
江戸川さんぽさんのレビュー一覧
-
購入済み
私の育った時代(昭和)の学校では、縄文と言えば「大森貝塚」と「登呂遺跡」ぐらいしか教えられなかったが、世界遺産登録された遺跡を訪ねると色々興味深いことが散見され、縄文時代は大変面白いと感じている。そんな中で、本書を見つけ読んだ。縄文の解説と弥生との関わりのところまではわかり易くいい参考になった。おっしゃる通り縄文文化が現在の日本文化のベースとなっているところは、遺跡を訪ね現地の学芸員の方々のお話しを聴くと実感できる。(逆に、弥生から古墳時代以降のところは勉強不足でわからない)
電子本では難しい部分でもあるが、土器や土偶などの文様や様式は写真などで具体的に理解できるようになっているとありがたい