総合釣り雑誌が母体だからこそ得られる豊かな知見で、釣りファンの「もっと知りたい!」に応えるシリーズです。

    試し読み

    フォロー
  • 別冊つり人シリーズ バス釣り 永久不滅の名作ワーム使いこなしマニュアル
    -
    CONTENTS p14 ヤマセンコー (ゲーリーインターナショナル) p22 スイングインパクト スイングインパクトファット (ケイテック) p30 カバースキャット サカマタシャッド ブルフラット リバウンドスティック (デプス) p42 ソルティースラッガー (ダイワ) p48 野良ネズミ (ティムコ) p56 エスケープツイン (ノリーズ) p64 イモグラブ ファットイカ (スミス) p70 スタッガー スタッガーワイド (ハイドアップ) p76 ドライブビーバー (O.S.P) p84 スクーパーフロッグ ヴァラップスイマー ブルスホッグ (ボトムアップ) p94 フリックシェイク (ジャッカル) p100 レインズスワンプ (レイン) p106 カツイチ ニューシンカー p108 アノストレート (ボレアス) p112 世界が愛したテキサスベイト p114 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 別冊つり人シリーズ レベルアップ! 堤防・磯・砂浜からのルアーフィッシング
    -
    CONTENTS ロックショアのBASIC 008 大型韋駄天青物と限界遊戯 アングラー◎村上祥悟 写真&文◎小田部修久 020&024 魅惑の新ターゲット イサキに熱中 最新ロックフィッシュはこう楽しむ! アングラー◎村上祥悟、山下薫大 写真&文◎小田部修久 サーフのBASIC 031 意外と簡単&お手軽トライ  ライトショアジギングのススメ アングラー◎長坂隆矢 写真&文◎伊藤巧 040 サーフで釣ろうぜっ!!! アングラー◎伊賀拓実 写真&文◎西村十吾 沖堤青物のBASIC 050 ゲキアツ港湾エリア 沖堤ライトショア極意 アングラー◎伊賀拓実 写真&文◎西村十吾 048、059、069、081、082 記憶に残るメモリアルな1日 忘れえぬMyアメージング エピソード 056 メタルバイブの革命児ビッグバッカー 嶋田仁正が語る「原点と頂点」であり続けられる理由 写真&文◎西村十吾 060 アングラー歓喜の痛快&ビッグゲーム! 聖地・北海道ロックショアの魅力 写真&文◎甲斐隆之介 063 春夏秋冬 痛快ロコショア釣遊記。 070 東京在住釣りライターが挑戦! 多摩川フリーリグ チニング体験記 写真&文◎西村十吾 072 ターゲット限定解除 おすすめ! スーパーライトショア 写真&文◎小田部修久 076 嶋田仁正、かく語りき RISERBAIT BEHIND THE SCENES 写真&文◎西村十吾 083 JACKALL ソルトショアゲーム 超実績タックル図鑑 写真&文◎西村十吾

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本